パプリカの特徴やピーマンとの違いは?色の秘密やおすすめレシピを紹介!【野菜ソムリエ旬だより】

パプリカの特徴やピーマンとの違いは?色の秘密やおすすめレシピを紹介!【野菜ソムリエ旬だより】

こんにちは。ふーぽ編集部ともきです! 

地元福井で活躍する野菜ソムリエのみなさんが、旬の野菜や果物の栄養、保存方法、食べ方のポイントなどを教えてくれる、【野菜ソムリエ旬だより】。

野菜ソムリエコミュニティ福井とは? 
野菜ソムリエの修了生が中心になり、ボランティアベースで活動する協会認定の福井の地域コミュニティ。スキルアップの勉強会や食育イベント参加など、修了生の交流と学びの場になっています。野菜ソムリエコミュニティ福井は約80名が活動しています。
公式サイトはこちら
Facebook

 

第16回目のテーマは「パプリカ」

【⇒過去の連載はこちらから

 

色もカラフルで、つい手に取ってしまいたくなる夏野菜、パプリカ。

生でも加熱してもおいしく、料理に便利な野菜ですよね。
 
今回はパプリカとピーマンの違いや、パプリカのハウスの様子もお届けします♪

\今回の先生/
野菜ソムリエ
健康管理士

吉田 恵子さん

【プロフィール】

健康寿命をのばして、PPKな人生を過ごす為に! 
食事・運動・睡眠で笑顔のある生活が送れる事を伝えていきたいと日々活動中。
※PPK・・・亡くなる直前まで元気に活動するピンピンコロリの略称。

 

 

パプリカのいろいろ

パプリカの種類

赤と黄色のイメージが強いパプリカですが、実は8種類の色があるんです。

オレンジ黄色・黒・ 

こんなにもたくさんの色があるんですね。

さらに、「韓国産」「オランダ産」など輸入品が多いイメージがありませんか?

スーパーなどで売られている約8割が外国からの輸入品なのですが、実は国内、福井などでも生産者が年々増えてきているんです。

 

パプリカとピーマンは同じなの?

パプリカとピーマンは、同じナス科トウガラシ属ですが、実は違う品種なんです。

ピーマンは中型種ですが、パプリカは肉厚の大型種で、甘みのある品種になります。

ピーマンは開花から40日で未完熟果を収穫するのに対して、パプリカは開花から60日程度たってから完熟果を収穫するのです。

パプリカは完熟果で収穫するので、甘みがあり、青臭さもなく肉厚でみずみずしい生でも美味しく食べれるのです。

 

パプリカの栄養と効果

パプリカは、女性に嬉しい栄養豊富な機能性野菜です。

紫外線などによって体内で発生した活性酸素を除去して、細胞の老化を防いでくれる抗酸化力の高いビタミンACE(エース)の全てが豊富に含まれています。

風邪の予防、疲労回復、肌荒れに効果的で、むくみに嬉しいカリウムも豊富。

アンチエイジングも期待できますね。

他にも、がん予防や動脈硬化の予防まで美容から健康まで多機能な成分が豊富です。


 

パプリカの選び方・保存方法

【選び方のポイント】

 皮にシワがなく、ハリがあるもの。

 ヘタもピンとした、色が鮮やかで艶のあるもの。

 大きすぎない重みのあるもの。(大きすぎると果肉が硬くなる)

 

【保存方法】

パプリカは水気がついていると傷みやすい野菜です。

キッチンペーパーなどで水気をふき取り、1個ずつキッチンペーパーにくるんで、ポリ袋の中に入れて、密封せずに冷蔵庫の野菜室に入れるといいですよ。

冷凍保存したい方は、丸ごとではなくカットしてから冷凍保存がおすすめです。

冷凍するとみずみずしさとシャキシャキ感は減るのでご注意を!

 

パプリカのハウス見学に行ってきました

福井市白方で、少量多品目機能性野菜を育てているPiccola_Piccola」さんのハウスに見学に行ってきました。

ハウスの扉を開くと一面にパプリカが鈴なりに育っていました。

 

緑の葉っぱに隠れる様に、美味しそうにぷっくりとしたパプリカ達がお出迎えです。

ピーマンのような青臭さのあるハウスだと想像していたのですが、ハウスの中は、甘いスイーツのような香りにビックリしました。

甘い香りに包まれながら、「Piccola_Piccola」のゆかりさんに、パプリカについてお聞きしました。

 

 

ふーぽ編集部の画像
ふーぽ編集部
パプリカを育てるのに気を付けている事や苦労はありますか?

