【8/30(土)~8/31(日)】福井県内のイベントまとめ

【8/30(土)~8/31(日)】福井県内のイベントまとめ

こんにちは! ふーぽ編集部です。

週末、どこへ行こうかと悩んでいる方のために、福井県内で開催される今週末のイベントを集めました♪

おでかけの参考にしてくださいね。

※本記事はたくさんの情報が掲載されているため、読み込みに時間がかかる場合がございます。予めご了承ください

\さらに先の情報を見たい方はこちら/

  今月のイベント情報をすべて見る >

index目次

\お見逃しなく/

今週からスタートまたは
今週末だけのイベント

2025/8/29(金)2025/8/31(日)
ひみつのトキメキ展【福井市】

ひみつのトキメキ展
平成レトロブーム到来…!!『ひみつのトキメキ展』開催します 入場無料です! お友達、ご家族、カップル、もちろんお一人様も大歓迎です〜[...]
開催日 2025/8/29(金)2025/8/31(日)
開催時刻 29日17:00〜21:00
30日10:00〜21:00
31日10:00〜17:00
開催地

ARTSITE25

住所 福井県福井市中央1-20-25 三井ビル1階

2025/8/30(土)
Poca pocca Festival vol.5【鯖江市】

Poca pocca Festival vol.5
•マルシェでは14店舗が出店します。障がい者就労支援事業所、障がいのある方をご家族にもつ方、当事者の方が出店します。新鮮なお野菜、焼き菓子、[...]
開催日 2025/8/30(土)
開催時刻 11:00
開催地

アイアイ鯖江・健康福祉センター

住所 福井県鯖江市水落町2-30-1

2025/8/30(土)
白﨑志歩×杉原夏海 フルートデュオの響き【鯖江市】

白﨑志歩×杉原夏海 フルートデュオの響き
〜地元福井・鯖江でともに過ごした  幼馴染の2人のフルーティストによる演奏会〜 惜陰小学校・鯖江中学校時代をともに過ごし、今も全国的[...]
開催日 2025/8/30(土)
開催時刻 14:00〜
開催地

鯖江市文化センター 3F講堂

住所 福井県鯖江市東鯖江7−1

2025/8/30(土)
今こそ肝ぞうの謎〈ナゾ〉を解こう!【福井市】

今こそ肝ぞうの謎〈ナゾ〉を解こう!
肝臓の働きや肝炎対策について専門医師が話します。 脂肪肝測定や肝炎ウイルス検査などもあり(各定員15名・当日受付)。[...]
開催日 2025/8/30(土)
開催時刻 13:30~16:30
開催地

ハピリンホール

住所 福井県福井市中央1-2-1 3F

2025/8/30(土)
市民公開講座「豊かなコミュニケーションのために」【福井市】

市民公開講座「豊かなコミュニケーションのために」
福井放送の森本茂樹アナウンサーより人生豊かに過ごすためのコミュニケーションのお話をしていただきます。森本さんがアナウンサーとしてお仕事される[...]
開催日 2025/8/30(土)
開催時刻 14:00~15:30
開催地

福井県県民ホール

住所 福井県福井市手寄1-4-1 アオッサ8階

2025/8/30(土)
つながるワークショップ「治療中の日々を“ものづくり”で豊かにする」【福井市】

つながるワークショップ「治療中の日々を“ものづくり”で豊かにする」
大人のぬり絵を楽しみながら、治療の体験や悩み、気持ちを語り合うサロンです。 ファシリテーター:Change C(乳がん経験者の会) [...]
開催日 2025/8/30(土)
開催時刻 10:00~12:00
開催地

ふくいウイメンズ・オアシス(福井県生活学習館2階)

住所 福井県福井市下六条町14-1

2025/8/30(土)
大阪から連れてきたよ!夏の終わりにお笑いLIVE 〜はじめまして、僕たち「楽屋A」という劇場の者です〜【鯖江市】

大阪から連れてきたよ!夏の終わりにお笑いLIVE 〜はじめまして、僕たち「楽屋A」という劇場の者です〜
福井県出身・在住フリーのピン芸人「天平」主催。 大阪四ツ橋にある劇場「楽屋A」で活動する芸人を呼び、福井のサタデーナイトを楽しいものにする[...]
開催日 2025/8/30(土)
開催時刻 開場 16:30
開演 17:00
終演 18:30予定
開催地

