知る人ぞ知る福井のカレー名店6選。専門店以外で味わう絶品“B面カレー”

知る人ぞ知る福井のカレー名店6選。専門店以外で味わう絶品“B面カレー”

カレー専門店以外の飲食店で人気を博している、福井県内の知る人ぞ知る人気カレーを「B面カレー」として編集部が調査!

専門店ではないからこその、意外なおいしさがありました。

Dogs【福井市】

最初のきっかけは、ソーセージ作りで余った肉の活用から。次第にその奥深さに惹かれ、カレーを追求するように

辛味と酸味が溶け合う夏の夜カレー。

自家製ソーセージが自慢のホットドッグ専門店の、夜限定「ポークビンダルーカレー」税込1,000円。

赤ワインビネガーとバルサミコ酢でマリネした豚バラブロックはほろほろと柔らかく、レッドペッパーの辛味と酸味が調和して奥行きを生み出します。

さっぱりとした後味は夏の夜にぴったり。

カレーは約半年ごとに新作に変わるのでお楽しみに。

 

ワインバル フォンデン【福井市】

ビジネス街で働くサラリーマンに喜ばれるランチを提供したいと、一昨年からカレーの提供をスタート

組み合わせで高まる味のハーモニー。

ワイン樽を再利用したテーブルが並ぶ雰囲気たっぷりのワインバルで、火~木曜の週3日間だけ楽しめる「合いがけカレーランチ」税込1,000円。

赤ワイン香るカレーなど8種から、店主が週替わりで2種をセレクトします。

混ぜるとさらにおいしくなるよう考えられた組み合わせで、味の重なりを堪能できます。

バターのコクが広がるやさしい味わいが人気のバターチキンカレーは、日によってココナッツミルク入りやトマト多めなどバリエーション豊か。

たっぷりの生姜が効いたジンジャーポークカレーは、爽やかな辛さが食欲をそそります。

特製の辛みスパイスでさらなる刺激も楽しんで。

 

鮨 吉幸【福井市】

洋食店での修業経験もある大将が、約10年前にまかないとして作って評判を呼び、メニュー化

遊び心が光る、未体験の和洋折衷。

福井の素材で新たな味を提案する寿司店が生んだ、「キーマいなり」1個税込300円。

若狭牛とふくいポークの粗挽きで作るキーマカレーにチーズとシャリを合わせ、薄味のいなりで包むと、カレーとわさび、出汁の風味が重なり意外性のあるおいしさに。

温かいうちに頬張れば、肉汁があふれスパイスの香りがふわりと広がります。

鮨 吉幸(きっこう)

福井県福井市順化2-12-1 KT9ビル1階
☎0776-21-1233
【営】18:00~23:30 ※要予約
【休】日祝
ホームページ

 

兄ん家【福井市】

「自衛隊のカレーを食べてみたい」という常連客のリクエストがきっかけ。具材は牛、豚、鶏、シーフードが月替わり

月に1度の本場仕込みを“テッパン”で。

海鮮丼がメインの店で月に1度だけ登場するカレーは、元海上自衛官で船の料理人だった店主が、実際のレシピをアレンジして提供。

8月は第25航空隊の「スパイシーシーフードカレー」税込1,736円。

辛さ控えめながら、海鮮の旨味とスパイスの余韻が絶妙に交差します。

器は実際の船で使用されている“テッパン”で気分も盛り上がります。

 

手打ちうどん 侑~むく~【越前市】

一般的なカレーうどんはカレーが飛び跳ねやすいため、汁気の少ないキーマ釜玉を開発

旨辛キーマをもちもち麺で味わう。

手ごね・足踏みにこだわるうどん店で、好評のため夏限定から定番入りを果たした「キーマ釜玉」税込980円。

釜揚げのもちもちうどんに、しっかり辛めのキーマカレーと温玉を絡めれば、濃厚かつまろやか。

香川の甘めの出汁醤油を一回しして味変したり、残ったキーマに白ごはんを加えたりして最後まで堪能できます。

 

THEE COFFEE【若狭町】

店主が京都のジャズ喫茶でカレーを食べた際、ジャズとの相性の良さに深い感銘を受けたことがはじまり

スパイス・ジャズ・コーヒーの魅惑のブレンド。

若狭町に6月にオープンしたジャズ喫茶で味わえるのが、地元の食材たっぷりの「ジーカレー」税込1,200円。

じっくり煮込んだ8種のスパイスと県産トマト、赤ワインが香り、牛肉と野菜がほろほろと舌の上でほどけていきます。

県産米に若狭町産の古代黒米を合わせてターメリックで炊き上げたライスに、小浜産のケールとレタスの和え物。

手前に添えられたマンゴーのピクルスは、辛さの中に梅干しのような酸味があり、意表を付く味わいです。

心地良いジャズと香り高いコーヒーのアロマに包まれながら、刺激的な時間を過ごしましょう。

THEE COFFEE (ジー・コーヒー)

福井県三方上中郡若狭町熊川30-6-1 菱屋1階
☎なし
【営】10:00~18:00(金土日~21:00)
【休】火曜
Instagram

※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。

※本記事の情報は取材時点のものであり、情報の正確性を保証するものではございません。最新情報はお電話等で直接取材先へご確認ください。

ふーぽ編集部
writer : ふーぽ編集部

ふくいのことならお任せあれ! グルメ、イベント、おでかけスポットなどなどふくいのいろんな情報をお届けします。

おすすめ情報が届くよ

ふーぽ公式LINEはこちら

Follow us

ふーぽ公式Instagramはこちら

こちらもクリック!情報いろいろ

新着の記事

キーワード検索

おもしろコンテンツを発掘しよう!
過去の読みものをシャッフル表示

人気記事ランキング

人気記事ランキング

ページ上部へ
閉じる

サイト内検索

話題のキーワード

メニュー閉じる