誰かの心に響く“メロディ”を届けたい。上志比中学校吹奏楽部の指導者であり、クラリネット奏者の南部匡恵さん(永平寺町 )【こたかな福井びと】

誰かの心に響く“メロディ”を届けたい。上志比中学校吹奏楽部の指導者であり、クラリネット奏者の南部匡恵さん(永平寺町 )【こたかな福井びと】

こんにちは! ふーぽ編集部です。

連載「こたかな福井びと」では、福井県に住んでいて夢をかなえた人、夢にチャレンジして
いる人をミニインタビューで紹介します。

この連載は、FMふくい、FM石川、FMとやまの北陸3局がお送りする番組「CHIKOのこたか
な」(制作・FMとやま)とのコラボ企画。

各ラジオ局で同じ内容を放送しています。

第21回目は、永平寺町にある上志比中学校の吹奏楽部の指導者であり、クラリネット奏者の南部匡恵(なんぶまさえ)さん

FMふくいでは、2024年12月22日(日)に放送予定です。

幼少期から変わらない音楽への愛情と情熱。

上志比中学校の吹奏楽部で約20年間指導する南部匡恵(なんぶまさえ)さん。

部員数の少ない吹奏楽部にも関わらず、北陸吹奏楽コンクールや中部日本吹奏楽コンクールで金賞受賞へと導く名指導者として知られています。

個人でもクラリネット奏者としても活動し、県内外の人たちに音楽を届けています。

 

南部さんは3歳でピアノを習い、幼い頃から音楽が大好き。

中学校の吹奏楽部でクラリネットに出合いましたが、“ピアノの先生になる”のが夢で、福井高校芸術家音楽コースに進学しました。

日々練習に励んでいた南部さんでしたが、ある時恩師からの「ピアノよりクラリネットの方が良いんじゃない」という強い勧めで一念発起。

名古屋音楽大学で、本格的にクラリネットを学び、卒業間近に母校の芸術科長から「クラリネットの先生が辞めたから代わりに教えてほしい」と声をかけられ、福井にUターン。

福井高校でクラリネットの講師となり、音楽の先生としての道が始まりました。

その後、県内外の学校で経験を積み、2004年に上志比中学校の吹奏楽部指導を開始。

南部さんにとって吹奏楽部の指導をするのは初めて。

長年の音楽人生で築いた人脈を活かし、自身の音楽仲間から生徒たちに専門的な指導を頼みながら練習を重ね、その年の全日本吹奏楽コンクール福井県大会で金賞を受賞しました。

「指揮をしている時に降り注ぐ音のシャワーが気持ち良い」と吹奏楽部の指導者ならではの喜びも知り、以来約20年間指導を続けています。

当時20人だった部員が今では11人に減りましたが、金賞受賞の常連校の座を守ります。

 

南部さんのモットーは、厳しく教えるのではなく、生徒自身が課題を見つけてクリアできるように導くこと。

生徒主体の自由な環境が、生徒たちの笑顔が溢れる練習風景を生んでいます。

自身も吹奏楽部だった記憶を懐かしみながら「子どもたちが大人になったときに吹奏楽部でよかったな、とふと思い出すような経験をさせてあげたいんです」とほほえみます。

生徒たちのひたむきに練習する姿勢や向上心に心動かされることも多い日々。

吹奏楽部の指導と並行する自身の演奏活動にもますます力が入ります。

「三楽来(みらくる)」、「クラリネットアンサンブル マルシェ」、「福井クラリネットアンサンブル」、「COLORS(カラーズ)」、「めいおん(名古屋音楽大学)Fukui」の5つのグループに所属し、県内外の会場で定期的に演奏会を開いています。

2023年には「福井クラリネットアンサンブル」から集まったメンバー4人で、第17回クラリネットアンサンブルコンクール」に出場し、専門部門で全国2位に輝きました。

「お客さんに楽しんでもらうにはまず自分が楽しむこと」。

演奏家として、誰かの心に響くような音楽を奏でたいと話します。

「楽しいから」という理由で続ける吹奏楽部の指導者とクラリネット奏者としての二足のわらじ。

「音楽を通してお客さんや生徒たちに演奏をすることの喜びや感動を伝えていきたい」と瞳を輝かせます。

次なる目標である中部日本吹奏楽コンクール本大会と東日本学校吹奏楽大会でのダブル金賞獲得のため、南部さんは生徒たちと挑戦を続けます。

南部 匡恵(なんぶ・まさえ)

福井県福井市生まれ。福井工業大学付属福井高等学校の芸術家音楽コース卒業後、名古屋音楽大学に進学。1990年に福井高校のクラリネット講師に。2004年に上志比中学校吹奏楽部の指導者になる。クラリネット奏者として「三楽来」、「クラリネットアンサンブル マルシェ」、「福井クラリネットアンサンブル」、「COLORS」、「めいおん(名古屋音楽大学)Fukui」の5つのグループで活動している。


「CHIKOのこたかな」(制作・FMとやま)は、FMふくい毎週日曜日の13:55~14:00に絶賛放送中。

上志比中学校吹奏楽部の指導者・南部匡恵さんをご紹介した第21回目は、2024年12月22日(日)に放送されます。

 

なお「放送時間にラジオを聞けない」という方や聞き逃してしまった方も、ご安心を。

インターネットラジオradiko(ラジコ)なら、放送1週間以内であればスマホやPCでFMふくいが聴けるんです! 

⇒radiko(ラジコ)について詳しく見る

 

FMふくいの番組表はもちろん、各番組の紹介、イベント情報などが盛りだくさん。

ラジコプレミアムなら日本全国でFMふくいが聴き放題ですよ。

【こたかな福井びと】の連載一覧

※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。

※本記事の情報は取材時点のものであり、情報の正確性を保証するものではございません。最新情報はお電話等で直接取材先へご確認ください。

ふーぽ編集部
writer : ふーぽ編集部

ふくいのことならお任せあれ! グルメ、イベント、おでかけスポットなどなどふくいのいろんな情報をお届けします。

おすすめ情報が届くよ

ふーぽ公式LINEはこちら

Follow us

ふーぽ公式Instagramはこちら

こちらもクリック!情報いろいろ

新着の記事

キーワード検索

おもしろコンテンツを発掘しよう!
過去の読みものをシャッフル表示

人気記事ランキング

人気記事ランキング

ページ上部へ
閉じる

サイト内検索

話題のキーワード

メニュー閉じる