読書の時間が楽しくなる♪ 家にあるもので簡単にできる、自分だけのオリジナル「ブックカバー」を作ろう!

読書の時間が楽しくなる♪ 家にあるもので簡単にできる、自分だけのオリジナル「ブックカバー」を作ろう!

こんにちは、ふーぽ編集部です。

みなさん、ブックカバーって使っていますか?
大切な本を汚れやキズから守ってくれるブックカバー。
お気に入りの紙で作った自分だけのオリジナルなら、読書時間がより楽しくなりますよ♪

今回は、家にあるもので簡単にすぐ出来るブックカバーの作り方を紹介します!本の”おとも”にブックカバー、作りましょ♪

\今回教えてくれた人/

Tetoiro(てといろ)さん

紙クラフト作家。福井市在住。オリジナルデザインの越前和紙や身の回りにある紙等で作る紙雑貨を販売。Facebook「tetoiro」で検索。

 

折るだけ簡単ブックカバー

単行本や新書におすすめ。
本をすっぽり包める紙が1枚あれば作れます。

準備するもの

◆カレンダーや包装紙などの好きな紙(厚めがおすすめ)
◆カッター
◆本

 紙の上に本を置き、柄の位置を調整。本の高さに合わせて上下に折り目をつけ、裏返して折る。

 袖部分を折り込む。折り込む幅は5cm程度がおすすめ。

 背表紙に沿って折り目をつけ、もう片方の袖を本のサイズに合わせて折り込む。

※長ければカッターで切る。

 (2)(3)で折り返した袖の部分に本の表紙、裏表紙を差し込む。

\完成!/

Tetoiroさん

厚手の紙を使えば頑丈なつくりに。

紙を折るだけなので、他の本にもリユースできますよ。

本格ブックカバー

好きな紙を組み合わせて、より自分好みに。
小さい紙なら数枚をのりで貼り合わせ、型紙に合わせてカットして。

準備するもの

◆好きな紙
◆厚紙(型紙用)
◆裏紙用の紙(写真は英字新聞)
◆カッター
◆はさみ
◆のり
◆本
※今回は文庫本で、A4サイズ2枚を使って作ります。

 型紙を作る。本に合わせて、上下の余白が1cm、左右の余白は各1cm+本の見開き+背表紙、さらに前袖は4cm、後ろ袖は8cmに線を引く。

 型紙より大きな紙を用意。文庫本カバーであれば、A4サイズ2枚をのりで貼り合わせる。

 型紙を使って、柄の位置を調整し、紙の上下左右に折り目をつける。

 折り目に合わせて、紙の上下左右をカッターで切る。

 型紙サイズにカットしたら、さらに上下左右を1cmずつ折り込む。

 前袖の部分に折り目をつけて、綺麗に折り込めるように四隅の角を切る。

 前袖の上下部分以外、(5)で折った部分(オレンジで囲ったところ)をのり付けする。

 裏紙は、本の見開き+背表紙+後ろ袖のサイズにカットする。

 裏紙をのり付けする。前袖部分は上下を内側に折り込んでから、裏紙を滑り込ませるように貼る。

 のりが完全に乾いたら、前袖に本の表紙を差し込み、後ろ袖は本に合わせて内側に折り込む。

\完成/

Tetoiroさん
2種類の紙を組み合わせることで、表紙と裏表紙でデザインが変わる仕上がりに。

オリジナル紙づくり

オリジナル紙を身近な道具でつくります。

▶ラップやキッチンペーパなどの芯にインクをつけて好みの紙にスタンプ!

▶消しゴムもスタンプ代わりに。丸、三角、四角、いろいろな形にカットして使う。

▶割りばしや枝を絵筆に。墨汁や絵具をつけて、模様や線、メッセージを描く。

※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。

※本記事の情報は取材時点のものであり、情報の正確性を保証するものではございません。最新情報はお電話等で直接取材先へご確認ください。

ふーぽ編集部
writer : ふーぽ編集部

ふくいのことならお任せあれ! グルメ、イベント、おでかけスポットなどなどふくいのいろんな情報をお届けします。

おすすめ情報が届くよ

ふーぽ公式LINEはこちら

Follow us

ふーぽ公式Instagramはこちら

こちらもクリック!情報いろいろ

新着の記事

キーワード検索

おもしろコンテンツを発掘しよう!
過去の読みものをシャッフル表示

人気記事ランキング

人気記事ランキング

ページ上部へ
閉じる

サイト内検索

話題のキーワード

メニュー閉じる