鯖江市文化の館

住所 福井県鯖江市水落町2-25-28

2025/8/30(土)2025/8/31(日)
次世代型脱出ゲーム「謎の研究所からの脱出」【あわら市】

次世代型脱出ゲーム「謎の研究所からの脱出」
リアル廃墟をリノベーションした完全オリジナル施設で、デジタル×アナログが融合、子供から大人まで楽しめる次世代型脱出ゲームが開催。 \極[...]
開催日 2025/8/30(土)2025/8/31(日)
開催時刻 13:00 〜 16:00(満席)
10:00 〜 16:00
※午前中〜16時まで謎解き脱出ゲーム、19時以降のイベントはホラーイベントになります。予約の際はご注意ください
※想定所要時間は30分程度
開催地

PROTOCOL六

住所 福井県あわら市北潟9-10-1

2025/8/30(土)2025/8/31(日)
脱出ゲーム × お化け屋敷「呪詛ノ鬼 〜呪われた研究所〜」【あわら市】

脱出ゲーム × お化け屋敷「呪詛ノ鬼 〜呪われた研究所〜」
リアル廃墟をリノベーションした完全オリジナル施設で、「脱出ゲーム × お化け屋敷 」の次世代型脱出ゲームが開催。 \イントロダクション[...]
開催日 2025/8/30(土)2025/8/31(日)
開催時刻 19:00~23:00
※午前中〜16時まで謎解き脱出ゲームになります。予約の際はご注意ください
※想定所要時間は30分程度
開催地

PROTOCOL六

住所 福井県あわら市北潟9-10-1

2025/8/30(土)2025/8/31(日)
千年未来工藝祭2025【越前市】

千年未来工藝祭2025
越前和紙や越前打刃物、越前箪笥(たんす)など、福井・越前が誇る伝統工芸を、実際に“見て・ふれて・楽しめる”展示とマーケットのイベント。 [...]
開催日 2025/8/30(土)2025/8/31(日)
開催時刻 2025年8月30日(土) 11:00~18:00(最終入場17:30)
2025年8月31日(日) 10:00~17:00(最終入場16:30)
開催地

武生中央公園、越前市アイシンスポーツアリーナ

住所 福井県越前市高瀬

2025/8/30(土)2025/8/31(日)
六呂師 Starry Music Festival 2025【大野市】

六呂師 Starry Music Festival 2025
「星空保護区」に認定されている六呂師高原で初開催される音楽フェス。30日「androp」「ACIDMAN」「藤巻亮太」、31日「水曜日のカン[...]
開催日 2025/8/30(土)2025/8/31(日)
開催時刻 11:00~21:40(31日は10:00~19:40)
開催地

六呂師高原

住所 福井県大野市南六呂師169字東上谷野

2025/8/31(日)
第1回大野城下町落語会 三遊亭兼好落語会【大野市】

第1回大野城下町落語会 三遊亭兼好落語会
落語会[...]
開催日 2025/8/31(日)
開催時刻 14時~(開場13時)
開催地

大野市平蔵

住所 福井県大野市元町1-2

2025/8/31(日)
 寿 初独演会 三遊亭兼好独演会【福井市】

 寿 初独演会 三遊亭兼好独演会
落語会[...]
開催日 2025/8/31(日)
開催時刻 18時30分から
開催地

福井市北の庄クラシックス

住所 福井県福井市中央1丁目21-36

2025/8/31(日)
826aska 星降るサマーコンサート【福井市】

826aska 星降るサマーコンサート
福井が誇る世界のエレクトーンプレイヤー826askaによる「星」にまつわる楽曲他、壮大な演奏をお楽しみ下さい。 [Lコード]55504[...]
開催日 2025/8/31(日)
開催時刻 1部 : 12時45分開場/13時00分開演 45分間
2部 : 15時45分開場/16時開演 45分間
開催地

