【一次審査通過レシピ編】簡単♪わが家の自慢レシピ。アイデアいっぱいのレシピを26品紹介します!

【一次審査通過レシピ編】簡単♪わが家の自慢レシピ。アイデアいっぱいのレシピを26品紹介します!

忙しい毎日でも作れる簡単レシピを募集した、福井新聞福井会青年部「若羽会」主催の「簡単♪ わが家の自慢レシピ」キャンペーン(2021年9月開催)。
詳細はこちらから

ふーぽでは、厳選な審査により選ばれた簡単レシピを紹介します。


今回の【一次審査通過レシピ編】では26品を紹介
します。


紹介するのはすべて簡単なメニューばかり。
ぜひ毎日の献立作りに活用してください♪


【⇒入賞レシピ編はこちらから】

今回のレシピ集を冊子でほしい方は、お近くの福井新聞販売店または、福井新聞社 読者事業局(☎0776-57-5170)までご連絡ください。
【⇒福井新聞販売店一覧はこちらから

\あわら市・稲木さんのレシピ/

オレンジレモネード

【材料】

・レモン 1個
・オレンジ 2個
・氷砂糖 4つかみほど(500gあればOK)
※広口ビン 1リットルサイズ

① 広口ビンを熱湯などで消毒する。

② オレンジとレモンはきれいに洗い、両端を切り落とし、輪切りにする。

③ ビンに氷砂糖2つかみを入れ、オレンジ→氷砂糖→レモン→氷砂糖を交互に入れてぎゅうぎゅうに押し詰める。

④ 水分が出てきたら出来上がり。

ひと言コメント
お店で飲んだオレンジレモネードが美味しかったので作ってみました。オレンジ、氷砂糖、レモンを交互に容器いっぱいに詰めるだけ! 冷水や炭酸水で割ってどうぞ。
 
 

\越前市・土谷さんのレシピ/

お花畑の花しゅうまい

【材料】(4人分)

・豚ひき肉 300g
・玉ねぎ 1/2個
・ごはん 50g
・青じそ 10枚
・レンコン 100g
・黒ごま 大さじ1
・食用菊 50g
・シュウマイの皮 1包
・かいわれ 1パック
【A:調味料】
・醤油 大さじ1
・酒 大さじ1
・砂糖 大さじ1
・塩コショウ 少々
・片栗粉 大さじ2
【トッピング用】
・赤パプリカ 1個(みじん切りにし、オリーブオイルで炒め、塩コショウしておく)
・ニンジン 1本(すりおろしてオリーブオイルで炒め、塩コショウしておく)

① 食用菊は熱湯の中に塩と酢(分量外)を入れさっと茹で、冷水にとり水気を切り、細かくきざむ。

② 玉ねぎはみじん切りにし、バターで炒め、塩コショウする。

③ レンコンはすりおろし、青じそは千切りにする。

④ 肉の中に半つぶしにしたごはん、【A】の調味料、青じそ、黒ゴマ、食用菊を入れ、混ぜ合わせ20個に丸める。

⑤ 千切りにしたシュウマイの皮をまぶし、17~18分蒸し、上にパプリカ、ニンジン、食用菊をからませる。

ひと言コメント
食用菊をたっぷり使い、彩りが良くて安心安全な栄養満点のシュウマイです。地元の食材で簡単にでき、子どもから年配の方まで喜んで食べてくれます。
 
 

\坂井市・西野さんのレシピ/

ピリ辛ニラ麺

【材料】(2人分)

・合挽き肉 150g
・豆板醤 大さじ2
・鶏がらスープ 大さじ2
・細麺の中華麺 2袋
・ニラ 1束
・油 大さじ1

① ニラを1㎝幅に切っておく。

② フライパンに油を入れて熱し、合挽き肉をよく炒め、豆板醤を入れてさっと混ぜ合わせる。

③ 鍋にお湯を沸かし麺を茹で、別の鍋に鶏がらスープを準備する。

④ ラーメン用の器に鶏がらスープを入れ、茹でた中華麺を入れる。

⑤ カットしたニラを器いっぱいに盛り、炒めた合挽き肉を中心にのせて完成。

ひと言コメント
ニラを美味しくいただけるこの料理は、合挽き肉をよく炒めること、麺を少し硬めに茹でることがポイント。中華麺は細麺を選ぶとスープによく絡んでおすすめです。
 
