【2023年6月の運勢】今月の九星気学占い

【2023年6月の運勢】今月の九星気学占い

こんにちは、ふーぽ編集部です。

毎月連載でお届けする「今月の占い」♪

九星気学風水鑑定士・小嶋啓予さんが、九星気学に基づき「今月の運勢」と「ラッキーアイテムorアクション」を届けます。

2023年は、6月が「年の動き」と「月の動き」が重なる、最も今年らしい動きを感じやすいひと月となるそう。

また、7月からまだまだ弱いとはいえ来年の気が入り始めるため、6月は「今年のテーマができているか」の大切なひと月となります。

今回はその点も加味したお話となっています。

ぜひ参考にしてみてくださいね♪

九星気学とは

九星気学では生まれた年の「本命星」から基本的な性格と運気を読むことができます。

「本命星」とは、人が生まれ持つ自然のエネルギー。

その特色が、本人の性格と運に大きく影響を及ぼします。

自分の本命星の特徴その月のリズムを熟知し、特色を生かせば「運がいい」状態になります。

自分の本命星の出し方

下記の表から、生まれた年を探してください。

※気学では立春(2/4前後)が1年の始まり。1/1~立春までに生まれた人は、その前年の星になります。(例:1975年1月30日生まれ→八白土星)

 

\今月の運勢は自分の本命星をクリック/

 

2023年6月の運勢

 

一白水星(いっぱくすいせい)

今年一番の、裏方に徹したいひと月です。

誰がやっても同じではないかと思うような、一見どうでもいいことに翻弄されることになりそう。

それをどれだけ楽しむか、穏やかな笑顔で振舞うかが、残り半年の運勢を大きく変えていきます。

決してうんざりした態度にならないように注意しましょう。

また、人の話を聞くのが得意な星ですが、今月はとりわけそういう機会が増えそう。話の腰を折らないこと、持論を主張しないようにしましょう。

 

 ラッキーアイテムorアクション 
メモ帳とボールペン

 一白水星の基本性質 
柔軟性があるコミュニケーションの達人
クールで寂しがりや。柔らかい印象とは裏腹に強い信念を持っています。心を開いた相手とは長い付き合いをしますが、半面よくない縁を断ち切るのが苦手。人の話をしっかり聞くことで人脈を広げていくでしょう。

 

二黒土星(じこくどせい)

今年一番の、発展を感じるひと月です。

今までの不運でネガティブな思考になっている人は、この高運気に遠慮しがち。もったいないことにならないように、やりたいことに全てトライするような気持ちで過ごしましょう。

早起きが必須のひと月。明るい時間をどれだけ有効活用できるかが鍵になります。

表情も返事も明るく、楽しそうな過ごし方を意識して。

嬉しい声もかかりそう。現実化しなくても、評価されてきた証。素直に喜んでOK。

 

 ラッキーアイテムorアクション 
ハンドクリーム

 二黒土星の基本性質 
忍耐強い実力派
真面目でコツコツと表裏関係なく努力を積み上げていく人です。丁寧な対応や仕事ぶりで、周囲からの信頼も厚いでしょう。ぐずぐずしてしまう傾向があるので、自己肯定感を高く持てば影のリーダーとして重宝される存在になります。

 

三碧木星(さんぺきもくせい)

今年一番の、繁栄を期待できるひと月です。

縁も広がりやすいチャンスの時、多くの人に会うように意識して。

特に初対面の人との出会いは、今後も良い関係が続きそう。できるだけ外に出るようにしましょう。

ただし、今月は羽目を外さないことが大切。夜な夜な遊びに付き合っていると痛い思いをすることになりそうだから、帰宅時間はいつもより早めにすること。

また、軽く言ったひと言が誤解を招くことにもなりやすいから、言葉選びは慎重に過ごしましょう。

 

 ラッキーアイテムorアクション 
お気に入りのお香を焚いて

 三碧木星の基本性質 
好奇心旺盛な自由人
明るく元気でいつも積極的にチャレンジするバイタリティある人です。新しい情報をキャッチする能力が高く、喋りのセンスも抜群。移り気なので、周囲には言うことがコロコロ変わると思われがち。時には身近な人に相談をしましょう。

 

四緑木星(しろくもくせい)

今年一番の、周囲の願いを叶えるひと月です。

周囲を巻き込んでいく力を発揮できるか、うまく動けずに悶々とした日々を送るかの分かれ道です。

どれだけ頭を低くできるか、話し合いを丁寧にできるかにかかっています。周りの意見に耳を傾け、出来る限り応えていく努力をしましょう。

拡大を広げてきた四緑木星の人は、心地よい日々を過ごせるはず。今年前半の結果が表れるひと月だと心得てください。

八方塞がり感を感じる人は、周囲への感謝を思い出して。

 

 ラッキーアイテムorアクション 
観葉植物の鉢の入れ替えをしましょう

 四緑木星の基本性質 
第一印象で人の心を掴む社交家
人当たりが良く、爽やかな物腰が周囲に好印象を与えます。人に合わせすぎて優柔不断になる一面も。親しい人に対してはついワンマンになりがち。温和で穏やかな性格を活かして、時には自分の考えを主張するといいでしょう。

 

五黄土星(ごおうどうせい)