セーレンプラネット ドームシアター

住所 福井県福井市中央1-2-1ハピリン5階

\まだの方はお早めに/

もうすぐ終了するイベント

2025/8/7(木)2025/8/28(木)
毎週木曜夜限定!クイズ・謎解きカフェ『Key Answer』【敦賀市】

毎週木曜夜限定!クイズ・謎解きカフェ『Key Answer』
※イベントは期間中の木曜のみ開催されます tuzuで19時〜23時まで気軽にクイズ・謎解きが楽しめる、学びと交流の時間… 本格的な早[...]
開催日 2025/8/7(木)2025/8/28(木)
開催時刻 19時〜23時
開催地

tuzu_tsuruga

住所 福井県敦賀市神楽1丁目4-8

2025/8/1(金)2025/8/29(金)
【ものづくり体験】夏祭りワークショップ【福井市】

【ものづくり体験】夏祭りワークショップ
※イベントは8/1(金)、8/8(金)、8/22(金)、8/29(金)のみ開催されます 夏休み期間は、3種類から選べるワークショップ企[...]
開催日 2025/8/1(金)2025/8/29(金)
開催時刻 ※イベントは8/1(金)、8/8(金)、8/22(金)、8/29(金)のみ開催されます
10:00~17:00
開催地

トンカンテラス

住所 福井県福井市高木中央1丁目1501

2025/7/19(土)2025/8/31(日)
スキージャム勝山『恐竜ウォーターランド』【勝山市】

スキージャム勝山『恐竜ウォーターランド』
恐竜がテーマのアスレチックランド!この夏、7/19(土)からは、水アイテムが加わり、「わんぱく恐竜ランド」が「恐竜ウォーターランド」にバージ[...]
開催日 2025/7/19(土)2025/8/31(日)
開催時刻 10:00~18:00(最終受付17:30)
開催地

スキージャム勝山

住所 福井県勝山市芳野170-70

2025/7/19(土)2025/8/31(日)
こども歴史文化館 2025年度特別展「妖怪、ずらり。」【福井市】

こども歴史文化館 2025年度特別展「妖怪、ずらり。」
本展では、日本の歴史のなかで育まれてきた、「妖怪」の文化を取り上げます。とくに、江戸時代に爆発的に広がり、人びとに親しまれた妖怪の世界にスポ[...]
開催日 2025/7/19(土)2025/8/31(日)
開催時刻 9:00~17:00
開催地

福井県立こども歴史文化館 1階特別展示室

住所 福井県福井市城東1-18-21

2025/7/19(土)2025/8/31(日)
特別展 越前・若狭やきものの旅【福井市】

特別展 越前・若狭やきものの旅
やきものは縄文時代に生まれ、時代や地域、用途によってその姿を大きく変えながら人々の暮らしを支え、生活を豊かにしてきました。 本展では、県内[...]
開催日 2025/7/19(土)2025/8/31(日)
開催時刻 9:00~17:00(入館は16:30まで)
開催地

福井県立歴史博物館

住所 福井県福井市大宮2丁目19-15

2025/6/14(土)2025/8/31(日)
越前焼『陶ふうりん』四千の音色♪【越前町】

越前焼『陶ふうりん』四千の音色♪
過去最多の4000個! 越前焼の風鈴『陶ふうりん』が古民家で涼やかな音色を響かせています。 今年は「幸せの一尺陶ふうりん」が初登[...]
開催日 2025/6/14(土)2025/8/31(日)
開催時刻 9:00~17:00(最終入館16:30)
開催地

越前古窯博物館 旧水野家住宅

住所 福井県丹生郡越前町小曽原107-1-169

2025/7/19(土)2025/8/31(日)
魔法の美術館2025【福井市】

魔法の美術館2025
壁の模様に手をかざかすと音が鳴ったり、作品の中の自分が変形したり、見て・触って・楽しめる体験型アート展。 この夏、美術館が魔法に包まれ[...]
開催日 2025/7/19(土)2025/8/31(日)
開催時刻 9:00~17:15(7/19は10:00~)
開催地

福井市美術館

住所 福井県福井市下馬3-1111

2025/7/19(土)2025/8/31(日)
しゃかしゃかお抹茶体験【福井市】

しゃかしゃかお抹茶体験
お抹茶を自分で点てて飲んでみましょう。 いただくときの簡単な作法も学びます。[...]
開催日 2025/7/19(土)2025/8/31(日)
開催時刻 期間中の金・土・日
10:00~16:00
開催地

