【11/15(土)~11/16(日)】福井県内のイベントまとめ

【11/15(土)~11/16(日)】福井県内のイベントまとめ

こんにちは! ふーぽ編集部です。

週末、どこへ行こうかと悩んでいる方のために、福井県内で開催される今週末のイベントを集めました♪

おでかけの参考にしてくださいね。

※本記事はたくさんの情報が掲載されているため、読み込みに時間がかかる場合がございます。予めご了承ください

\さらに先の情報を見たい方はこちら/

  今月のイベント情報をすべて見る >

▼カニまつりはこちらでチェック

【2025年最新】蟹まつりで越前がにをお得に食べよッさ! 県内かに祭り&魚イベントと越前がにの基礎を紹介。

index目次

\お見逃しなく/

今週からスタートまたは
今週末だけのイベント

2025/11/11(火)2025/12/16(火)
みんなで知ろう、福井アリーナ!【福井市】

みんなで知ろう、福井アリーナ!
トークセッション  アリーナの魅力や未来像などをトーク形式で紹介いたします。  ※開催日ごとに開始時間に変動がございます。  ➀11[...]
開催日 2025/11/11(火)2025/12/16(火)
開催時刻 第1回(ラブリーパートナーエルパ)
2025/11/16(日) 11:00~16:00

第2回(ショッピングシティベル)
2025/11/24(月) 11:00~16:00

第3回(パリオCITY)
2025/12/21(日) 11:00~16:00
開催地

第1回ラブリーパートナーエルパ 第2回ショッピングシティベル 第3回パリオCITY

住所 福井県福井市大和田2丁目1212

2025/11/14(金)2025/11/15(土)
つるが国際シンポジウム2025【敦賀市】

つるが国際シンポジウム2025
原子力施設の解体で出た廃棄物のうち、安全性が確認された金属を再利用する「原子力リサイクル」に関する講演やパネルディスカッションを開催。 放[...]
開催日 2025/11/14(金)2025/11/15(土)
開催時刻 14日は9:45~、15日は9:50~
開催地

福井県若狭湾エネルギー研究センター

住所 福井県敦賀市長谷64-52-1

2025/11/14(金)2025/12/25(木)
2025 Merry Christmas from FUKUMACHI BLOCK【福井市】

2025 Merry Christmas from FUKUMACHI BLOCK
ふくまちブロック「歴史のみち」に5mクリスマスツリーを設置します。点灯式当日は園児によるクリスマスソングのプレゼントがあります。また、ふくま[...]
開催日 2025/11/14(金)2025/12/25(木)
開催時刻 10:00~24:00
開催地

FUKUMACHI BLOCK

住所 福井県福井市中央1丁目3番5号

2025/11/15(土)
美食学特別講座~フランス料理の現在地を学ぶ一日~【福井市】

美食学特別講座~フランス料理の現在地を学ぶ一日~
【越山若水プロジェクト】特別講座 フランス料理界を牽引する料理人・サービスの巨匠と気鋭の若手シェフたちが福井に集い、料理を通じて「美食[...]
開催日 2025/11/15(土)
開催時刻 開場 12:30
開演 13:00
(終了予定 14:30)
開催地

ローズガーデン/ロイヤルグレース大聖堂

住所 福井県福井市高木中央3-701

2025/11/15(土)
「さばぷら」のスタンプラリー企画!「さばぷらりー」【鯖江市】

「さばぷら」のスタンプラリー企画!「さばぷらりー」
お店を巡るから「コト」を巡るへ。 ぷらぷらっと歩いて寄って 鯖江の“まち”を楽しむ、コトを巡る新しいまち歩きスタイル『さばぷら』 [...]
開催日 2025/11/15(土)
開催時刻 各店舗の情報をご確認下さい
開催地