 

\福井市・小林さんのレシピ/

まぜまぜ簡単いろどりお寿司

【材料】(2人分)

・ご飯 2合(固めに炊いたもの)
・すし酢(酢40ml、砂糖大さじ2、塩小さじ1)
・塩鮭 2切れ
・卵 1個
・サラダ油 小さじ1
・きゅうり 1本
・塩 小さじ1/3
・大葉 3枚
・白ごま 適量
【A】
・だし 大さじ1
・砂糖 小さじ2
・塩 少々

① すし酢の材料を合わせ、炊き上がったご飯にかけ、うちわであおぐなどして蒸気をとばしながら、切るように混ぜ合わせる。

② 塩鮭を焼き、皮と骨を取り除いてほぐす。

③ 卵を割りほぐし、【A】で味付けし、サラダ油をひいたフライパンで炒り卵を作る。

④ きゅうりをイチョウ切りにし、塩をふって混ぜ合わせ、水分が出たら絞る。

⑤ (1)のすし飯に、(2)の鮭、(3)の炒り卵、(4)のきゅうりを混ぜる。

⑥ 器に盛り、千切りにした大葉と白ごまをふる。

ひと言コメント
スーパーに常時ある材料だけで作ることが出来ます。材料費は安いのに食卓が豪華になる優秀レシピ。ご飯+お魚+野菜が入って栄養バランスもバッチリです。
 
 

\福井市・中島さんのレシピ/

ヘルシーつけ麺

【材料】(4人分)

・かぼちゃ 300g(冷凍でも可)
・中華麺(太麺) 400g
・卵 2個
・サラダチキン 200g
・太ネギ 1本
・七味唐辛子 適量
【A】
・白だし 50ml
・水 300ml
・みりん 30ml
・醤油 小さじ1

① かぼちゃをレンジで蒸し、熱いうちに【A】の調味料とともにミキサーにかける。

② 卵は茹でて縦半分に切る。

③ ネギは斜め切りにし、炒めて塩こしょうをする。

④ サラダチキンはそぎ切りにする。

⑤ 中華麺を茹でて器に盛り、具材をのせる。

⑥ つけ汁を器に盛り、七味唐辛子をふる。

ひと言コメント
カロリーが気になるつけ麺は、つけ汁にかぼちゃを使い、和風ベースの出汁と合わせました。かぼちゃのとろみで麺との絡みもよく、カロリーを抑えた体に優しい一品です。
 
 

\越前市・鈴木さんのレシピ/

甘酒しみしみサラダチキン

【材料】

・鶏むね肉 1枚(約300g)
・甘酒 100㏄(米麹甘酒・ノンアル・無加糖のもの)
・白ネギ(青い部分) 1本(上半分)
・生姜 お好みで(スライスしたもの2~3枚)
・塩 小さじ2

① 鶏むね肉の鳥皮は剥がし、厚い箇所には切り込みを入れる。生姜はスライスしたものを2~3枚用意する。

② 耐熱用の袋の中に、鶏むね肉と全ての材料を入れてくちを閉じる。※空気は出来るだけ抜く。

③ たっぷりのお湯を鍋の中に用意し沸騰させ、沸騰したら袋のまま(2)を入れて、弱火で15分煮る。その後、火を止めて30分以上置き、お湯が冷めれば出来上がり。

ひと言コメント
パサつきがちな鶏むね肉を甘酒に漬け込み、しっとり仕上げます。料理時間は60分ほどですが、ほったらかし調理なので簡単! 冷蔵庫で1日寝かせるとより美味しくなります。
 
 

\福井市・木下さんのレシピ/

福包み!