福井市愛宕坂茶道美術館

住所 福井県福井市足羽1-8-5

2025/7/19(土)2025/8/31(日)
夏の越前焼体験★きょうりゅうプレート【越前町】

夏の越前焼体験★きょうりゅうプレート
粘土の板をカットして、恐竜の形のお皿を作ろう! カッコいい恐竜、かわいい恐竜、いろんな型から選べるよ。 出来上がりサイズは約20cm! [...]
開催日 2025/7/19(土)2025/8/31(日)
開催時刻 9:30~/10:30~/13:30~/14:30~(所要時間 約60分)
開催地

福井県陶芸館 陶芸教室

住所 福井県丹生郡越前町小曽原120−61

2025/7/19(土)2025/8/31(日)
夏季特別展「阿波賀~越前一乗の入江、唐人の在所~」【福井市】

夏季特別展「阿波賀~越前一乗の入江、唐人の在所~」
一乗谷の玄関口に位置する阿波賀は、戦国時代、城下町と外界との結節点でした。そこには川湊があり、倉や商店が軒を連ね、外国商人も住んでいたようで[...]
開催日 2025/7/19(土)2025/8/31(日)
開催時刻 9:00~17:00(入館は16:30まで)
開催地

福井県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館

住所 福井県福井市安波賀中島町8-10

2025/7/19(土)2025/8/31(日)
ミュシャ展~アール・ヌーヴォーの女神たち~【福井市】

ミュシャ展~アール・ヌーヴォーの女神たち~
「線の魔術師」といわれる画家兼デザイナーのアルフォンス・ミュシャが手がけた、ポスターや装飾パネルなど約200点を展示。 プロジェクターで作[...]
開催日 2025/7/19(土)2025/8/31(日)
開催時刻 9:00~17:00(7/19は10:00~)
開催地

福井県立美術館

住所 福井県福井市文京3-16-1

2025/7/11(金)2025/8/31(日)
ふくい星空写真展2025【大野市】

ふくい星空写真展2025
一般公募した、県内各地で撮影された天体写真や星景写真を展示。 応募作品の天体地図や画像編集についての資料も並びます。[...]
開催日 2025/7/11(金)2025/8/31(日)
開催時刻 9:00~17:00
開催地

福井県自然保護センター

住所 福井県大野市南六呂師169-11-2

2025/7/19(土)2025/8/31(日)
夏休み企画展「かじのかんじ」【越前市】

夏休み企画展「かじのかんじ」
鍛冶や刃物と関係のある漢字を、豆知識とともにパネルで紹介します。 前期10点、後期10点を予定しています。一部、実物の刃物も展示します。 [...]
開催日 2025/7/19(土)2025/8/31(日)
開催時刻 9時から17時まで(火曜日休館)
開催地

越前千代鶴の館

住所 福井県越前市池ノ上町48-6-1

2025/7/19(土)2025/8/31(日)
親子で学ぶ防災×SDGs in エンゼルランドふくい【坂井市】

親子で学ぶ防災×SDGs in エンゼルランドふくい
NHKアニメ「忍たま乱太郎」と一緒に、地球環境や自然災害について楽しく学べる展示と、防災体験イベントを開催! SDGsや防災について親子で[...]
開催日 2025/7/19(土)2025/8/31(日)
開催時刻 9:30~16:30
開催地

エンゼルランドふくい

住所 福井県坂井市春江町東太郎丸3-1

2025/7/16(水)2025/8/31(日)
プレゼントキャンペーン 〜私がおすすめする坂井市の美食〜【坂井市】

プレゼントキャンペーン 〜私がおすすめする坂井市の美食〜
坂井市は食の専門家らが選ぶ「美食都市アワード2025」を受賞しました。 感謝を込めて、豪華賞品が当たるキャンペーンを開催いたします! 参[...]
開催日 2025/7/16(水)2025/8/31(日)
開催時刻 終日
開催地