鯖江まちなか

住所 鯖江市旭町、本町

2025/11/15(土)
おおいうみんぴあフェスタ2025【おおい町】

おおいうみんぴあフェスタ2025
毎年2日間の期間で日中に開催されていましたが今年は趣向を変え1日限りですが夜までの開催となり、新たな試みとして屋外シアターや花火大会などナイ[...]
開催日 2025/11/15(土)
開催時刻 10:00~20:00(予定)
開催地

うみんぴあ大飯

住所 福井県大飯郡おおい町成海 うみんぴあ大飯エリア内

2025/11/15(土)
焚き火×防災【福井市】

焚き火×防災
あたたかい焚き火を囲みながら、「防災」を楽しく体験しよう! 防災ボトルづくりやドローン体験など、家族や友達と一緒に楽しめるコンテンツが盛り[...]
開催日 2025/11/15(土)
開催時刻 16:00~19:00
開催地

AQUAテラス

住所 福井県福井市中央2丁目

2025/11/15(土)
テレビのカケラでなにつくる?【鯖江市】

テレビのカケラでなにつくる?
NHKの番組で使われたセットの廃材を、美術制作スタッフと一緒に「オリジナルアート作品」にアップサイクルする工作ワークショップ! [...]
開催日 2025/11/15(土)
開催時刻 10:00/11:30/12:40/13:50/15:00
※各回約60分
開催地

さばえSDGs推進センター

住所 福井県鯖江市新横江2丁目3番4号 めがね会館9F

2025/11/15(土)
ひきこもり相談会【坂井市】

ひきこもり相談会
ひきこもりに関して、悩んでいることや聞いてほしいことなどの相談を受けています。当日は臨床心理士が対応します。[...]
開催日 2025/11/15(土)
開催時刻 10:00~15:00
開催地

丸岡総合福祉保健センター(霞の郷)

住所 福井県坂井市丸岡町八ヶ郷21-7-1

2025/11/15(土)
音の宴 五十嵐羅紗店が紡ぐ ~紅葉の調べと装いの舞~ @陽願寺【福井市】

音の宴 五十嵐羅紗店が紡ぐ ~紅葉の調べと装いの舞~ @陽願寺
古民家をリノベーションしたショップ「五十嵐羅紗店」が贈る音楽イベント。 500年以上の歴史を持ち、本願寺派の旧別格寺にして蓮如上人より名前[...]
開催日 2025/11/15(土)
開催時刻 16:30~ お茶席
17:20~ コンサート
18:10~ ファッションショー
開催地

陽願寺

住所 福井県越前市本町3-10

2025/11/15(土)
大丈夫?アイフレイル(目の健康)【福井市】

大丈夫?アイフレイル(目の健康)
眼科医(鈴木和代さん)によるミニ講座と、質疑応答含めたお話し会。[...]
開催日 2025/11/15(土)
開催時刻 14:00~16:00
開催地

ふくいウイメンズ・オアシス(福井県生活学習館2階)

住所 福井県福井市下六条町14-1

2025/11/15(土)
ポケットに水彩を。今日からはじめる水彩ワークショップ【越前市】

ポケットに水彩を。今日からはじめる水彩ワークショップ
ポケットに水彩を。 〜今日からはじめる水彩ワークショップ〜 第5回水彩画ワークショップは、越前市にあるHORITA LIFE CAN[...]
開催日 2025/11/15(土)
開催時刻 第一部:10時~12時
第一部:13時~15時
第二部:15時半~17時半
開催地

HORITA LIFE CANVAS

住所 福井県越前市高瀬2丁目2−28

2025/11/15(土)
星のステップ(パートナーとの関係で悩んでいる女性のためのピアサポートサロン)【福井市】

星のステップ(パートナーとの関係で悩んでいる女性のためのピアサポートサロン)
DVについてのミニ講座付きのお話し会です。4回シリーズですが、1回だけの参加も大丈夫です。[...]
開催日 2025/11/15(土)
開催時刻 10:00~11:30
開催地