【材料】(2人分)

【韓国風納豆巾着】
・巾着薄揚げ 1枚
・納豆 1パック(40g)
・キムチ 15g
・チーズ 15g
・コチュジャン 小さじ1
・醤油 少々
【たらこの贅沢巾着】
・巾着薄揚げ 1枚
・たらこ 20g
・大葉 4枚
・チーズ 40g
・醤油 少々

【韓国風納豆巾着】

① 巾着薄揚げを袋の上から箸でコロコロして薄くのばす。1/2にカットし、口を広げる。

② 納豆のパックの中にハサミでカットしたキムチ、コチュジャン、納豆のタレ、チーズを入れてよく混ぜる。

③ (2)を(1)の薄揚げに入れ、口を爪楊枝で縫うようにしてとめる。

④ トースターで表3分、裏2分焼く。

⑤ 最後に醤油をかけて完成。

【たらこの贅沢巾着】

① 巾着薄揚げを袋の上から箸でコロコロして薄くのばす。1/2にカットし、口を広げる。

② チーズ、大葉、たらこの順で(1)の薄揚げの中に入れる。

③ 爪楊枝で縫うようにしてとめる。

④ トースターで表3分、裏2分焼く。

⑤ 最後に醤油をかけて完成。

ひと言コメント
地元産の薄揚げ、納豆、たらこを使った包丁要らずの一品。納豆にはキムチとコチュジャンとチーズを、たらこにはチーズと大葉をトッピング! どの年代にも喜ばれます。
 
 

\福井市・酒井さんのレシピ/

☆家族みんな大好き☆切り干し大根deナポリタン

【材料】(4人分)

・切り干し大根 1袋(30g)
・ベーコンまたはウインナー(食べやすい大きさ) 50g
・玉ねぎ(薄切り) 小1個
・冷凍むき枝豆 30g
・冷凍コーン 30g
・オリーブオイル 適量
・にんにくチューブ 2~3㎝
・ケチャップ 大さじ2
・塩コショウ 少々

① 切り干し大根を水でもどしておく。

② フライパンにオリーブオイル、にんにくチューブ、ベーコン、玉ねぎを入れて香りよく炒めて、むき枝豆、コーン、(1)の切り干し大根を水を絞らずに入れ、ふたをして弱火で5分ほど煮込む。

③ (2)にケチャップを入れ、全体に混ざるように炒め合わせ、塩コショウで味を調える。

ひと言コメント
保存がきいて栄養満点の切り干し大根を家族みんなに食べて欲しくて考えました。冷めても美味しいので、帰りが遅いお父さんにもピッタリ! ごはんにもお酒にも合う一品です。
 
 

\坂井市・加藤さんのレシピ/

青茄子とじゃがいものミックス焼き

【材料】

・青ナス 3個
・じゃがいも 2~3個
・かつお節 適量
・イタリアンパセリ(パセリ) 少々
・ぽん酢 適量
・サラダ油 少々

① 青ナスのへたを取り、2㎝ぐらいの輪切りにする。

② じゃがいもの皮をむき、薄切りにする。

③ フライパンを熱し、サラダ油を入れる。青ナスを入れ、その上にじゃがいもをパラパラとのせる。

④ フライパンに蓋をして、弱火で10分ほど焼く。焦げないように、途中で青ナスをひっくり返す。

⑤ じゃがいもに火が通ったら出来上がり。

⑥ かつお節、イタリアンパセリ、ぽん酢をかけてどうぞ。

ひと言コメント
青ナスは手に入りにくいかもしれませんが、普通のナスよりクセがなく食べやすいのでおすすめです。お好みでかつお節や七味唐辛子をかけ、ポン酢をつけてどうぞ。
 
 