今年一番の、忙しさを感じるひと月です。

重要な仕事を任されたり、実力以上の依頼もありそう。全てを引き受けるようにしましょう。

そんな依頼に停滞感を感じる人は、運勢の強い証。

解決できない仕事は回ってこないもの。思い切り励むことで、運気も応援してくれます。

決して不貞腐れたり投げやりになったりしないように。諦めは、せっかくのチャンスを逃します。

不要なモノや人付き合いも整理する時。思い切りも大切です。

 

 ラッキーアイテムorアクション 
腕時計

 五黄土星の基本性質 
周囲を巻き込む帝王の星
周囲に与える影響力が強く、粘り強い実力派。自分が納得するまで諦めず、納得できないことはテコでもやらない頑固さを持ちます。周囲には不愛想に移るので、愛情が伝わりにくい一面も。チャレンジをためらわず、スケール大きく生きましょう。

 

六白金星(ろっぱくきんせい)

今年一番の、縁が広がるひと月です。

他人と真剣に向き合うほど、新たなご縁が拡大していきます。そのためには、相手と歩調を合わせること、周りの空気感に合わせることが必要です。

正義感を振りかざしたくなることもありそうですが、今月の辛口発言はご法度。相手が喜んでくれるような言葉をどんどん発していきましょう。

時には大胆さも必要です。思い切って行動を起こすこと、新たな自分を演出することも楽しい時間になるでしょう。

 ラッキーアイテムorアクション 
財布の掃除

 六白金星の基本性質 
社交性に富んだリーダー
精神性で生きる人。太陽のように元気でエネルギッシュ。物事に動じない強さと厳しさを持ち、完璧を求めます。相手にも要求するので、鬱陶しいと思われることも。スピーディに動くので、忙しいほど力を発揮します。周囲に貢献できるリーダーとして生きたい星。

 

七赤金星(しちせききんせい)

今年一番の、改革のひと月です。

新たな自分を発見するきっかけは、外からやってくることが多いでしょう。

部署異動や引越しはもちろんのこと、業務縮小など一見不運に思えることも全て開運の兆しです。

もっと進化できるお知らせですから、心配ご無用。向き合いましょう。

何も変化がないという人は、自ら髪型や部屋の模様替えをしてみるといいです。

また、今月は家族との問題、家や相続問題がある人は解決に向かいます。自分が解決するつもりで、どんどん関わってください。

 

 ラッキーアイテムorアクション 
日傘

 七赤金星の基本性質 
楽しい時間が好きな愛されキャラ
愛嬌があって人から好かれるタイプ。よく話し、弁舌爽やかで講演も上手です。人懐っこさで世の中を渡っていきます。周囲を楽しませるのが好きですが、世間体を気にし過ぎて疲れてしまわないように。ひとりでがんばろうとせず相談相手がいるといいでしょう。

 

八白土星(はっぱくどせい)

今年一番の、上を目指したいひと月です。

明るい発言と表情は、自分の予想をはるかに超えた場所へと引き上げてくれるでしょう。

今までうまくいかなかったことや、失敗の経験がある人は、再チャレンジが有効。

過去の自分より必ず成長していることを認めて、どんどん邁進してみましょう。

今月は遠慮の必要はなし。情熱を持って邁進することが、周囲さえも熱くすることでしょう。

目標をさらに上げる決意も必要。新たな目標が発見できそうです。

 

 ラッキーアイテムorアクション 
扇子

 八白土星の基本性質 
存在感のある継承者
実直で確実な方法を好み、理想を高く持ち突き進む姿勢が、人から注目されるでしょう。プライドが高さがあだになることもあるので注意。指摘が的確で周囲から頼られる存在です。迷いだすとなかなか結論が出せないので目標を高く持って邁進しましょう。

 

九紫火星(きゅうしかせい)

今年一番の、自分を見つめるひと月です。

いよいよ新しいことが小さく始まる兆しです。モヤモヤした思いがあるなら、ジタバタせずに受け止めましょう。これから先の人生の決意が見えてくるはず。

今までと変わらずに我が道を進めば、せっかくの計画も崩れることになり兼ねません。

今日までの苦しかったこと悔しかったことは水に流して、次へのステージへ上がるイメージを大切に。

映画や読書は、発見がありそう。時間を有効に使いましょう。

 

 ラッキーアイテムorアクション 
サングラス

 九紫火星の基本性質 
華やかさと知性で注目を浴びる人
知的好奇心が高く頭脳明晰。どこまでも探求心を持ち、見る力は抜群。明るく振舞い、外見にもこだわるため、内面の悩みを周囲には見せません。感情の起伏が激しく気難しい面も。情熱と義理人情を忘れないようにしましょう。

《占ってくれた人》
 小嶋啓予
(こじま はるよ)さん

「Haregocoro」代表。九星気学風水鑑定士、講師。(一社)社会運勢学会認定講師。YouTube「Haregocoro CLUB」で毎月の運勢を発信中。
ホームページ

※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。

※本記事の情報は取材時点のものであり、情報の正確性を保証するものではございません。最新情報はお電話等で直接取材先へご確認ください。

ふーぽ編集部
writer : ふーぽ編集部

ふくいのことならお任せあれ! グルメ、イベント、おでかけスポットなどなどふくいのいろんな情報をお届けします。

LINEにおすすめ情報が届くよ

Twitter

こちらもクリック!情報いろいろ

キーワード検索

おもしろコンテンツを発掘しよう!
過去の読みものをシャッフル表示

人気記事ランキング

人気記事ランキング

ページ上部へ
閉じる

サイト内検索

話題のキーワード

メニュー閉じる