いろんなレシピで楽しめる万能な葉野菜♪ カーボロネロ【野菜ソムリエ旬だより】

いろんなレシピで楽しめる万能な葉野菜♪ カーボロネロ【野菜ソムリエ旬だより】

こんにちは。ふーぽ編集部ともきです! 

地元福井で活躍する野菜ソムリエのみなさんが、旬の野菜や果物の栄養、保存方法、食べ方のポイントなどを教えてくれる、【野菜ソムリエ旬だより】。

野菜ソムリエコミュニティ福井とは?
野菜ソムリエの修了生が中心になり、ボランティアベースで活動する協会認定の福井の地域コミュニティ。スキルアップの勉強会や食育イベント参加など、修了生の交流と学びの場になっています。野菜ソムリエコミュニティ福井は約80名が活動しています。
公式サイトはこちら
Facebook

 

第19回目のテーマは「カーボロネロ」

【⇒過去の連載はこちらから

スーパーの青果コーナーでも見かける事が少なく、あまり聞きなれない野菜ですが、実は栄養価の高い野菜なんです。


最近では、家庭菜園でも人気のカーボロネロ。
 
いったいどんな野菜なのでしょうか。
 
今回は選び方やレシピ、ハウスの様子もお届けします♪

\今回の先生/
野菜ソムリエ
健康管理士

吉田 恵子さん

【プロフィール】

健康寿命をのばして、PPKな人生を過ごす為に! 
食事・運動・睡眠で笑顔のある生活が送れる事を伝えていきたいと日々活動中。
※PPK・・・亡くなる直前まで元気に活動するピンピンコロリの略称。

 

 

カーボロネロのいろいろ

カーボロネロってどんな野菜?


カーボロネロは、表面がチリチリとしていて、一般的なキャベツよりも濃い緑色をしているので「黒キャベツ」といわれています。

日本ではあまり馴染みがありませんが、イタリアでは日常的に出回っています。

海外セレブ御用達のスーパーフードの1つ「ケール」の仲間でイタリアトスカーナ地方原産の結球しない葉キャベツの一種です。

株は中心に太目の茎があり、そこから放射状に細長い葉を伸ばします。

葉は細長く縮れていて、葉表面が凸凹しているのが特徴です。

福井市では、2016年(平成28年)から特産化に向けて生産されています。

 

 

カーボロネロとキャベツの違い


カーボロネロはイタリア中部のトスカーナ地方を原産とするキャベツです。

キャベツといっても、日本で一般的に流通しているキャベツとは違い葉が重なって球状ではありません

日常的に目にするキャベツとは違い、葉を広げながらうえに向かって成長します。

見た目はホウレンソウに似ており、葉は一般的なキャベツよりも濃い緑色をしています。

 

 

カーボロネロの栄養と効果

カーボロネロの栄養価は野菜の中でもトップクラス

健康と美容に必要な栄養の宝庫です。

栄養の中で特にミネラル類(カリウム、カルシウム)ビタミン(A、C、K、U)が豊富に含まれています。

 

【期待できる効果】

  • 生活習慣病の予防と改善
  • 免疫力アップ
  • 浮腫み改善
  • ダイエット効果
  • 腸内改善
  • 美肌


今、特に注目したい野菜のひとつですね♪

 

 

カーボロネロの選び方・保存方法

【選び方のポイント】

 みずみずしくシャキシャキしたものを。

 大きくなりすぎた物は硬い事があるので要注意。(選ぶ目安として25cmくらい)

 キャベツのように日持ちはしないため、なるべく早めに食べるのがおすすめ。

 

【保存方法】

カーボロネロは寒さには強いですが、暑さや乾燥に弱く傷みやすい野菜です。

すぐに使わない場合は乾燥しないように袋などに入れ、冷蔵庫の野菜室、または冷凍庫で保存するか、干し野菜にして保存しましょう。(最適な保存温度は10℃前後)

◆冷蔵保存 ⇒ 湿った新聞紙を巻き、ポリ袋に入れて野菜室に保存(3~5日程度)

◆冷凍保存 ⇒ 生のまま適度な大きさに切って冷凍保存する(1ヶ月程度)

 

福井市内での取り組み


福井市で特産化を進めているカーボロネロは、ボコボコした葉が恐竜の皮膚に似ていることから「ディノケール」と名付けられました。


「もっとディノケールを知ってもらいたい! たくさんの人に食べてもらいたい!」

そんな農家さんたちの思いを受け、2021年に仁愛女子短期大学生活科学学科生活情報デザイン専攻の学生たちが、ディノケールのブランド化プロジェクトに着手。

オリエンテーションやハウスでの収穫・試食体験などを経て、ロゴマークとキャッチコピーを完成させました。


詳しくはこちらから↓↓↓

 

 

カーボロネロのハウス見学に行ってきました

福井市白方で、少量多品目機能性野菜を育てているPiccola_Piccola」さんのハウスに見学に行ってきました。

 

青々と元気に太陽に向かって真っすぐに伸びる姿は、想像以上の力強さを感じました。

緑の濃さにも圧巻です。

「Piccola_Piccola」さんは、4年前からカーボロネロを育てていらっしゃるそう。

カーボロネロ栽培の大変さや魅力についてお話をお聞きしました。

 

 

ふーぽ編集部の画像
ふーぽ編集部
カーボロネロを育てるうえで、気を付けている事や苦労などはありますか?