坂井市公式 Instagram

住所 福井県坂井市

\ほかにもこんなイベントが!/

開催中の長期イベント・企画展など

※会期終了日が早い順番となっています。

2025/8/1(金)2025/9/2(火)
越前和紙ペーパークラフト「進化した恐竜たち」【福井市】

越前和紙ペーパークラフト「進化した恐竜たち」
「進化した恐竜たち」と題しまして、ごじら工房・内藤秀信氏の越前和紙を使用したペーパークラフト展を開催いたします。 内藤氏は、文房具店を営む[...]
開催日 2025/8/1(金)2025/9/2(火)
開催時刻 10:00~19:00
火曜日のみ18:00
開催地

ふくい工芸舎

住所 福井県福井市中央1-9-29 エコライフプラザ2F

2025/3/13(木)2025/9/2(火)
かいじゅうステップSDGs大作戦 in 敦賀赤レンガ倉庫【敦賀市】

かいじゅうステップSDGs大作戦 in 敦賀赤レンガ倉庫
アニメシリーズ『かいじゅうステップ ワンダバダ』のこどもかいじゅうと一緒にSDGsを楽しく学べる展示です。 だれもが安心して笑顔でくらせる[...]
開催日 2025/3/13(木)2025/9/2(火)
開催時刻 9:30~17:30(最終入館17:00)
※ワークショップ開催日および時間は異なります(詳細はチラシをご覧ください)
開催地

敦賀赤レンガ倉庫 ジオラマ館

住所 福井県敦賀市金ヶ崎町4-1

2025/6/7(土)2025/9/6(土)
どんどん算数が楽しくなるワークショップ【福井市】

どんどん算数が楽しくなるワークショップ
開催は6/7(土)、7/5(土)、8/2(土)、9/6(土)のみ。学年が上がると苦手になりやすい算数。モンテッソーリの教具に触れて、楽しみな[...]
開催日 2025/6/7(土)2025/9/6(土)
開催時刻 13:30-15:00
開催地

福井市立図書館

住所 福井県福井市文京2丁目7-7

2025/7/19(土)2025/9/7(日)
特別展「松平春嶽と勝海舟」【福井市】

特別展「松平春嶽と勝海舟」
 16代福井藩主そして「幕末の四賢侯」の一人として、幕末期の激動に正面から立ち向かった松平春嶽。あらゆる身分や出身の人々から意見を聞き、日本[...]
開催日 2025/7/19(土)2025/9/7(日)
開催時刻 9:00~19:00(入場は18:30まで)
※8月18日(月)~21日(木)は休館日
開催地

福井市立郷土歴史博物館

住所 福井県福井市宝永3丁目12-1

2025/6/21(土)2025/9/7(日)
特別展「休み時間と遊びの空間」【坂井市】

特別展「休み時間と遊びの空間」
時代とともに移り変わっていった学校の遊具や伝承遊び、教科書に描かれた遊びなどを紹介します。関連イベントとして、「チャレンジランキング」「リリ[...]
開催日 2025/6/21(土)2025/9/7(日)
開催時刻 9:00~17:00(入館は16:30まで)
開催地

福井県教育博物館

住所 福井県坂井市春江町江留上緑8-1

2025/8/31(日)2025/9/7(日)
武生国際音楽祭2025【越前市】

武生国際音楽祭2025
国内外から一流の音楽家が越前市に集結。 文化センターで連日開催する11公演を中心に、ワークショップや出張演奏会など多彩な企画が目白押し。[...]
開催日 2025/8/31(日)2025/9/7(日)
開催時刻 各公演により異なる
開催地

越前市文化センター、越前市内各所

住所 越前市文化センター、越前市内各所

2025/7/31(木)2025/9/13(土)
ワイルドツアー 川の生き物を観察しよう!【池田町】

ワイルドツアー 川の生き物を観察しよう!
※7/26(土)、8/1日(金)・10(日)・14(木)・18(月)・23(土)・28(木)、9/13(土)の8回のみ開催されます 【[...]
開催日 2025/7/31(木)2025/9/13(土)
開催時刻 1便目:10:00~12:00 2便目:12:30~14:30 3便目:15:00~17:00
開催地

農村de合宿キャンプセンターの裏山

住所 福井県今立郡池田町菅生23-42

2025/7/19(土)2025/9/15(月・祝)
COCONOアートプレイス 企画展 - レトロ印刷JAM presents -シルクスクリーンなう【大野市】