福井県生活学習館

住所 福井県福井市下六条町14-1

2025/11/15(土)2025/11/16(日)
COCONO MARCHE2025【大野市】

COCONO MARCHE2025
週末はCOCONOへ行こう。 11月15日(土曜日)16日(日曜日)は関西文化の日のためココノは観覧料無料! おいしいグルメやワークショ[...]
開催日 2025/11/15(土)2025/11/16(日)
開催時刻 10:00〜15:00
開催地

COCONOアートプレイス

住所 福井県大野市元町12-2

2025/11/15(土)2025/11/16(日)
小学生わくわく体験ワークショップ開催 〜科学で暮らしの「ふしぎ」を探ろう!〜【大野市】

小学生わくわく体験ワークショップ開催 〜科学で暮らしの「ふしぎ」を探ろう!〜
小学生わくわく体験ワークショップ開催  〜科学で暮らしの「ふしぎ」を探ろう!〜 申込はこちら(各コース選択制・先着順) 【申し込みペ[...]
開催日 2025/11/15(土)2025/11/16(日)
開催時刻 Aコース:11/15(土) 午前「絶滅危惧種と生き物のふしぎ」
Bコース:11/15(土) 午後「バリアフリーと未来のまち」
Cコース:11/16(日) 午前「微生物と土のサイエンス」
開催地

おおの天空パークOSORA

住所 福井県大野市明倫町3−37

2025/11/15(土)2025/11/16(日)
三国湊かに祭り2025【坂井市】

三国湊かに祭り2025
浜値で購入できる新鮮な越前がにをはじめ、魚介類や水産加工品、セイコガニが丸ごと入ったカニ汁が並びます。[...]
開催日 2025/11/15(土)2025/11/16(日)
開催時刻 6:00~14:00
開催地

三国サンセットビーチ駐車場内特設会場

住所 福井県坂井市三国町宿米ケ脇

2025/11/15(土)2025/11/16(日)
2025 結の故郷 越前おおの新そばまつり【大野市】

2025 結の故郷 越前おおの新そばまつり
奥越在来の新そばを使った、打ちたてのおろしそばやかけそばを、九頭竜まいたけの天ぷらなどと一緒に楽しめます。地元農家による「軽トラ野菜市」では[...]
開催日 2025/11/15(土)2025/11/16(日)
開催時刻 15日は9:45~16:00、16日は10:00~15:00
開催地

大野市役所 駐車場

住所 福井県大野市天神町1-1

2025/11/15(土)2025/11/23(日・祝)
越前かにまつり2025【越前町】

越前かにまつり2025
※11/15(土)・11/16(日)、11/22(土)・11/23(日)のみ開催 越前がにの約7割の水揚げを誇る「越前がにの聖地・越前町」[...]
開催日 2025/11/15(土)2025/11/23(日・祝)
開催時刻 9:00~15:00
開催地

道の駅越前

住所 福井県丹生郡越前町厨71-335-1

2025/11/15(土)2025/11/24(月・祝)
THE奇談 妖怪絵師マット・マイヤーの世界【福井市】

THE奇談 妖怪絵師マット・マイヤーの世界
海外で人気を誇る妖怪絵師マット・マイヤーと、江戸時代の古文書を研究する長野栄俊による、奇談・怪談をテーマにした展覧会。ピンバッジやミニタオル[...]
開催日 2025/11/15(土)2025/11/24(月・祝)
開催時刻 10:00~17:00
開催地

福井新聞社 風の森ホール

住所 福井県福井市大和田2丁目801

2025/11/15(土)2025/11/30(日)
町 明日香 個展 Conversation with layers ー層(相)との会話―【勝山市】

町 明日香 個展 Conversation with layers ー層(相)との会話―
富山市在住の画家・町明日香氏による勝山の自然をテーマにした絵画の個展。白山を源とする大きな水の流れを利用した暮らしがある勝山。その地層や地質[...]
開催日 2025/11/15(土)2025/11/30(日)
開催時刻 11:00-17:30
開催地

nimbus ニンバス

住所 福井県勝山市元町1−1−36

2025/11/16(日)
オカリナ演奏会【坂井市】

オカリナ演奏会
オカリナ7重奏グループ「オカリナアンサンブル・ドルチェ」の結成5周年を記念して演奏会を開催いたします。[...]
開催日 2025/11/16(日)
開催時刻 13:00
開催地

