魚料理のおすすめレシピをマスターしよう!お造りから揚げ物まで簡単にできる一皿

 煮付け ~カレイの煮つけ~

材料(2人分)

・カレイ切り身 2切れ
・水 200cc
・酒 200cc
・醤油 100cc
・砂糖 大さじ3

1.鍋にカレイが浸る程度を目安に、水と酒、醤油を2:2:1で入れて強火にかける

2.沸騰したら向きをそろえて切り身を入れ、煮立ったら中火に落とす

3.キッチンペーパーで落とし蓋をする

4.7~8分ほど煮て全体に火が通り、身から骨が浮いてきたら火を止め、5分ほど置く

ポイント

落とし蓋は軽いものが身崩れしにくくなるのでおすすめ。キッチンペーパーなら落とし蓋とアク取りに一石二鳥!

仕上げに火を止めて味をしっかり馴染ませましょう。

 

 汁物 ~水魚のすまし汁~

材料(2人分)

・水魚 2尾
・水 1.5カップ
・醤油 大さじ2
・酒 大さじ2
・塩 少々
・ネギ 1本

1.頭を落として内臓を押し出し、4cmくらいのぶつ切りにし、よく洗う

2.鍋に水と醤油、酒、塩を入れて火にかけ、沸騰したら水魚を入れる

3.中火に落とし、全体に火が通って身から骨が浮いてきたら火を止める

4.斜め薄切りしたネギを入れ、器に盛りつける

ポイント

汁物やスープ仕立てにすると、魚から出る旨味を逃さずにいただけます。

あらを使う場合は、塩をして出てきた水分を水洗いしたり、熱湯をかけて臭みを抜くひと手間が大事!

 

 揚げ物 ~タラのフライ~

材料(2人分)

・タラ切り身(塩をしていないもの) 2切
・小麦粉、卵、パン粉 各適量
・揚げ油 適量
・塩コショウ 少々

1.火の通りがよくなるよう、タラの切り身が大きければ、2~3cmの厚さに切る

2.両面に塩コショウし、小麦粉と卵を合わせた衣にくぐらせる

3.パン粉をつけ、軽く手で押して定着させる

4.180℃の油できつね色になるまで2~3分揚げて油を切る

ポイント

揚げ物は短時間で調理するため、食材の旨みを逃がしません。衣をつけた食材を高温の油に入れると、衣の水分が蒸発して油の膜ができ、“蒸す”効果も。

小麦粉と卵は事前に合わせるとラクですよ。
油がパチパチと弾ける音が消え、泡が小さくなって魚が表面に上がってきたら火が通った合図です。

 

 


いかがでしたか?

魚料理が苦手な人は、まず切り身からチャレンジを!
慣れてきたら、鮮度が落ちにくい一尾を料理してみてくださいね♪

紹介したレシピを参考に、おうちでもおいしい魚料理を楽しんでください!

 

こちらの記事では中華のレシピを紹介しています。あわせてご覧ください。

王道中華のシンプルレシピ!フライパンで簡単にできる調理法を紹介

※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。

※本記事の情報は取材時点のものであり、情報の正確性を保証するものではございません。最新情報はお電話等で直接取材先へご確認ください。

ふーぽ編集部
writer : ふーぽ編集部

ふくいのことならお任せあれ! グルメ、イベント、おでかけスポットなどなどふくいのいろんな情報をお届けします。

おすすめ情報が届くよ

ふーぽ公式LINEはこちら

Follow us

ふーぽ公式Instagramはこちら

こちらもクリック!情報いろいろ

キーワード検索

おもしろコンテンツを発掘しよう!
過去の読みものをシャッフル表示

人気記事ランキング

人気記事ランキング

ページ上部へ
閉じる

サイト内検索

話題のキーワード

メニュー閉じる