 

Piccola_Piccola ゆかりさん

どんな野菜達も、水の管理や害虫対策が本当に重要で大変です。

特に水が足りないとカルシウム不足になって尻腐れになり易く、高温続きの時はたくさん廃棄する事になってしまい、本当に悲しかったです。

でも、過酷な環境の中でも元気にぷっくり艶々に育ってくれるパプリカをみると「美味しくな~れ」と願う気持ちになり、それだけで笑顔になれます。そんな毎日を嬉しく感じています。

 

お話を聞いて、パプリカを育てるのは本当に大変だと改めて思いました。

生産者の方の努力で、美味しいお野菜が食べれる事に感謝ですね。

 

《今回の生産者様のご紹介》

Piccola_Piccola  

日々、皆さんに美味しいお野菜を食べてもらいたいと心を込めて育てています。少量多品目機能性野菜の生産販売、地方発送も致します。

公式LINE

 

おすすめレシピ

カラフル卵焼き

材料(2人分)

パプリカ 1/3個
卵 2個
牛乳 大さじ2
塩こしょう 少々

 

作り方

① パプリカをさいの目に切る

② ボールに卵を割り、①と残りの材料を入れて混ぜる

③ 卵焼き用フライパンで、焦げないように弱火でじっくり焼く

④ 中まで火が通ったら完成


焦げやすいので弱火で作るときれいに仕上がります。

お好みでケチャップやマヨネーズを添えると美味しいですよ♪

お子様のお弁当にもぜひ。

 

 

パプリカのツナサラダ

材料(2人分)

パプリカ 1個
ツナ缶 1缶
マヨネーズ 大さじ2
塩こしょう 少々

 

作り方

① パプリカをさいの目に切って、キッチンペーパーで水分をとる

② ボールに油をきったツナ缶と残りの材料を入れて混ぜる

③ キレイに混ざったら完成


パプリカから水分が出るので、食べる直前に混ぜるのがおすすめ!

お好みでチーズやアボカド、コーンも入れるともっと美味しくなるのでアレンジしてみてくださいね♪

美容から健康まで栄養豊富なパプリカ。

食べ方もいろいろ楽しみながら家族みんなで身体の中からキレイになりましょう!



旬の野菜や果物を楽しみながら味わい、いろいろと工夫して“野菜・果物をとる”という意識を持ち、習慣づけることはとても大切なこと。

四季折々の野菜や果物に触れながら、自分のライフスタイルにあった野菜の摂取方法や楽しみ方を見つけていきましょう! 

また来月をお楽しみに~。

過去の連載はこちらから

 

こちらの記事ではパプリカを使ったホワイトシチューを紹介しています。

簡単「ホワイトソースとブラウンソース」のレシピ。初めてでも失敗しない!

野菜ソムリエとは? 
一般社団法人日本野菜ソムリエ協会が認定する民間資格。

野菜や果物の目利き、栄養、素材に合わせた料理法など毎日の食生活に欠かせない野菜・果物の幅広い知識をもちつつ、それぞれのおいしさ、楽しさを伝えるスペシャリスト。

全国で5万人以上の有資格者が料理教室、セミナー講師、食育活動、コラム執筆、青果販売など、さまざまなフィールドで活動しています。
(日本野菜ソムリエ協会HPより)

※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。

※本記事の情報は取材時点のものであり、情報の正確性を保証するものではございません。最新情報はお電話等で直接取材先へご確認ください。

ふーぽ編集部
writer : ふーぽ編集部

ふくいのことならお任せあれ! グルメ、イベント、おでかけスポットなどなどふくいのいろんな情報をお届けします。

おすすめ情報が届くよ

ふーぽ公式LINEはこちら

Follow us

ふーぽ公式Instagramはこちら

こちらもクリック!情報いろいろ

新着の記事

キーワード検索

おもしろコンテンツを発掘しよう!
過去の読みものをシャッフル表示

人気記事ランキング

人気記事ランキング

ページ上部へ
閉じる

サイト内検索

話題のキーワード

メニュー閉じる