\越前市・加賀川さんのレシピ/

JUICYなお茄子

【材料】

・吉川ナス 1個
・ロースハム 1枚
・生パン粉 50g
・米粉 50g
・水 適量
・トンカツソース 適量

① 吉川ナスを1.5㎝程度の輪切りにし、真ん中にハムを挟めるように深めに切り込みを入れる。火が通りやすいようにナスの両面に薄く格子状の切り込みを入れる。

② 米粉に水を加えて水飴状にする。

③ ナスの間に1/4に切ったロースハムを挟む。

④ ナスに、水で溶いた米粉をつけて、生パン粉をまぶす。

⑤ 170℃に温めた油で揚げ、きつね色になったらバットに取り出す。

⑥ トンカツソースをかける。

ひと言コメント
水分が多くて甘味のある吉川ナスは1個でも食べ応えがあり、大家族の我が家にピッタリ。卵を使っていないので、アレルギー体質の方にも安心です。
 
 

\坂井市・向川さんのレシピ/

鶏むね肉とはりはりキムチ和え

【材料】

・鶏むね肉 1枚(150g)
・酒 大さじ1
・ハリハリ大根キムチ(なければカクテキや普通のキムチでも可) 50g
・小口ネギ 適量
・ごま油 適量

① 鶏むね肉をフォークで何回か刺す。

② (1)を耐熱皿に入れて酒をかけ、ラップをふんわりかけて600wの電子レンジで5分加熱する。

③ 冷めたら鶏肉をさき、キムチと和える。

④ 小口ネギを散らし、ごま油を回しかける。

ひと言コメント
パパのおつまみにもママの美容・ダイエットにもピッタリの超時短おかず。ハリハリ大根キムチは噛みごたえもあり、食感抜群! 普段は鶏もも肉の方が好きな夫も大絶賛でした。
 
 

\福井市・山岸さんのレシピ/

ジャンぽん茄子

【材料】(4人分)

・ナス(中サイズ) 2本
【A:調味料】※以下は全部混ぜるのでタッパーに計って入れていくと洗い物が少なくて済みます
・ポン酢 70ml
・豆板醤 5g
・コチュジャン 5g
・チューブ生姜 5g
・水 大さじ1
・ごま油 少々
・青ネギ(トッピング用) 適量

① 横半分に切ったナスを2㎝角のスティック状にカットする。

② 耐熱皿の上に濡らしたキッチンタオルを敷いて、カットしたナスをのせ、さらに上から濡らしたキッチンタオルを被せてラップをし、600wで5分間レンジにかける。

③ 【A】の調味料を良く混ぜ合わせ、(2)の熱々のナスを投入しタレと絡める。

④ 粗熱が取れたら冷蔵庫で1~2時間ほど味を染み込ませる。

⑤ お皿に盛り付け、小口切りにした青ネギを散らして完成。

ひと言コメント
火を一切使わず、酸味と辛味でナスを味わうスピード冷菜です。2種類のジャンのコクと、ポン酢のサッパリ感、香り付けのごま油で食欲のない暑い時期にもピッタリ!
 
 

\坂井市・伊東さんのレシピ/

ズボラちゃーしゅー

【材料】

・豚塊肉(豚肩ロースがおすすめ) 400g
・醤油 50cc
・砂糖 50cc
・酒 25cc
・みりん 25cc
・生姜 20g

① 肉を冷蔵庫から出す(時間に余裕がある場合は常温に戻す)。鍋に肉が隠れるくらいの湯を沸かす。

② 肉味がしみやすいようにフォークで刺す。

③ 二重にしたポリ袋に、調味料と生姜と肉を入れて揉み、空気をできるだけ抜きながらくちを結ぶ。

④ 沸騰した(1)の火を止め、気泡が落ち着いたら、(3)の肉を入れて蓋をし、ティーコージーで保温する(ティーコージーがない場合は厚手のタオルで保温する)。

⑤ 70度以上で40分~1時間ほど放置(保温)する。触ってみて肉に弾力があり、真ん中を切って火が通っていれば出来上がり。

※肉の大きさや鍋の保温状態によって調理時間が変わります。急ぎの時はレンジで様子を見ながら加熱しても◎

ひと言コメント
出勤前に肉と調味料を合わせておけば、帰宅後茹でるだけで完成。余った汁は煮卵や、ごぼう・ニンジンなどを加えて炊き込みご飯にも使えて便利。我が家の人気メニューです!
 