COCONOアートプレイス 企画展 - レトロ印刷JAM presents -シルクスクリーンなう
本展は、大野にゆかりのある美術家 靉嘔(あいおう)がシルクスクリーンで多くの作品を制作していることから、最新のシルクスクリーンの技法や孔版印[...]
開催日 2025/7/19(土)2025/9/15(月・祝)
開催時刻 9:00~17:00
開催地

COCONOアートプレイス

住所 福井県大野市元町12-2

2025/7/26(土)2025/9/15(月・祝)
スプラッシュ!ロンドンバス【勝山市】

スプラッシュ!ロンドンバス
■運行期間 7/26(土)〜9/15(月) 期間中の土・日・祝日、お盆休みに運行! 雨天決行(一階席へご案内。希望者は合羽もしくは、[...]
開催日 2025/7/26(土)2025/9/15(月・祝)
開催時刻 1便目:11:00~、2便目:13:30~
開催地

道の駅 恐竜渓谷かつやま

住所 福井県勝山市荒土町松ヶ崎1−17

2025/8/2(土)2025/9/21(日)
原始人キャンプ ピザ窯でピザ焼き体験【池田町】

原始人キャンプ ピザ窯でピザ焼き体験
2025年の開催日は、8月2日(土)・12日(火)・27日(水)・31日(日)、9月6日(土)・14日(日)・21日(日)の7日間です。 [...]
開催日 2025/8/2(土)2025/9/21(日)
開催時刻 1回目:10:00~12:00 2回目:12:30~14:30 3回目:15:00~17:00
開催地

農村de合宿キャンプセンターの裏山

住所 福井県今立郡池田町菅生23-42

2025/7/25(金)2025/9/23(火・祝)
原始人キャンプ たきびでバームクーヘン作り体験!【池田町】

原始人キャンプ たきびでバームクーヘン作り体験!
※2025年は、7/25(金)、8/4(月)・22(金)・26(火)、9/20(土)・23(火)の6日間のみ開催されます 【たき火でバ[...]
開催日 2025/7/25(金)2025/9/23(火・祝)
開催時刻 1回目:10:00~12:00 2回目:12:30~14:30 3回目:15:00~17:00
開催地

農村de合宿キャンプセンターの裏山

住所 福井県今立郡池田町菅生23-42

2025/7/19(土)2025/9/23(火・祝)
龍翔博&これき共催展2025 動物大集合 フィギュア×はりこetc.【坂井市】

龍翔博&これき共催展2025 動物大集合 フィギュア×はりこetc.
動物をモチーフにした張り子や土人形などの郷土玩具に加え、五大陸のジオラマには各地に生息する動物フィギュアが並びます。 [...]
開催日 2025/7/19(土)2025/9/23(火・祝)
開催時刻 9:00~17:00
開催地

坂井市龍翔博物館

住所 福井県坂井市三国町緑ケ丘4丁目2−1

2025/7/31(木)2025/9/27(土)
ワイルドツアー 調査員の道具で本格虫取り体験!【池田町】

ワイルドツアー 調査員の道具で本格虫取り体験!
※7/31(木)、8/5(火)・9(土)・15(金)・21(木)・25(月)、9/27(土)の7回のみ開催されます 【調査員が使う道具[...]
開催日 2025/7/31(木)2025/9/27(土)
開催時刻 1便目:10:00~12:00 2便目:12:30~14:30 3便目:15:00~17:00
開催地

農村de合宿キャンプセンターの裏山

住所 福井県今立郡池田町菅生23-42

2025/7/10(木)2025/9/28(日)
『Dinosaurs POP-UP SHOP』【福井市】

『Dinosaurs POP-UP SHOP』
「恐竜に出会える街 福井駅前」をテーマに、福井駅直結の商業施設「ハピリンモール」では、この夏福井最大級の恐竜イベントを開催します。 第[...]
開催日 2025/7/10(木)2025/9/28(日)
開催時刻 平日10:00~18:00 / 土日祝10:00~19:00(※8/12~15の期間は土日祝日営業時間)
開催地

