【香福の極み 越前蕎麦認証店(福井県産そば・石臼挽き)】
奥越産の玄蕎麦を使い、石臼で自家製粉する蕎麦は香りと甘みが豊か。
甘皮まで挽きこんだり、絶妙な力加減でツヤとコシを出したりと、店主の技が光ります。
十割と九一、粗挽九一の3種類の麺を打ち、「おろしそば」や「もりそば」は好みに合わせて麺を選べるのも通には嬉しいポイント。
人気は、通常の2倍の量の蕎麦に、もり出汁、辛味しぼり、おろしの出汁が付く「そば三昧」。
冬季には、「鴨なんばんそば」や「ふわとろそば」などの温かい蕎麦も味わえます。
基本情報
| 住所 | 福井県勝山市鹿谷町保田98-7-2 |
|---|---|
| 電話番号 | 0779-89-2415 |
| 営業時間 | 平日11:00~15:00/土日祝11:00~15:00、17:00~18:30、年末年始(12/31~1/2)は11:00~14:30 そばがなくなり次第終了 |
| 定休日 | 火・水曜 |
| 駐車場 | 8台 |
| 公式SNS | |
| 席数 | 20席 |
| 禁煙・喫煙 | 店内全面禁煙 |
| カード支払い | 現金のみ |
| サービス・こだわり | 【そば粉】県産そば粉(奥越産)使用 【そば】太さや色は商品によって異なる 【そば粉:つなぎ】十割、9:1、粗挽き(9:1)の3種類 【店内・サービス】カウンター席、テーブル席、家族席(座敷含む)、予約不可 |
|
おすすめ メニュー |
・そば三昧/1,400円(税込) |
※上記は2025年6月30日現在の情報です。最新の情報とは異なる場合がございますので、ご確認の上お出かけください。
いいコメいいコメをもっと見る
※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。











