 

\越前市・工藤さんのレシピ/

コレ最強! 半熟味玉

【材料】

・卵、生野菜、温野菜、肉、魚、海苔などお好みの具材 適量
・醤油 50cc
・みりん 50cc
・酒 大さじ1
・砂糖 大さじ2

① 沸騰したお湯に、卵の殻が割れないようにオタマなどで卵を投入する。6分30秒たったら氷水に入れて一気に冷やし殻をむき、半熟卵を作る。

② 容器に醤油50cc、みりん50cc、酒大さじ1、砂糖大さじ2を入れ、混ぜたものに卵を一晩つける。

③ お好きなものを好きなだけご飯にトッピングする。

ひと言コメント
ご飯の上に好きな具材をのせてから、味玉と漬け汁をかけたら何でも美味しい! 具材はレタス、オニオンスライス、唐揚げ、カニカマなど、組み合わせは無限大です。
 
 

\高浜町・志水さんのレシピ/

和風ライスハンバーグ

【材料】

【A】
・玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
・バター 大さじ1
・合挽き肉 200g
・顆粒だし 大さじ1
【B】
・ごはん 茶碗1杯
・卵 1個
・塩コショウ 少々
・サラダ油 大さじ1

① 【A】を600wの電子レンジで2分加熱する。合挽き肉にだしを加える。

② (1)と【B】を混ぜ、4等分にする。

③ サラダ油を熱し、両面を焼き、蓋をして芯まで火を通す。

ひと言コメント
下味にだしを使うので油分を抑えられ、ごはん嫌いの子どもも喜んで食べます。冷めてもおいしく、青じそや大根おろし、柚子胡椒、ポン酢でアレンジも楽しめます。
 
 

\福井市・阪井さんのレシピ/

ささみ・めんたいこの青ジソ巻き

【材料】(4人分)

・ささみ 8本
・めんたいこ(つぶれを使うと楽) 200g
・青じそ 32枚
・小麦粉 100g
・水 120㏄
※おでん串 8本(長さ18㎝)

① ささみの筋を取り、真ん中に切り目を入れて平たくする。

② ささみ1本につき大さじ1のめんたいこを塗る。

③ 青じそを重ねる(ささみ1本に4枚ぐらい)。少し青じそがはみ出してもOK。

④ ささみの細かい方から巻いておでんの串で刺す。小麦粉100gと水120ccの少し硬めの衣をつけて油で揚げる。

ひと言コメント
味付けいらずでボリュームがあり、お酒のつまみにもごはんのお供にもバッチリ! 4人分で1,000円程度で作れる、お財布にもうれしい一品です。
 
 

\福井市・青垣さんのレシピ/

肉巻き&小松菜おにぎり

【材料】

【肉巻き】
・白むすび 3個
・豚バラ肉 6枚(1個に2枚使う)
・塩胡椒 適量
・小麦粉 適量
【小松菜】
・ツナおにぎり 3個(具はお好みで)
・小松菜 3枚
【タレ】
・醤油 大さじ2
・砂糖 大さじ1
・酒 大さじ1
・みりん 大さじ1

① 白むすび、ツナおにぎりを3個作る。

② 豚バラ肉を手で薄く伸ばし、白むすびに巻きしっかり握る。

③ 塩コショウ、小麦粉をふる。

④ 中火で肉の巻き終わりから焼き、コロコロさせて全体に火を通す。

⑤ 焼き色がついたら余分な油を拭き取り【タレ】を加えて、照りが出て絡んだら完成。

⑥ 小松菜は芯をそぎ20秒ほど電子レンジにかけ、おにぎりに巻いたら完成。

ひと言コメント
我が家で不動の人気を誇るレシピ。肉巻きおにぎりは焼肉のタレなど味付けも色々。小松菜おにぎりもツナやコーン、塩昆布など、中身を変えて楽しめます。
 
 

\福岡市・原さんのレシピ/

鳥むね肉とカラフル野菜の味噌マスタード炒め

【材料】(2人分)