ハピリンモール 2階「しあわせ広場」

住所 福井県福井市中央1-2-1 ハピリン

2025/7/12(土)2025/9/28(日)
海野和男 昆虫写真展 ふしぎ昆虫ビッグワールド【あわら市】

海野和男 昆虫写真展 ふしぎ昆虫ビッグワールド
世界的な昆虫写真家・海野和男が、身近な昆虫から不思議な形のものまで、小さな世界をダイナミックに写した作品を約175点展示します。昆虫スタンプ[...]
開催日 2025/7/12(土)2025/9/28(日)
開催時刻 10:00~17:00
開催地

金津創作の森美術館 アートコア

住所 福井県あわら市宮谷57-2-19

2025/7/12(土)2025/9/28(日)
ふるさと文学館夏季企画展「自由いっぱい!奇想天外!長新太 ナンセンス・ワールド」【福井市】

ふるさと文学館夏季企画展「自由いっぱい!奇想天外!長新太 ナンセンス・ワールド」
日本を代表する絵本作家のひとりである長新太は、その自由で、奇想天外な作風で幅広い世代に愛読されてきました。長新太の没後20年にあたる本年、夏[...]
開催日 2025/7/12(土)2025/9/28(日)
開催時刻 火~金 9時~19時
月・土・日・祝・8月12日 9時~18時
休館日:8月25日・28日 9月1日・8日・16日・18日・22日・24日 
※HPをご確認の上、ご来館ください。
開催地

福井県ふるさと文学館

住所 福井市下馬町51-11県立図書館内

2025/7/11(金)2025/9/30(火)
みずてっぽうあそび【池田町】

みずてっぽうあそび
暑い夏、すこしでも涼しんで楽しめるよう 水鉄砲エリアを指定しました。 周りの人に当てないよう、楽しくあそんでね。 水補給エリア・・[...]
開催日 2025/7/11(金)2025/9/30(火)
開催時刻 9:00~17:00
開催地

ツリーピクニックアドベンチャーいけだ

住所 福井県今立郡池田町志津原28-16

2025/8/9(土)2025/10/12(日)
【企画展】 斉藤陽子(たかこ)×あそぶミュージアム【鯖江市】

【企画展】 斉藤陽子(たかこ)×あそぶミュージアム
世界を舞台に活躍する 現代美術家・斉藤陽子(たかこ)の日本初の回顧展をふるさと鯖江市で開催します。 戦後の美術教育運動「創造美育運動」と国[...]
開催日 2025/8/9(土)2025/10/12(日)
開催時刻 9:00~17:00
開催地

鯖江市まなべの館

住所 福井県鯖江市長泉寺町1丁目9-20

2025/7/5(土)2025/10/13(月・祝)
万博と赤十字 日赤発祥の原点は万博にあり【ジュナナ・チャレンジ】【敦賀市】

万博と赤十字 日赤発祥の原点は万博にあり【ジュナナ・チャレンジ】
日本赤十字発祥の原点を振り返る企画展です。 ※本企画はジュナナ・チャレンジ(ふくいSDGs月間)連携企画です。[...]
開催日 2025/7/5(土)2025/10/13(月・祝)
開催時刻 9:00~17:00
開催地

道の港 敦賀ムゼウム

住所 福井県敦賀市金ケ崎町23-1

2025/7/18(金)2025/10/19(日)
第93回特別展「貝 -殻をまとった不思議ないきもの-」【福井市】

第93回特別展「貝 -殻をまとった不思議ないきもの-」
海や川、そして食卓など、私たちにとって身近な生き物である貝。色や形、大きさ、生態など様々な面から貝の多様性を語るとともに、福井県で見つかった[...]
開催日 2025/7/18(金)2025/10/19(日)
開催時刻 9:00~17:15(入館は16:45まで)
開催地

福井市自然史博物館

住所 福井県福井市足羽上町147

2025/6/27(金)2025/10/19(日)
企画展「深ぼり☆茶入の魅力」【福井市】

企画展「深ぼり☆茶入の魅力」
茶入とは、濃茶用の抹茶を入れる容器のこと。茶色い小さな壺にしか見えない茶入にどんな秘密が隠されているのでしょうか。本展ではその見どころをじっ[...]
開催日 2025/6/27(金)2025/10/19(日)
開催時刻 9:00~17:15(入館は16:45まで)
開催地

