福井市足羽の「無碍山房(むげさんぼう) 福井」。和の趣に酔いしれる足羽山の特等席。

福井市足羽の「無碍山房(むげさんぼう) 福井」。和の趣に酔いしれる足羽山の特等席。

こんにちは、ふーぽ編集部の雪森です。

心と身体を豊かに満たす、ちょっと贅沢(リュクス)な大人時間を編集部がガイドします。

今回ご紹介するのは、福井市足羽の「無碍山房(むげさんぼう) 福井」です。

和の趣に酔いしれる 足羽山の特等席。


天候や時間帯で表情が変わるカウンター席で、抹茶パフェを味わう。足羽山中腹からの眺めは、四季折々の景色を楽しませてくれます

歴史の面影残る愛宕坂上に暖簾を掲げた「無碍山房(むげさんぼう)福井」は、京都の老舗料亭が手がける喫茶サロン。

「本物の和食を気軽に味わってほしい」との思いで、福井に初出店しました。

福井限定「越前蕎麦点心」税込3,080円。そばは辛味大根とコク深いだし醤油を絡めていただきます

笏谷石のアプローチから数寄屋建築の家屋に入ると、福井市を一望するパノラマの景色が目に飛び込んできます。

足元を彩るのは、陶芸家・廣野俊彦による織部(おりべ)焼のタイル。

県産材のスギを使った室内は、河和田の漆で仕上げたテーブルや趣のあるアンティーク椅子が配置され、隅々までこだわりを映した和の空間が広がっています。

注文後に練り上げる、温かくもちもちとした食感が美味「無碍山房できたて本わらび餅」税込1,760円

宇治抹茶と牛乳で作るアイスに自家製カステラや白玉が入った「無碍山房濃い抹茶パフェ(税込1,980円)」は、豊かな風味と食感を味わうスペシャリテ。

また、福井店のために考案された「越前蕎麦点心」は、県産そば粉とふくこむぎを使用した喉越しの良い二八そばや、ショウガがアクセントの「赤飯の茶碗蒸し」などが楽しめます。

カウンターのほか、4人掛けのテーブル席も

白山連峰と変わりゆく市街地を遠くに眺めながら、こっくりと濃厚なパフェを頬張ります。

日々の喧騒を忘れ、自由気ままに過ごす「無碍」の時間に身を委ねて、心がすっきりと洗われていくようでした。

無碍山房 福井

福井県福井市足羽1-8-16
☎︎0776-43-3306
【営】11:30~18:00(17:00LO)
【休】月曜
Instagram

※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。

※本記事の情報は取材時点のものであり、情報の正確性を保証するものではございません。最新情報はお電話等で直接取材先へご確認ください。

ふーぽ編集部
writer : ふーぽ編集部

ふくいのことならお任せあれ! グルメ、イベント、おでかけスポットなどなどふくいのいろんな情報をお届けします。

おすすめ情報が届くよ

ふーぽ公式LINEはこちら

Follow us

ふーぽ公式Instagramはこちら

こちらもクリック!情報いろいろ

新着の記事

キーワード検索

おもしろコンテンツを発掘しよう!
過去の読みものをシャッフル表示

人気記事ランキング

人気記事ランキング

ページ上部へ
閉じる

サイト内検索

話題のキーワード

メニュー閉じる