いねす交流センター

住所 福井県坂井市坂井町蔵垣内34-14-1

2025/11/16(日)
ヨガ&ベーグル in 丸岡城【坂井市】

ヨガ&ベーグル in 丸岡城
ヨガイベント初開催 丸岡城のそば、マチヨリマーケット内の「丸や」で開催される「ヨガ&ベーグル in 丸岡城」 で、心と体を整えませんか?[...]
開催日 2025/11/16(日)
開催時刻 8:30~10:00頃
開催地

丸岡城マチヨリマーケット内 丸や(室内)

住所 福井県坂井市丸岡町霞町4丁目12

2025/11/16(日)
【太鼓独奏】大久保哲朗ソロコンサート【勝山市】

【太鼓独奏】大久保哲朗ソロコンサート
和太鼓奏者「大久保哲朗」のソロコンサート (利益の半分を輪島復興支援団体に寄付します) 15年間プロの和太鼓集団倭-YAMATOに所[...]
開催日 2025/11/16(日)
開催時刻 ①9:30~10:30 ②11:00~12:00
③13:30~14:30 ④15:00~16:00
開催地

ゆめおーれ勝山

住所 福井県勝山市昭和町1丁目7−40

2025/11/16(日)
せっちゃんの楽しい紙しばい会【福井市】

せっちゃんの楽しい紙しばい会
紙芝居の達人・せっちゃんによる、大人も子どもも楽しめる紙しばい会です。 [...]
開催日 2025/11/16(日)
開催時刻 15:00~15:30
開催地

福井県立こども歴史文化館

住所 福井市城東1丁目18-21

2025/11/16(日)
通信制高校フリースクール合同相談会【福井市】

通信制高校フリースクール合同相談会
県内にある通信制高校、フリースクールが一同に集まって合同相談会をやります!通信制高校ってどん所なの?フリースクールってなにをするの?そんな疑[...]
開催日 2025/11/16(日)
開催時刻 10:00〜15:00
開催地

パリオCiTY

住所 福井県福井市松城町12-7

2025/11/16(日)
これき蓄音機スペシャルコンサート【福井市】

これき蓄音機スペシャルコンサート
こども歴史文化館のサポーターズクラブ・これきワイワイズの市橋政信さんが、約100年前の蓄音機でSPレコードを演奏し、音楽を楽しみながら、蓄音[...]
開催日 2025/11/16(日)
開催時刻 14:00~14:30
開催地

福井県立こども歴史文化館 2階交流ひろば

住所 福井県福井市城東1-18-21

2025/11/16(日)
冬のてしごと「馬蹄リース」【福井市】

冬のてしごと「馬蹄リース」
日本の伝統工芸「つまみ細工」の技法てポインセチアを作りクリスマスリースに仕上げます。 華やかな赤と清楚な白、どちらもクリスマスを素敵に彩っ[...]
開催日 2025/11/16(日)
開催時刻 午前の部・10時から
午後の部・13時半から
開催地

ふくい工芸舎

住所 福井県福井市中央1-9-29

2025/11/16(日)
さかいキッズワンダーランド in 春江 vol.3【坂井市】

さかいキッズワンダーランド in 春江 vol.3
~こどもたちが学べて楽しめる様々なイベント~ 毎回、大盛況な子育てイベントで今回のvol.3は4つの会場で「食育企画や親子体験、学び」など[...]
開催日 2025/11/16(日)
開催時刻 10:00~16:00
開催地

アルプラザアミ/春江体育館/エンゼルランドふくい/hibi.yoki.

