福井の森でリラックス。森の中の温浴施設とエステサロンを紹介します。

福井の森でリラックス。森の中の温浴施設とエステサロンを紹介します。

こんにちは、ふーぽ編集部です。

今回は、木々に囲まれてリラックスできる福井のエステサロンや温浴施設へご案内。

視界に広がる緑や草木の音、清々しい空気が非日常へと導いてくれます

浮遊感と絶景の非日常を味わう。

ルポの森【福井市】

笏谷石が贅沢に使われた大浴場からは幻想的な景色が。幅広い層から親しまれています

福井市美山地区の杉林に囲まれた「ルポの森」。

大階段を上った先にある天然温泉大浴場「木もれび」の窓には木々が迫り、浮遊感たっぷり。

貸切風呂「紫水」も笏谷石を使用。75分税込3,300円、前日まで要予約

地下約1,000mから湧出するナトリウム・カルシウム硫酸塩泉で温まったあとは、休けい処「うさぎ食堂」で森の景色を眺めながらクールダウンを。

軽食やビュッフェランチもあり、一日を過ごせます。

火曜は県民限定で半額デーを実施し、子どもは入浴無料。

ルポの森

福井県福井市市波町38-2
☎0776-96-7071
【営】【日帰り入浴】10:30~23:00(22:00最終入場)
【休】水曜 ※夏休み期間中は無休
【料】大人税込500円(県民料金)、子ども税込150円
ホームページ
Instagram

 

手つかずの自然と、洗練のトリートメント。

モアの森 slow,【坂井市】

1年間探した場所を自分たちで切り拓き、2年かけて整備。ガーデンも広げていく

店名の「slow,」には「一旦休止して、また人生を描き出してほしい」との想いを込めたと、オーナーの山本公美さん。

丸岡町竹田川沿いの山の中、車を走らせるだけで気持ちが整っていくよう。

大きく窓を取ったラウンジからは小さな滝が望め、竹田川の水音が心地よく響きます。

川を見下ろせるテラス。木々や自生する花々を眺めていると時間を忘れます

ウエルカムドリンクと野花を浮かべたフットバスのあと、音楽と香り、光まで計算された“没入できる” エステで、深い癒やしを得られます。

「ディーププログラムフェイシャル&ヘッドケア」80分税込11,550円〜、「ボディトータル」90分税込16,500円〜。

施術後に川縁まで下りてボーッとするのもおすすめ。

休日にわざわざ足を運んで、ゆっくりと“自分のための時間”を過ごして。

施術後はその時々にセレクトされるお茶とお菓子で一服

タイミングまで計算された音楽や香りで深くリラックスできます

モアの森 slow,

福井県坂井市丸岡町川上21-17-3
☎0776-97-8624
【営】10:30~18:00(16:00最終受付)
【休】火曜(1・2月は休業)
※完全予約制。女性専用(男性は女性とのペア予約時のみ可)
ホームページ
Instagram

心と体をゆるめて、“自然体”に戻る場所。

リフレクソロジーなお舎【坂井市】

澤村さんの明るく朗らかな人柄も魅力

三国町の小さな森に静かにたたずむ「なお舎」。

6畳ほどの木造りの小屋では、店主の澤村直子さんが「リフレクソロジーと心身のゆるみ」をテーマに施術を行います。

一面を開け放した小屋から感じる木もれびは温かく、さわやかな風や鳥のさえずり、葉擦れの音、草木や土の香りに自然と呼吸が深くなります。

晴れの日はもちろん、雨音に癒やされる雨もまたよし。

クコの実やシナモン、陳皮のオリジナルブレンドティー「なお茶」で余韻を楽しみます

足裏やハンドを刺激する「リフ レクソロジー」、ロッキングにより筋肉の凝りや張りを和らげる「フクヲキタママ」、脳のデトックスといわれる「アクセスバーズ®」各60分税込6,000円〜。

施術後も小屋でひとり時間を過ごせる「森をひとりじめday」や「夜リフレ」などリピーター限定プランも。

リフレクソロジーなお舎

福井県坂井市三国町米ケ脇37-14-8
☎070-6475-7048
【休】月曜、第1土・日曜、不定休
※完全予約制。午前と午後の1日2人まで。女性専用(紹介があれば男性も可)
ホームページ
Instagram

 

城山のひなびた風情とスローな時間。

花はす温泉 そまやま【南越前町】

杉木立が清廉な空気を生みます。周囲の杣山城跡をハイキングしてからの温泉もオツ

まっすぐにそびえる杉林が清々しい南越前町の杣山(そもやま)に抱かれる「杣山温泉」は、肌を滑らかにするといわれる炭酸水素塩泉。

さらに内湯には楊貴妃も愛用したという花はすのエキスを入れた「はすの湯」が人気です。

珍しい露天の寝湯。夜はライトアップされた山の木々を愛でて

苔むす石造りの露天風呂では冷たい山の空気が頬をなで、ずっと入っていたい心地よさ。

「寝湯」に寝そべり、うつりゆく空や揺れる木々を眺めるのも趣があります。

はすの湯は、時期によってグレープフルーツ湯やりんご湯などの“かわり湯”に

花はす温泉 そまやま

福井県南条郡南越前町中小屋60-1
☎0778-47-3368
【営】8:00~22:00(21:00最終受付)
【休】火曜(祝日は営業)
【料】大人(中学生以上)税込650円、子ども(3歳以上)税込350円 
ホームページ
Instagram

美肌の湯でくつろぐ、静寂のひととき。

渓流温泉 冠荘【池田町】

自然との一体感を味わえる大浴場。全国でも珍しい中性の炭酸水素塩泉

かずら橋のほど近く、静けさに包まれた山あいの天然温泉。

美肌効果があるというお湯はとろみがあって肌に柔らかい。

露天風呂からは周囲をぐるりと囲む桜のほか、四季折々に表情を変える山の姿を楽しめます。

水面に映る木々の緑も鮮やかな露天風呂に心が落ち着きます

ホーリーバジル風呂など季節のイベント湯も見逃せない。

冠山峠道路が開通し、4月末には近くに「道のオアシス」ができます。

新緑のドライブ途中に立ち寄りたい名湯です。

渓流温泉 冠荘

福井県今立郡池田町志津原14-17
☎︎0778-44-7755
【営】【日帰り入浴】10:00~21:00(20:00最終受付)
【休】第1・3火曜
【料】大人(中学生以上)税込700円、 子ども(3歳以上)税込300円
ホームページ
Instagram

 



いかがでしたか? 

木々に囲まれて非日常を味わいながら、リラックスできるといいですね♪

※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。

※本記事の情報は取材時点のものであり、情報の正確性を保証するものではございません。最新情報はお電話等で直接取材先へご確認ください。

ふーぽ編集部
writer : ふーぽ編集部

ふくいのことならお任せあれ! グルメ、イベント、おでかけスポットなどなどふくいのいろんな情報をお届けします。

おすすめ情報が届くよ

ふーぽ公式LINEはこちら

Follow us

ふーぽ公式Instagramはこちら

こちらもクリック!情報いろいろ

新着の記事

あわせて読みたい

キーワード検索

おもしろコンテンツを発掘しよう!
過去の読みものをシャッフル表示

人気記事ランキング

人気記事ランキング

ページ上部へ
閉じる

サイト内検索

話題のキーワード

メニュー閉じる