福井市愛宕坂茶道美術館

住所 福井県福井市足羽1-8-5

2025/7/4(金)2025/10/26(日)
企画展「曙覧さん、月をうたう」【福井市】

企画展「曙覧さん、月をうたう」
 「雪月花」「花鳥風月」の言葉があるように、「月」は四季の風景や自然の美しさの中に取り上げられ、古くから親しまれてきました。月が日ごとにうつ[...]
開催日 2025/7/4(金)2025/10/26(日)
開催時刻 9:00~17:15(16:45)
開催地

福井市橘曙覧記念文学館

住所 福井県福井市足羽1丁目6-34

2025/6/16(月)2025/10/31(金)
すべての難民が難民でなくなるその日まで【ジュナナ・チャレンジ】【敦賀市】

すべての難民が難民でなくなるその日まで【ジュナナ・チャレンジ】
紛争や迫害で故郷を追われた人々とUNHCRの難民支援活動についてのパネル展です。 ※本企画はジュナナ・チャレンジ(ふくいSDGs月間)[...]
開催日 2025/6/16(月)2025/10/31(金)
開催時刻 9:00~17:00
開催地

道の港 敦賀ムゼウム

住所 福井県敦賀市金ケ崎町23-1

2025/7/11(金)2025/11/3(月・祝)
開館25周年記念特別展 獣脚類2025 「フクイ」から探る恐竜の進化【勝山市】

開館25周年記念特別展 獣脚類2025 「フクイ」から探る恐竜の進化
全長14mあるスピノサウルスの全身骨格をはじめ、日本初公開のアジアティラヌスの実物化石や福井で発掘された化石などから獣脚類4系統の進化を紐解[...]
開催日 2025/7/11(金)2025/11/3(月・祝)
開催時刻 9:00~17:00
開催地

福井県立恐竜博物館

住所 福井県勝山市村岡町寺尾51-11

2025/8/21(木)2025/11/16(日)
第3回熊川宿若狭芸術祭【ジュナナ・チャレンジ】【若狭町】

第3回熊川宿若狭芸術祭【ジュナナ・チャレンジ】
性別や年齢、国籍、障がいの有無を問わず、多様な表現者が若狭町熊川宿に集い、「臨場」と「共生」をテーマに創作活動を行います。熊川宿の自然、歴史[...]
開催日 2025/8/21(木)2025/11/16(日)
開催時刻 11:00~16:00
開催地

熊川宿若狭美術館 他

住所 熊川宿若狭美術館 他

2025/5/31(土)2025/11/23(日・祝)
もりのたからさがし【福井市】

もりのたからさがし
園内にかくれた「ようせい」を探しにいこう。 4人のようせいに、ある生き物の名前を 教えてもらうと、宝箱をみつけることができるよ。 [...]
開催日 2025/5/31(土)2025/11/23(日・祝)
開催時刻 9:00~16:00
開催地

ツリーピクニックアドベンチャーいけだ

住所 今立郡池田町志津原28-16

2025/6/7(土)2025/11/23(日・祝)
謎解きの冒険【池田町】

謎解きの冒険
なぞなぞの森にようこそ。 園内には5つの謎がかくされている。ぼうけんマップをみながら、 全ての謎を探し出し、解き明かしてほしい。 みご[...]
開催日 2025/6/7(土)2025/11/23(日・祝)
開催時刻 随時受付9:00~16:00
開催地

ツリーピクニックアドベンチャーいけだ

住所 福井県今立郡池田町志津原28-16

※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。

※本記事の情報は取材時点のものであり、情報の正確性を保証するものではございません。最新情報はお電話等で直接取材先へご確認ください。

ふーぽ編集部
writer : ふーぽ編集部

ふくいのことならお任せあれ! グルメ、イベント、おでかけスポットなどなどふくいのいろんな情報をお届けします。

おすすめ情報が届くよ

ふーぽ公式LINEはこちら

Follow us

ふーぽ公式Instagramはこちら

こちらもクリック!情報いろいろ

新着の記事

キーワード検索

おもしろコンテンツを発掘しよう!
過去の読みものをシャッフル表示

人気記事ランキング

人気記事ランキング

ページ上部へ
閉じる

サイト内検索

話題のキーワード

メニュー閉じる