面倒な夏の料理に! 切って漬けるだけでおいしい、さっぱり副菜レシピまとめ

面倒な夏の料理に! 切って漬けるだけでおいしい、さっぱり副菜レシピまとめ

暑くて火を使うのもおっくうな夏。

でも、野菜もしっかり食べたいし、夏バテも予防したい!

そんな時にぴったりなのが「切って漬けるだけ」で作れる副菜。

今回は、野菜ソムリエプロ・だしソムリエ認定講師の水嶋さんが教える、初夏のお弁当や食卓に役立つ簡単おかずレシピをまとめました。

ビタミンカラーで彩りもよく、お弁当にもぴったりなレシピばかりです。

※本記事は2021年に掲載された内容を再掲載しています

\教えてくれた人/
水嶋 昭代 さん
野菜ソムリエプロ、だしソムリエ認定講師、日本昆布協会昆布大使。越前町在住

POINT!
お弁当に入れるときはしっかり水気を切って。2、3日で食べきれる量を作りましょう。

 

シャキシャキお野菜とほんのり甘い塩麹の香り。
「ゴーヤとセロリの塩麹漬け」

ゴーヤの塩麹漬け

【材料】

  • ゴーヤ…1/2本
  • 塩麹…大さじ1
  • 塩昆布…適量

【作り方】

  1. ゴーヤのわたを取ってスライスする。
  2. 塩麹と塩昆布と一緒にジッパー容器に入れて揉み込み、一晩漬ける。

 

セロリの塩麹漬け

【材料】

  • セロリ…1本
  • 塩麹…大さじ1
  • 酢…小さじ1
  • ごま油…小さじ1
  • ニンニク(チューブ)…1cm

【作り方】

  1. セロリの筋を取って短冊切りする。
  2. ジッパー容器で調味料と合わせ、半日漬ける。

 

つるり滑らかな舌触りとつぶつぶ食感にごはんが進む。
山形「だし」

【材料】

  • ナス…1本
  • キュウリ…1本
  • ミョウガ…3個
  • オクラ…3個
  • ショウガ…1片
  • 長芋…5cm
  • 納豆昆布(がごめ昆布)…適量
  • 白だし…大さじ3

【作り方】

  1. オクラはさっと湯がいておく。
  2. ショウガはみじん切りし、野菜は7~8mmの角切りにし、ナスは水につけてアク抜きする。
  3. 消毒した容器に2と昆布、白だしを入れて2~3時間おく。
お弁当アレンジ!

スープジャーにうどんを入れ、別容器のだしと凍らせた麺つゆを合わせ「冷やしだしうどん」に! 

 

 

マイルドな酸味と心地よい塩味の名脇役。
「新生姜の梅酢漬け」

【材料】
  • 新ショウガ…100g
  • 塩…3g
  • 赤梅酢…50ml(ショウガが浸るくらい)

【作り方】

  1. ショウガは皮をむいて千切りまたはスライスする。
  2. 塩を振り、重石をして2時間くらいおき、水気を絞る。
  3. 消毒した瓶にショウガを詰めて、浸るくらいに赤梅酢を注ぎ、半日おけば完成。
お弁当アレンジ!

新生姜の梅酢漬けを細かく刻んで、青のりと一緒に玉子焼きに。調味は梅酢漬けだけでOK! 

 

 

さわやかだけどスパイシー、ひと味違うピクルス。
カレーピクルス

【材料】

  • うずら卵…8個
  • マッシュルーム…5、6個
  • 玉ネギ…1/4個
  • パプリカ(赤・黄)…各1/4個

【★】

  • 酢…80ml
  • 水…100ml
  • 砂糖…大さじ2
  • カレー粉…大さじ1
  • 塩…小さじ1
  • 白だし…小さじ1

【作り方】

  1. 玉ネギは薄切り、パプリカは食べやすい大きさに切り、マッシュルームはラップをしてレンジで1分半加熱する。
  2. ★を合わせてレンジで1分加熱する。
  3. 1と2を合わせ、一晩なじませる。

 

 

粒マスタードがニンジンの甘さを引き締める。
キャロットラペ

【材料】

  • ニンジン…1本
  • 塩…小さじ1/3

【★】

  • オリーブオイル…小さじ2
  • 酢…小さじ2
  • 粒マスタード…大さじ1
  • ハチミツ…小さじ1/2
  • 粒コショウ…少々

【作り方】

  1. ニンジンを千切りし、塩でもんでしんなりさせて、水気を絞る。
  2. ★と合わせ、2~3時間なじませる。

※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。

※本記事の情報は取材時点のものであり、情報の正確性を保証するものではございません。最新情報はお電話等で直接取材先へご確認ください。

ふーぽ編集部
writer : ふーぽ編集部

ふくいのことならお任せあれ! グルメ、イベント、おでかけスポットなどなどふくいのいろんな情報をお届けします。

おすすめ情報が届くよ

ふーぽ公式LINEはこちら

Follow us

ふーぽ公式Instagramはこちら

こちらもクリック!情報いろいろ

新着の記事

キーワード検索

おもしろコンテンツを発掘しよう!
過去の読みものをシャッフル表示

人気記事ランキング

人気記事ランキング

ページ上部へ
閉じる

サイト内検索

話題のキーワード

メニュー閉じる