【開催済】スウエディッシュトーチでほかほか体験!
冬に外遊びというとどんな遊びを思い浮かべますか?
スキー?ボード?スノーシュー?
実は、冬ならではのデイキャンプも楽しいんです。
火を囲みゆっくりお話ししたり、冬は食材が痛みにくいのでお料理も楽しめるんですよ。
北欧発祥の「スウエディッシュトーチ」を使って美味しく暖かく過ごしてみませんか?
…………………………………………
【スウエディッシュトーチとは】
乾燥した丸太に切れ目を2~3本入れ、火を付けるとトーチそのものが燃焼しその炎で暖を取ったり調理をすることが出来ます。
…………………………………………
スウエディッシュトーチの火を使ってみんなでチーズフォンデュを作ったり、スウエディッシュトーチを使って体が温まる飲み物を楽しみます。
少し寒く感じる野外でも体の中から温まると快適に過ごせます。
<持ち物>
◇テーブル・イス
ご自宅テーブル・イス・タープなどがあればお持ちください。
当日、公園内で自由に広げて楽しめます。
◇食材
チーズフォンデュに合う食材を持ってきて楽しみましょう。
他の参加者の皆さんとシェアしても楽しい♪
<あると良いもの>
◇ひざ掛け、手袋、カイロなど、防寒になるもの。
開催日 | 2019/2/2(土) |
---|---|
開催時刻 | 10:00~14:00 |
開催地 |
日野川河川緑地公園のBBQエリア |
住所 | 越前市堀川町6(日野川左岸) |
URL | |
料金 | 大人3,000円、子供1,000円 |
定員 | 20名 |
締め切り | 2月1日(金)17時まで |
対象 | 大人(お子様同伴大歓迎!) |
お問い合わせ | 0778-25-6051(福嶋さん) |
※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。
※天候や主催者様の都合により、内容等が変更または開催が中止となる場合がございます。
最新情報は公式サイト等でご確認ください。
ラハフ・シャニ指揮 ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団 ピアノ:ブルース・リウ
ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団をはじめ、イスラエル・フィル、ミュンヘン・フィルなど世界の主要オーケス...
開催日が近いイベント
連弾の妙技 ~The ORGAN~ オルガン:長田真実 & 大平健介
オルガン名手2人が紡ぐ、新たなる響き 国内外で活躍するオルガニスト・長田真実&大平健介が、連弾を中心に...
新着のイベント
あわせて読みたい
- お好みの条件でイベントをさがす