 

Piccola_Piccola ゆかりさん

どんな野菜達も水の管理や害虫対策が本当に重要で大変です。

栽培中盤頃から、カルシウム不足で葉緑の先端が焼けたように褐変する(チップバーン)になりやすいので、寒い時期は特に気を使います。

元気に育ったカーボロネロは、1枚1枚手摘みで収穫するため、ちょっとの変化も見落とさないように愛情を注いで、毎年寒い時期は気を使いますね。

 

ふーぽ編集部の画像
ふーぽ編集部
寒い時期は特に気をつかわれているんですね。

温かい季節が近づくと、何か変わったりするのですか?

 

Piccola_Piccola ゆかりさん

後期になると楽しめるのが菜の花です。

カーボロネロは、アブラナ科なので美味しいです。

菜の花の蕾をみると、春の訪れを感じて心がウキウキしてくるんです♪

見た目はかたくて苦いイメージをされる方が多いですが、寒さの中で育ったカーボロネロは、旨みと甘みのある栄養価の高い野菜です。

もっと身近な野菜になって欲しいと思いながら育てていますよ。

 

福井県は雪が多く降る地域ですが、寒さの中でも元気に育つ野菜の生命力には力強さパワーを感じました。

どんな料理にも使える野菜なので、いろいろな食べ方で楽しみたいですね♪

《今回の生産者様のご紹介》
Piccola_Piccola  

日々、皆さんに美味しいお野菜を食べてもらいたいと心を込めて育てています。少量多品目機能性野菜の生産販売、地方発送も致します。
Instagram

 

おすすめレシピ

カーボロネロ洋風漬物

材料(4人分)

・カーボロネロ 5枚
・ニンジン 1本
・ヨーグルト(無糖) 200g
・塩 10g

 

作り方

① 保存容器や保存袋にヨーグルトと塩を入れて混ぜる。

② 大きい野菜は半分に切って塩(分量外)をまぶし5〜10分おく。

③ ①に野菜を入れて冷蔵庫で2~3日漬け込む。


浅漬けが好きな方は1日でOK。

他にもきゅうりやセロリなどいろいろな野菜を楽しむ事ができますよ♪

 

彩野菜のバター焼き

材料(4人分)

・カーボロネロ 3枚
・パプリカ 1個
・ミニトマト 8個
・バター 10g
・塩こしょう 少々

 

作り方

① 野菜を洗って食べやすい大きさに切る。

② フライパンにバターを溶かして中火で炒める。

③ 塩こしょうで味付けをする。

 

生で食べられる野菜なので、あまり火を通さない方が触感が楽しめるのでおすすめ♪

カーボロネロは、サラダ、炒め物、煮込み料理、すべてに使える野菜です。

和食、洋食、中華と食べ方は無限大ですよ。

いろいろな料理に使って楽しんでくださいね♪



旬の野菜や果物を楽しみながら味わい、いろいろと工夫して“野菜・果物をとる”という意識を持ち、習慣づけることはとても大切なこと。

四季折々の野菜や果物に触れながら、自分のライフスタイルにあった野菜の摂取方法や楽しみ方を見つけていきましょう! 

また来月をお楽しみに~。

過去の連載はこちらから

 

野菜ソムリエとは? 
一般社団法人日本野菜ソムリエ協会が認定する民間資格。

野菜や果物の目利き、栄養、素材に合わせた料理法など毎日の食生活に欠かせない野菜・果物の幅広い知識をもちつつ、それぞれのおいしさ、楽しさを伝えるスペシャリスト。

全国で5万人以上の有資格者が料理教室、セミナー講師、食育活動、コラム執筆、青果販売など、さまざまなフィールドで活動しています。
(日本野菜ソムリエ協会HPより)

※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。

※本記事の情報は取材時点のものであり、情報の正確性を保証するものではございません。最新情報はお電話等で直接取材先へご確認ください。

ふーぽ編集部
writer : ふーぽ編集部

ふくいのことならお任せあれ! グルメ、イベント、おでかけスポットなどなどふくいのいろんな情報をお届けします。

おすすめ情報が届くよ

ふーぽ公式LINEはこちら

Follow us

ふーぽ公式Instagramはこちら

こちらもクリック!情報いろいろ

キーワード検索

おもしろコンテンツを発掘しよう!
過去の読みものをシャッフル表示

人気記事ランキング

人気記事ランキング

ページ上部へ
閉じる

サイト内検索

話題のキーワード

メニュー閉じる