・鶏むね肉 1/2枚
・パプリカ(赤・黄) 1/4個
・ピーマン 2個
・玉ねぎ 1/4個
・生しいたけ 2個
・にんにく(スライス) 1片
・片栗粉 適量
・サラダオイル 適量
【A】
・味噌 大さじ2
・粒マスタード 大さじ1
・はちみつ 小さじ1
・酒 大さじ1

① 鶏肉は一口大のそぎ切りにし、軽く塩とコショウをして片栗粉をまぶす。

② 野菜は一口大に切る。生しいたけは軸を取り4等分に切る。

③ 【A】を混ぜ合わせる。

④ フライパンに油を熱し、ニンニクを炒め、香りがたったら(1)をソテーする。

⑤ 全体が白っぽくなったら(2)を加えて炒める。

⑥ 玉ねぎが透き通ってきたら(3)を加えて炒め合わせる。

ひと言コメント
鶏肉はそぎ切りにすると火の通りが早くなり、その分時短につながります。味噌とはちみつ、粒マスタードで作る甘辛ソースは白いご飯はもちろん、パンにも合いますよ!
 
 

\坂井市・三澤さんのレシピ/

ばあ~ばの人参、パン粉のパパットイタリアン

【材料】

・ニンジン(皮付き) 300g
・パン粉 軽量カップ半分
・すき焼きのタレ 大さじ4
・マヨネーズ 大さじ1
・バター 1個(ミニパック8g)
・ミニトマト 13個
・パルメザンチーズ 少々
・ブラックペッパー 少々
・粉パセリ 少々
・オリーブオイル 大さじ3
・ニンニク(みじん切り) 大さじ1

① ニンジンは千切りスライサーで千切りにする。フライパンを熱し、ニンニクが色づいたら、ニンジン、すき焼きのタレを入れて1分中火で蒸す。

② (1)にマヨネーズ、バター、パン粉を入れて混ぜたらお皿に盛り、パルメザンチーズ、ブラックペッパー、粉パセリを少々かけて、ミニトマトを彩りよく盛り付けて出来上がり。

ひと言コメント
孫が小さい頃からこの料理が大好きです。冷蔵庫にある材料で簡単にでき、栄養も豊富で見た目もキレイ! ニンジン嫌いな子どもはもちろん、お酒のおつまみにも喜ばれます。
 
 

\坂井市・吉田さんのレシピ/

具だくさん玉手箱

【材料】

・厚揚げ 1枚
・鶏肉 150g
・しめじ 80g
・ナス 小1個
・ネギ 1本
・とろけるチーズ 適量
・だしつゆ 50cc
・水 100cc
・焼肉のタレ ひとまわし
・紅ショウガ(トッピング用) お好みで

① 厚揚げの真ん中を(枡のように)四角に切り抜く。厚揚げの茶色の部分は蓋にする。中の白い部分は細かく刻む(細かく刻んだ部分はあとで使用する)。

② 切り抜いた厚揚げを分量の水とだしつゆで煮る。

③ 鶏肉は1㎝角、ナスは一口大、ネギは斜め切りにする。

④ (3)の具と、(1)で切り抜いた厚揚げを炒める。火が通ったら焼肉のタレをひとまわしかけ、味をつける。

⑤ 厚揚げの中に(4)の具を入れ、とろけるチーズをかけ、500wの電子レンジで5分温め、チーズが溶けたらできあがり。

⑥ お好みで紅ショウガをトッピングする。

ひと言コメント
福井県の名産“厚揚げ”を楽しく美味しく食べられるように考えました。切り抜いた厚揚げを蓋にして、中身をヒミツにするのもおすすめ。食卓が盛り上がりますよ!
 
