【香福の極み 越前蕎麦認証店(福井県産そば・石臼挽き)】
昭和初期から大本山永平寺の門前に店を構える「井の上」。
その2階にあるお食事処が「永平寺そば 極」です。
永平寺町産在来種の玄そばを使い、甘皮ごと挽いた粉で打つ麺は、もっちりとした食感で芳醇なそばの風味が感じられます。
岩塩をかけていただくと、更にそばの甘みが引き立つのでおすすめです。
「天ざる」には、門前のお店ならではの生麩の天ぷらも添えられています。
福井らしいそばをと生み出された人気メニュー「福井梅の梅昆布そば」は、若狭の梅と敦賀のとろろこんぶのコラボレーション。
薄口のつゆをかけていただく、しみじみと美味しい一皿です。
基本情報
| 住所 | 福井県吉田郡永平寺町志比28-2 井の上2階 |
|---|---|
| 電話番号 | 0776-63-4656(井の上:0776-63-3333) |
| 営業時間 | 10:00~15:00(14:30LO)※そばがなくなり次第終了 |
| 定休日 | 無休、臨時休業あり |
| 駐車場 | 70台 |
| 公式サイト | 永平寺そば 極 |
| 公式SNS | |
| 席数 | 78席 |
| 禁煙・喫煙 | 屋外に喫煙スペースあり |
| カード支払い | 現金、クレジット、アプリ決済 |
| サービス・こだわり | 【そば粉】県産そば粉(永平寺町産)使用 【そば】太さは中、色は黒っぽい 【そば粉:つなぎ】10:0 【店内・サービス】テーブル席、家族席(座敷含む)、個室あり、バリアフリー、フリーWi-Fi、ベビーカーOK、予約可 |
|
おすすめ メニュー |
・福井梅の梅昆布そば/850円(税込) |
※上記は2025年7月1日現在の情報です。最新の情報とは異なる場合がございますので、ご確認の上お出かけください。
いいコメいいコメをもっと見る
※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。











