住所 福井県坂井市春江町随応寺第16号11番地

2025/11/16(日)
大願寺合掌会館  秋の感謝祭【福井市】

大願寺合掌会館  秋の感謝祭
大願寺合掌会館にて年に一度の感謝祭を開催! 豪華賞品が当たる抽選会やキッチンカー、お菓子・野菜詰め放題など楽しい企画が満載。 ど[...]
開催日 2025/11/16(日)
開催時刻 10:00~15:00
開催地

大願寺合掌会館

住所 福井県福井市大願寺1-10-4

2025/11/16(日)
特別展関連講座「古代越前・若狭の港と異国の人々」【福井市】

特別展関連講座「古代越前・若狭の港と異国の人々」
奈良・平安時代、越前・若狭の港には異国の人々がたびたび来航しました。彼らの目的や、港で行われた交流についてお話しします。 講師:酒井健治([...]
開催日 2025/11/16(日)
開催時刻 14:00~15:30
開催地

福井県立歴史博物館

住所 福井県福井市大宮2丁目19-15

2025/11/16(日)2025/12/28(日)
たけし…メカニックワールド vol.19 inえほんのとも【越前市】

たけし…メカニックワールド vol.19 inえほんのとも
越前市にある絵本店「えほんのとも」にて、福井県内で活動するシャー・ペン絵師 たけし…さんの作品が展示されます。 緻密な線で描かれる機体[...]
開催日 2025/11/16(日)2025/12/28(日)
開催時刻 えほんのとも
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】毎週木曜
開催地

えほんのとも

住所 福井県越前市京町1-1-11

2025/11/16(日)
手研ぎ教室【越前市】

手研ぎ教室
砥石を使った包丁の研ぎ方を学ぶ、刃物に親しむ体験教室です。 伝統工芸士・黒﨑真氏が指導します。 ご家庭の包丁(1人1丁)と、砥石をお持ち[...]
開催日 2025/11/16(日)
開催時刻 午前の部:10時から12時まで
午後の部:13時から15時まで
所要時間は30分です。
開催地

越前千代鶴の館

住所 福井県越前市池ノ上町48-6-1

2025/11/16(日)
野鹿の滝 秘境の森 紅葉と苔巡り体験【おおい町】

野鹿の滝 秘境の森 紅葉と苔巡り体験
おおい町 野鹿の滝 紅葉巡りと苔巡り体験を開催します。 おおい町の野鹿の滝は、南川の上流にあり、澄んだ水に育まれた豊かな森には貴重な苔やシ[...]
開催日 2025/11/16(日)
開催時刻 13:00~15:00
開催地

野鹿の滝

住所 福井県大飯郡おおい町名田庄納田終

2025/11/16(日)
味わう福井 -酒粕クッキング-【福井市】

味わう福井 -酒粕クッキング-
酒粕を使った洋菓子と和菓子のレシピ、また粕床としての活用方法について学べる料理教室です。関連イベントとして、レシピコンテストも開催します。[...]
開催日 2025/11/16(日)
開催時刻 11:30~13:30
開催地

コノジナガヤ

住所 福井県福井市中央1丁目14−4

2025/11/16(日)
collab:L -コラボエル-【勝山市】

collab:L -コラボエル-
ハンドメイド・体験・ワークショップ・スイーツ・ ダンス・体操講座・キッチンカー 勝山市のショッピングセンター、勝山サンプラザにて開催[...]
開催日 2025/11/16(日)
開催時刻 10:00~16:00
開催地

勝山サンプラザ

住所 福井県勝山市元町1-7-28

2025/11/16(日)
越前ウインドアンサンブル 第36回定期演奏会【福井市】

越前ウインドアンサンブル 第36回定期演奏会
社会人吹奏楽団「越前ウインドアンサンブル」の第36回定期演奏会です。 ● ポーロヴェツ人(ダッタン人)の踊り ● CARMEN ●[...]
開催日 2025/11/16(日)
開催時刻 15:30 開演 (15:00 開場)
開催地