 

\南越前町・谷崎さんのレシピ/

のこり福*野菜たっぷり かわり親子丼

【材料】(1人分)

・ごはん 茶碗1膳
・唐揚げ 2~3切れ
・卵焼き 2~3切れ
・ブロッコリー(塩ゆでしたもの) 2~3個
・ミニトマト 1~2個
・大根おろし 大さじ4~
・ポン酢醤油 お好みで
・枝豆 5~6粒
・ナッツ(クルミ・松の実・カシューナッツでも可) 1つまみ
・刻みネギ 適量
・刻み海苔 適量
・わさび お好みで

① 唐揚げと卵焼きを用意する(お弁当の残りや冷凍食品でも可)。余裕かあれば温めておく。

② ブロッコリーやミニトマトを取り分けておく。

③ 大根をおろす。

④ どんぶりに盛ったごはんに、唐揚げ、卵焼き、ブロッコリー、ミニトマトをのせる。

⑤ (4)に大根おろしをのせ、枝豆、ナッツ、刻みネギ、海苔をトッピングして、お好みでわさびを添える。

⑥ ポン酢醤油などをお好みでかけたら出来上がり。

ひと言コメント
家族のお弁当や朝ごはんの残りを使って作る「のこり福満喫」のひとりランチ。トッピングするだけのお手軽調理で、洗い物も少なくて済むのがうれしいポイントです。
 
 

\福井市・武内さんのレシピ/

さば缶de焼きコロッケ

【材料】(2~3人分)

・鯖缶 1缶(190g)
・じゃがいも 2〜3個(200g)
・パン粉 適量
・ケチャップ 適量

① じゃがいもの皮をむき、一口大に切り、600wの電子レンジで約4分加熱した後、じゃがいもをつぶす。

② 鯖缶の汁を切って(1)と混ぜる。

③ (2)を小さ目の小判型に成形する。

④ パン粉をまぶし、薄く油をひいたフライパンで両面を焼く。

⑤ お好みでケチャップをかけたら出来上がり。

ひと言コメント
魚が苦手な息子のために考案したレシピです。鯖缶の味や缶詰の種類を変えたり、カレー粉やチーズを加えてアレンジも自在! 鯖缶の汁もソースなどに活用できます。
 
 

\鯖江市・加藤さんのレシピ/

きのこたっぷり茶飯

【材料】

・もち米 2合
・うるち米 1合
・乾燥大豆 25g
・豆入り番茶 25g
・かつお出汁 1カップ(鰹パック2.5gの半量、水1カップ)
・ニンジン 2本
・しいたけ 小ぶりのもの6個
・しめじ 半パック
・まいたけ 1パック
・エリンギ 3本
・酒、みりん、醤油 各小さじ1
・水 700cc

① うるち米ともち米を合わせて洗い、水気をきっておく。

② 乾燥大豆をフライパンで色づくまで炒める。

③ 豆入り番茶をミルなどで粉砕する。茎が残る場合は捨てる。

④ コップに(2)と(3)を10g入れ、(分量の水700ccの内)80ccの水に浸し柔らかくする。

⑤ 炊飯器に洗った米を入れ、(3)と(4)を加えて、3合の目盛りに水を入れて炊く。

⑥ しいたけはそのままで、しめじとまいたけは大きめに手で分ける。エリンギは包丁で頭に一文字に切り込みを入れてから手で裂く。きのこの石づきが気になれば取りのぞく。きのこ類をオーブントースターで軽く焼く。ニンジンは食感を生かすように大きめの乱切りにし、かつお出汁で2~3分煮る。焼いたきのこ類をニンジンの鍋に入れ、酒、みりん、醤油で煮る。

⓻ 炊き上がる1分前に酒を振り入れる。

ひと言コメント
きのことニンジンを、古くから福井に伝わる豆入り番茶と一緒に炊き込みます。具材は大きめに切ることで華やかさと食感もアップ。お茶の香りとさっぱりした味わいも魅力です。
 
 

\坂井市・大霜さんのレシピ/

長いも春巻き

【材料】

・長いも 400g(15㎝程度)
・青じそ 20枚
・春巻きの皮 10枚

① 長いもは皮をむき、細長いスティック状に切る。

② 春巻きの皮に青じそ2枚を重ならないように並べ、長いもを2~3本のせて包む。

③ 油で揚げる(少量の油で揚げ焼きにする)。

ひと言コメント
少ない材料で出来て、体に優しい一品です。生でも食べられる食材ばかりなので、火の通りを気にしなくて良いのも安心。野菜だけなのにボリューム感もありますよ!
 
