手荒れに悩む方必見! 介護のプロが使う噂の手指消毒液「エコルセ」はゲンキーやハーツで手に入るよ!

手荒れに悩む方必見! 介護のプロが使う噂の手指消毒液「エコルセ」はゲンキーやハーツで手に入るよ!

こんにちは。ふーぽ編集部です。

マスク生活もだいぶ慣れてきましたね。

マスクは素材やデザインなどを選んでいる人は多いようですが、一番さまざまなところに触れる「手指」を守る手指消毒液はどのように選んでいますか?

 

コロナウイルスの影響で、さまざまな商品が棚に並んでいますが、今までは手頃な値段のものを適当に選んでいました。

が、最近気になるんです。

 

「手荒れ」が!!

もともと冬は乾燥して手荒れの季節ですが、消毒生活で今年はさらに悲鳴を上げている人が増えているようです。

手荒れが起きた部分は菌の温床となったり、バリア機能が低下したりと感染リスクが高まるため、手指のケア商品選びって、実はとても大切なんです。

 

毎日使うものだから、求める理想の消毒液の条件はこの3つ。

◆ 肌荒れが少ない
◆ さまざまな菌・ウイルスを素早く消毒する
◆ 手に入りやすい

 

「そんなものがあるのか―!?」

と思っていたら、かなり理想に近いものを見つけました!

 

今までプロ仕様として介護の現場でしか流通していなかった「肌に優しく機能性に優れた手指消毒液」が、なんと福井県内のゲンキーやハーツで販売がはじまったんですって。

 

その名も「エコルセ」

医薬部外品の手指消毒液です。

さっそくご紹介いたします。

介護の現場で10年の実績。プロが認めた「エコルセ」とは?

エコルセは「手肌にやさしくて効果の高いものを」という現場の声で誕生した消毒液で、10年ほど前からすでに介護施設などで使われていました。

 

介護の現場は衛生面から、一日に何十回ものこまめな消毒が欠かせません。

こうした現場で働くプロが長年使用している手指消毒液なのです。

 

開発・販売は福井県の化学メーカー日華化学で、製造はその子会社であり、100年以上の歴史を持つ国内の製薬会社「山田製薬」

様々な化粧品や医薬部外品を製造する製薬会社の技術を結集して生まれた、国内製造の消毒液です

 

肌をいたわり消毒効果も高い。その理由はどこにある?

「肌に優しく機能性も備えている」エコルセの特徴は大きく5つ。

 

【1】ユーカリ油など手肌にやさしい4種類の保湿成分配合

手肌のうるおいに必要な保湿剤とバリア機能に必要なエモリエント剤を配合。

※中鎖脂肪酸トリグリセリド、ユーカリ油、アジピン酸ジイソブチル、dl-ピロリドンカルボン酸ナトリウム液

 

【2】天然エタノール(国産)使用 ※基剤として

サトウキビ由来の国産・天然エタノールをもとに製造。

 

【3】さらっとした使用感

「消毒後にすぐに作業ができるように」との声に応えて、潤いを保つのにべとつかずさらっとした使用感

 

【4】さまざまな菌を素早く消毒

有効成分「クロルヘキシジングルコン酸塩液」によって、幅広い菌やウイルスに有効

持続性の高さも特徴の指定医薬部外品です

 

 

※指定医薬部外品は、1999年の規制緩和により、医薬品から医薬部外品に移行した品目です。

 

【5】保管管理しやすい「非危険物」

アルコール濃度を消防法上の非危険物分類の範囲内に設定しているため、保管・管理がしやすく企業などの備蓄品としても対応。

 

 

このように、嬉しい特徴を備えた消毒液。

しかも10年間、介護のプロたちが使って来たという実績が心強いですね。

 

「エコルセ」の価格は? どこで手に入るの?

エコルセは元々、介護施設などに直接卸していた商品で、一部のネット販売を除き一般発売はされていませんでした。


しかしコロナ禍の中、福井県に本部を持つドラッグストア「ゲンキー」との共同プロジェクトで、一般にも発売されることになりました!

 

 1リットルスプレーボトル
1,480円(税別)

 

現在、取り扱っているお店は

★ ドラッグストア「ゲンキー」(福井県、石川県、岐阜県、愛知県
★ 福井県内の県民生協の店「ハーツ」

いずれも身近にあるお店ですね!

 

遠方の方はオンラインショップでの購入も可能。

通販サイト「販促花子」でも販売中です。

▲クリックで販促花子のサイトが開きます

(たっぷり使える4リットル詰替ポリ容器も販売中!)

 

実際に使ってみた♪ 効果的な使用方法も教えてもらったよ!

やっぱり気になるのが使い心地。

さっそく体験してみましょう♪

 

今回は販売元の日華化学の研究員、奥田さんに教えていただいた、「手指消毒液の正しい使い方」に沿ってご説明いたします。

 

\教えてくれた人/

界面科学研究所 商品開発研究部
メディカル開発グループ
奥田 真由子さん

 

手指消毒液の正しい使い方

①1プッシュを手に取る

 

②手のひらをこすり合わせ、手指・手の甲・指の間にすりこむ

③親指をもう片方の指の平で包み込むようにしてすりこむ

④手首にすりこむ

⑤最後に乾くまですりこむ

 

奥田さん
ポンプをしっかり下まで押し切って、忘れがちな爪の間や手のしわ部分も意識しながら30秒以上すり込んで下さいね。

そうすることで、手肌の表面を通過してしまった菌まで取り除き、清潔な状態に整えることが出来ますよ。

正しい消毒方法で手肌を守るためには、指定医薬部外品の中でも手荒れを気にせずにたっぷり使える消毒液をおすすめします!

 

 

\しっとりすべすべ~/

 

 

ふーぽ編集部
ふーぽ編集部
アルコール臭もマイルドで、手肌表面から潤いが持っていかれる感覚がまったくありません。

しっとりとした使い心地でそれでいてべたつきがなく、さらっとした感覚。これならすぐに家事もできそう!

必死でハンドクリームを重ね塗りする必要もなくなりますね! 

 


これからもしばらくは続くであろう「消毒生活」。

消毒液も化粧品と同様にこだわって選び

正しい方法で使用してウイルスや菌から身を守ってくださいね! 

 

※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。

※本記事の情報は取材時点のものであり、情報の正確性を保証するものではございません。最新情報はお電話等で直接取材先へご確認ください。

ふーぽ編集部
writer : ふーぽ編集部

ふくいのことならお任せあれ! グルメ、イベント、おでかけスポットなどなどふくいのいろんな情報をお届けします。

おすすめ情報が届くよ

ふーぽ公式LINEはこちら

Follow us

ふーぽ公式Instagramはこちら

こちらもクリック!情報いろいろ

新着の記事

キーワード検索

おもしろコンテンツを発掘しよう!
過去の読みものをシャッフル表示

人気記事ランキング

人気記事ランキング

ページ上部へ
閉じる

サイト内検索

話題のキーワード

メニュー閉じる