ハーモニーホールふくい(福井県立音楽堂)大ホール

住所 福井県福井市今市町40−1−1

2025/11/16(日)
池田重一と大阪音楽大学ホルン専攻生によるホルンオーケストラ【坂井市】

池田重一と大阪音楽大学ホルン専攻生によるホルンオーケストラ
全国でもめずらしいホルンだけのオーケストラが7年ぶりに三国に帰ってきた! 大阪音楽大学ホルン専攻生による大小さまざまなアンサンブルによる演[...]
開催日 2025/11/16(日)
開催時刻 14:00
開催地

坂井市みくに市民センター みくに未来ホール

住所 福井県坂井市三国町中央一丁目5-1

2025/11/16(日)
メンタル相談会 NPO法人 生活の発見会【福井市】

メンタル相談会 NPO法人 生活の発見会
心臓が急に止まってしまうのではないかと不安、パニックになる、人前でどきどきして話ができない、自分や人の視線が気になる、ガス元栓や家の鍵を閉め[...]
開催日 2025/11/16(日)
開催時刻 13時から16時
開催地

アオッサ 7階 707会議室

住所 福井県福井市手寄1丁目4-1

2025/11/16(日)
スペインからの便り【若狭町】

スペインからの便り
クラシックギターの名手でこれまでも若狭での公演を行っている建孝三さんがパレア若狭に来てくれて スペインからの便りと題して多くの作品をより深[...]
開催日 2025/11/16(日)
開催時刻 14:00~
開催地

パレア若狭音楽ホール

住所 福井県若狭町市場18-18

\まだの方はお早めに/

もうすぐ終了するイベント

2025/8/21(木)2025/11/16(日)
第3回熊川宿若狭芸術祭【ジュナナ・チャレンジ】【若狭町】

第3回熊川宿若狭芸術祭【ジュナナ・チャレンジ】
性別や年齢、国籍、障がいの有無を問わず、多様な表現者が若狭町熊川宿に集い、「臨場」と「共生」をテーマに創作活動を行います。熊川宿の自然、歴史[...]
開催日 2025/8/21(木)2025/11/16(日)
開催時刻 11:00~16:00
開催地

熊川宿若狭美術館 他

住所 熊川宿若狭美術館 他

\ほかにもこんなイベントが!/

開催中の長期イベント・企画展など

※会期終了日が早い順番となっています。

2025/5/31(土)2025/11/23(日・祝)
もりのたからさがし【福井市】

もりのたからさがし
園内にかくれた「ようせい」を探しにいこう。 4人のようせいに、ある生き物の名前を 教えてもらうと、宝箱をみつけることができるよ。 [...]
開催日 2025/5/31(土)2025/11/23(日・祝)
開催時刻 9:00~16:00
開催地

ツリーピクニックアドベンチャーいけだ

住所 今立郡池田町志津原28-16

2025/6/7(土)2025/11/23(日・祝)
謎解きの冒険【池田町】

謎解きの冒険
なぞなぞの森にようこそ。 園内には5つの謎がかくされている。ぼうけんマップをみながら、 全ての謎を探し出し、解き明かしてほしい。 みご[...]
開催日 2025/6/7(土)2025/11/23(日・祝)
開催時刻 随時受付9:00~16:00
開催地

ツリーピクニックアドベンチャーいけだ

住所 福井県今立郡池田町志津原28-16

2025/10/27(月)2025/11/23(日・祝)
紅葉(もみじ)っぷ【池田町】

紅葉(もみじ)っぷ
紅葉が見ごろです。 是非園内に散策しに来てください。 [...]
開催日 2025/10/27(月)2025/11/23(日・祝)
開催時刻 営業日毎日 9:00~17:00
開催地

ツリーピクニックアドベンチャーいけだ

住所 今立郡池田町志津原28-16

2025/10/11(土)2025/11/24(月・祝)
秋季特別展 能と狂言 -桃山の遺風-【福井市】

秋季特別展 能と狂言 -桃山の遺風-
岡山藩池田家伝来の能装束や能面に加え、福井藩の演能記録や古社に遺された面などを展示します。 [...]
開催日 2025/10/11(土)2025/11/24(月・祝)
開催時刻 9:00~19:00(11/6~11/24は~17:00)
10/30・31は休館
開催地