 

\美浜町・松本さんのレシピ/

もち麦入り炊き込みシーフードピラフ

【材料】

・米 2合
・もち麦 50g
・シーフードミックス 1袋(200~300g)
・玉ねぎ 1/4個
・ニンジン 1/4個
・ピーマン 1個
・ニンニク 1片
・オリーブオイル 大さじ2
・塩コショウ 少々
・酒 大さじ1
・コンソメキューブ 1個

① 米を洗って水を切っておく。

② 野菜をみじん切りにする。

③ フライパンにオリーブオイル大さじ1とみじん切りにしたニンニクを入れ、香りが立ったら炒める。

④ (3)に解凍したシーフードミックスを入れて炒める。

⑤ (4)に軽く火が通ったら塩コショウし、酒、コンソメキューブを入れて溶かし、お皿に移しておく。

⑥ 同じフライパンに残りのオリーブオイルと米を入れ、米が少し透き通るくらいまで炒める。

⑦ 炊飯ジャーに炒めた米を入れてメモリ分の水を入れる。

⑧ (7)に(5)を汁ごと全部入れる(汁が多いときは水を調整する)。

⑨ もち麦50gと水100ccを入れて軽くかき混ぜてご飯を炊く。

⑩ 炊き上がったらかき混ぜて、お好みで黒コショウやパセリなどをふって完成。

ひと言コメント
チャーハンも美味しいですが、家族分を炒めるのは大変! 炊飯器で炊く簡単ピラフはもち麦入りで食物繊維もとれて、オムライスやドリアにしても美味しくいただけます。
 
 

\坂井市・谷口さんのレシピ/

ふぅ~麩~丼

【材料】

・玉ねぎ小 1個
・ニンジン 20g
・しめじ 50g
・麩 20g
・卵 2個
・小ネギ 適量
・油 小さじ1
・水 200ml
・ご飯 食べられる量
・刻み海苔 お好みで
【A】
・だしつゆ 大さじ2と1/2
・みりん 大さじ1と1/2
・塩 少々

① 玉ねぎもニンジンも薄い細切りにする。

② 麩は水に戻して絞っておく。

③ しめじは食べやすい大きさに切り、小ネギは1~2㎜の小口切りにする。

④ 鍋に油を入れ、ニンジン、玉ねぎ、しめじの順に炒める。

⑤ (4)に水を入れ、蓋をして中火で4分程煮る。

⑥ (5)に(2)の絞った麩を入れて【A】をまわしかけ、弱火で煮ている間に卵を溶いて全体にまわし入れ、とろりとしたら小ネギを入れ、蓋をして火を止め蒸らす。

⑦ 丼ぶり茶碗に、ごはんを盛り(6)の具を均等に半量汁ごとかける。

⑧ お好みで刻み海苔を散らす。

ひと言コメント
たっぷりの野菜と良質のたんぱく質である“麩”を使い、卵でとじた丼もの。簡単・安価で栄養もあり、体にも優しく美味しいので、誰もが重宝するニコニコ料理です。
 
 

※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。

※本記事の情報は取材時点のものであり、情報の正確性を保証するものではございません。最新情報はお電話等で直接取材先へご確認ください。

ふーぽ編集部
writer : ふーぽ編集部

ふくいのことならお任せあれ! グルメ、イベント、おでかけスポットなどなどふくいのいろんな情報をお届けします。

おすすめ情報が届くよ

ふーぽ公式LINEはこちら

Follow us

ふーぽ公式Instagramはこちら

こちらもクリック!情報いろいろ

新着の記事

キーワード検索

おもしろコンテンツを発掘しよう!
過去の読みものをシャッフル表示

人気記事ランキング

人気記事ランキング

ページ上部へ
閉じる

サイト内検索

話題のキーワード

メニュー閉じる