【開催済】フルーツカービング体験
タイの伝統文化のひとつで、果物を彫刻のようにナイフでカッティングしてその造形美を楽しむ「カービング」。
毎月第3日曜日、越前焼の珈琲カップでほっこり一息つきながら、周囲の緑やしつらえられた花をのんびり眺めつつ毎回変わるテーマ(体験)をそこに集う皆様と共に愉しむ、陶と「 」と花。
今回のテーマ・カービング体験の講師には、イベントやTV雑誌等で活躍されている本場タイ仕込みの技術をお持ちの「atelier SATO」主宰・佐藤朋子さんをお迎えします。
おひとり、まるまる1玉のスイカを使った作品は、作って、見て、食べて・・・と夏を思いっきり楽しめます!ワクワク!を、この夏、フルーツカービングで体験しませんか。
開催日 | 2019/8/18(日) |
---|---|
開催時刻 | 13:30~ |
開催地 |
越前陶芸村文化交流会館 |
住所 | 福井県丹生郡越前町小曽原7-8 |
料金 | 3,000円(税込) 小玉スイカ1玉付き |
定員 | 10名 |
締め切り | 8月15日 |
お問い合わせ |
越前陶芸村文化交流会館 0778-32-3200 |
※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。
※天候や主催者様の都合により、内容等が変更または開催が中止となる場合がございます。
最新情報は公式サイト等でご確認ください。
連弾の妙技 ~The ORGAN~ オルガン:長田真実 & 大平健介
オルガン名手2人が紡ぐ、新たなる響き 国内外で活躍するオルガニスト・長田真実&大平健介が、連弾を中心に...
開催日が近いイベント
ラハフ・シャニ指揮 ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団 ピアノ:ブルース・リウ
ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団をはじめ、イスラエル・フィル、ミュンヘン・フィルなど世界の主要オーケス...
新着のイベント
あわせて読みたい
- お好みの条件でイベントをさがす