福井市立郷土歴史博物館

住所 福井県福井市宝永3丁目12−1

2025/10/11(土)2025/11/24(月・祝)
秋季特別展「一乗谷と戦国のかたな」【福井市】

秋季特別展「一乗谷と戦国のかたな」
日本古来の武器である「日本刀」は、湾曲した反りを持つ形に鋭い刃を備えた、人を切るための武器であると同時に、武家にとって家格を表す権威の象徴で[...]
開催日 2025/10/11(土)2025/11/24(月・祝)
開催時刻 9:00~17:00(最終入館は16:30)
開催地

福井県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館

住所 福井県福井市安波賀中島町8-10

2025/10/18(土)2025/11/24(月・祝)
特別展 越前・若狭 異国との出会い ―奈良・平安時代を中心に―【福井市】

特別展 越前・若狭 異国との出会い ―奈良・平安時代を中心に―
日本は古くから異国との交流が盛んでした。その交流の窓口といえば九州が有名ですが、日本海沿岸、特に越前・若狭においても外国使節や商人がたびたび[...]
開催日 2025/10/18(土)2025/11/24(月・祝)
開催時刻 9:00~17:00(入館は16:30まで)
開催地

福井県立歴史博物館

住所 福井県福井市大宮2丁目19-15

2025/11/7(金)2025/11/25(火)
今日もいい日に【福井市】

今日もいい日に
橙・いいだくにこ氏のうつわとegakustamp KANA氏のスタンプ作品を展示いたします。 ◆うつわ/橙 @daidai_biyor[...]
開催日 2025/11/7(金)2025/11/25(火)
開催時刻 10:00~19:00(火曜日のみ18:00まで)
開催地

ふくい工芸舎

住所 福井県福井市中央1-9-29 エコライフプラザ2F

2025/11/6(木)2025/11/27(木)
クイズ・謎解きカフェ Key Answer【敦賀市】

クイズ・謎解きカフェ Key Answer
木曜の夜カフェでふらっと脳活!しませんか? tuzuで19時〜23時まで気軽にクイズ・謎解きができる、学びと交流の時間… 本格的な早押し[...]
開催日 2025/11/6(木)2025/11/27(木)
開催時刻 19時〜23時
※20日はお休み
開催地

tuzu

住所 福井県敦賀市神楽1丁目4-8

2025/10/18(土)2025/11/30(日)
こども歴史文化館 2025年度特別展「続っ!妖怪、ずらり。」【福井市】

こども歴史文化館 2025年度特別展「続っ!妖怪、ずらり。」
本展では、夏の展示から大幅に資料を入れ替え、展示面積を拡大して、さらに豊かな「妖怪」の世界を取り上げます。また、明治時代以降、W.E.グリフ[...]
開催日 2025/10/18(土)2025/11/30(日)
開催時刻 9:00~17:00(最終入館は16:30まで)
開催地

福井県立こども歴史文化館 1階 特別展示室

住所 福井県福井市城東1-18-21

2025/11/1(土)2025/12/7(日)
DINO-A-LIVE in 恐竜博物館 蘇った福井の恐竜たち2025【勝山市】

DINO-A-LIVE in 恐竜博物館 蘇った福井の恐竜たち2025
2023年夏、福井県立恐竜博物館のリニューアルオープンを記念して開催された大人気の「DINO-A-LIVE」 あの感動と興奮が、1年ぶりに帰[...]
開催日 2025/11/1(土)2025/12/7(日)
開催時刻 平日 ①10:00~、②11:30~、③13:00~、④15:00~
土日祝 ①9:30~、②11:00~、③12:30~、④14:30~、⑤16:00~
開催地

福井県立恐竜博物館 多目的ホール

住所 福井県勝山市村岡町寺尾51-11

2025/10/31(金)2025/12/3(水)
“楽しく食べる”を取り戻す本棚【福井市】

“楽しく食べる”を取り戻す本棚
福井県摂食障がい支援拠点病院は、図書イベントを開催します。 パネル展示(7日間限定)と図書特集(約1ヵ月)の2つの形式で行います。 [...]
開催日 2025/10/31(金)2025/12/3(水)
開催時刻 福井県立図書館の開館日時に準じます
開催地

福井県立図書館

住所 福井市下馬51-11

2025/11/10(月)2025/12/19(金)
花えちぜん クリスマスケーキ 予約受付中【福井市】

花えちぜん クリスマスケーキ 予約受付中
いちごのショートケーキ&濃厚ザッハトルテ、いちごのショート&生チョコケーキなど2種類を楽しめるハーフ&ハーフのケーキがラインアップ。 [...]
開催日 2025/11/10(月)2025/12/19(金)
開催時刻 本店 9:00~19:00
ベル店 10:00~20:00
エルパ店 10:00~20:00
開催地

花えちぜん各店舗

住所 花えちぜん各店舗

2025/10/27(月)2025/12/22(月)
子どもの日本語指導ボランティア講座【福井市】

子どもの日本語指導ボランティア講座
子どもへの日本語指導に関心のある方を対象に、 「子どもの日本語サポート講座」を開催します。 外国につながる子どもたちの実情を理解しながら[...]
開催日 2025/10/27(月)2025/12/22(月)
開催時刻 各回の時間はチラシをご覧ください
開催地

ふくい市民国際交流協会 会議室(フェニックスプラザ内)

住所 福井県福井市田原1丁目13−6

2025/9/4(木)2026/2/11(水・祝)
写真展 写真でめぐるみなとまち【福井市】

写真展 写真でめぐるみなとまち
古くより、「みなと」は沿岸に生きる人々と異国の人々が出会う場所でした。 本展では、館蔵写真を素材として、福井県の海沿いに点在する大小の「み[...]
開催日 2025/9/4(木)2026/2/11(水・祝)
開催時刻 9:00~17:00(入館は16:30まで)
開催地

福井県立歴史博物館

住所 福井県福井市大宮2丁目19-15

2025/10/24(金)2026/2/15(日)
企画展「ためつすがめつ高麗茶碗」【福井市】

企画展「ためつすがめつ高麗茶碗」
高麗茶碗とは、朝鮮半島で作られたやきものを、日本の茶の湯に取り入れた茶碗をいいます。古くから茶人のあこがれであった高麗茶碗。その魅力に迫る展[...]
開催日 2025/10/24(金)2026/2/15(日)
開催時刻 9:00~17:15(入館はその30分前まで)
開催地

福井市愛宕坂茶道美術館

住所 福井県福井市足羽1-8-5

2025/11/1(土)2026/3/1(日)
企画展「歌人たちのつぶやき―近代歌人による曙覧の評価」【福井市】

企画展「歌人たちのつぶやき―近代歌人による曙覧の評価」
幕末福井の歌人橘曙覧が1868年8月28日に没した10日後に年号が「明治」と改められ、新しい時代が到来しました。文学の世界にも新しい風が吹き[...]
開催日 2025/11/1(土)2026/3/1(日)
開催時刻 9:00~17:15(入館は16:45まで)
開催地

福井市橘曙覧記念文学館

住所 福井県福井市足羽1丁目6-34

※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。

※本記事の情報は取材時点のものであり、情報の正確性を保証するものではございません。最新情報はお電話等で直接取材先へご確認ください。

ふーぽ編集部
writer : ふーぽ編集部

ふくいのことならお任せあれ! グルメ、イベント、おでかけスポットなどなどふくいのいろんな情報をお届けします。

おすすめ情報が届くよ

ふーぽ公式LINEはこちら

Follow us

ふーぽ公式Instagramはこちら

こちらもクリック!情報いろいろ

新着の記事

キーワード検索

人気記事ランキング

人気記事ランキング

ページ上部へ
閉じる

サイト内検索

話題のキーワード

メニュー閉じる