福井県のイチゴ狩りスポットまとめ。料金、品種、各園の魅力を市町別に紹介するよ!

福井県のイチゴ狩りスポットまとめ。料金、品種、各園の魅力を市町別に紹介するよ!

こんにちは、ふーぽ編集部です。

1月~5月にかけて旬を迎える「イチゴ」。

福井県内では「イチゴ狩り」を楽しめるスポットがたくさん! 

そこで、体験料金やイチゴの品種、各園の魅力などをエリア別にまとめてご紹介します。

おでかけの参考にどうぞ♪

坂井市

ICHIGOOJI(いちごおうじ)

のどかな春江町にあり、家族連れに人気の「ゆりの里公園」のすぐそば。

湿度や温度、日照時間を細かく管理した大型ハウスで、高品質なイチゴを生産しています。

週末限定で夜営業「Strawberry Night」(18:00〜21:00)も開催中。

【栽培品種】紅ほっぺ・章姫(あきひめ)
【体験時間】45分
【料金】開園時期により異なる。詳細はホームページにて
【期間】3月上旬~6月中旬


【予約・お問い合わせ】
福井県坂井市春江町石塚20-2
☎080-3747-5111
ホームページ

 

Nora イチゴ園

田舎暮らしが体験できる複合施設「アグリツーリズモNora」内にあるイチゴ農園(※現在はイチゴ狩りのみ営業中)

農薬を控えめに有機肥料にこだわって育てた、濃く甘い「かおり野」のイチゴ狩りを楽しめます。

【栽培品種】かおり野
【体験時間】30分
【料金】大人(中学生以上)税込2,500円 / 小学生 税込2,000円 / 4才~小学生未満 税込1,400円 / 3才以下無料
【期間】12月中旬~5月頃 ※火曜定休


【予約・お問い合わせ】
福井県坂井市三国町池上103-36
☎080-3042-3888
メールでも予約受付(noraichigoen3888@gmail.com)
ホームページ

あわら市

山岸農園

フルーツライン近くのエコファーマー認定農園。

夏はメロンやスイカ、秋冬は大根などを栽培し、冬〜春はイチゴ狩り体験を実施しています。

農薬や化学肥料をできるだけ使わずに育てたイチゴは「あきひめ」「紅ほっぺ」「よつぼし」の3種。

甘みと酸味の食べ比べを楽しめます。

【栽培品種】紅ほっぺ、章姫(あきひめ)、よつぼし
【体験時間】30分
【料金】大人(中学生以上)税込2,400円 / 子ども(小学生)税込1,800円 / 幼児(3歳以上)税込1,400円 ※4/7以降 各200円値下げ ※お持ち帰り(量り売り):100gあたり230円+消費税 
【期間】2025年2月15日~6月初旬 10:00〜16:00(予約制)


【予約・お問い合わせ】
福井県あわら市清王6-55
☎090-2837-5957
ホームページ
Instagram

 

観光イチゴ農園「農楽里」

坂井北部丘陵地のフルーツライン沿いにあるイチゴハウス。

土に触れず、立ったまま摘める高設ステーションで、快適にイチゴ狩りを楽しめます。

ハウス内ではイチゴジャムや手づくりかきもち、精米したての米などの農産加工品も販売しています。

【栽培品種】紅ほっぺ
【体験時間】30分
【料金】2月~3月:大人(中学生以上)税込2,500円 / 子ども(小学生)税込1,800円 / 幼児(3歳〜小学就学前)税込1,200円、4月~5月:大人(中学生以上)税込2,300円 / 子ども(小学生)税込1,600円 / 幼児(3歳〜小学就学前)税込1,000円※3歳未満無料
【期間】2025年2月20日~5月末 9:30〜15:30 ※最終入場15:00 (予約制)


【予約・お問い合わせ】
福井県あわら市山十楽58-23
☎0776-63-6341
ホームページ

 

 

越前市

明城ファーム

イチゴ、トマト、ブルーベリーなどの収穫体験ができる観光農園。

収穫できるイチゴは約8品種と種類豊富です。

直営カフェではフルーツを使ったスイーツや加工品も楽しめます。

スーパーに出回らない珍しい品種の野菜や果物も販売していて、おみやげ探しにも◎。

【栽培品種】かおり野、紅ほっぺ、よつぼしなど約8種類
【体験時間】60分
【料金】大人 税込2,000円/小学生 税込1,500円/幼児 税込500円/3歳以下無料、イチゴパフェ 税込1,380円
【期間】3月上旬~5月下旬


【予約・お問い合わせ】
福井県越前市杉崎町7-11
予約はじゃらんから

 

勝山市

べり果

勝山IC近くにある「道の駅 恐竜渓谷かつやま」に隣接したイチゴ農園。

勝山の豊かな水とこだわりの土作りで育てた、甘みの強い「かおり野」が楽しめます。

直営のソフトクリーム店で販売されている濃厚な自家製イチゴソフトも人気です。

【栽培品種】かおり野
【体験時間】30分
【料金】大人(中学生以上)税込2,200円 / 小学生 税込1,900円 / 4歳~小学生未満 税込1,600円 / 3歳以下 無料 ※火曜定休
【期間】12月中旬~5月下旬


【予約・お問い合わせ】
福井県勝山市荒土町新保21−1
☎0779-64-5152
ホームページ
Instagram

 

美浜町

若狭美浜 HAMABERRY~イチゴの郷みはま~

国道27号沿いで、JR美浜駅前にある、アクセス抜群のイチゴ農園。

「紅ほっぺ」を含む6種のイチゴの中から、日替わりで3品種の食べ比べが楽しめます。

受付では新鮮なイチゴのほか、オリジナルのイチゴグッズも販売。お土産にもピッタリです。

【栽培品種】紅ほっぺ、よつぼし、かおり野など数品種の中から約3品種
【体験時間】30分または45分(時期により異なる)
【料金】大人(中学生以上)税込2,800円、小人(小学生)税込1,500円、幼児(満3歳以上)税込700円、シニア(満65歳以上)税込1,300円 ほか、開園時期により異なる
【期間】1月上旬~6月上旬 ※月曜ほか不定休。最新情報はInstagramにて掲載


【予約・お問い合わせ】
福井県三方郡美浜町郷市14-11
☎0770-47-6099
ホームページ
Instagram

 

高浜町

海辺のイチゴ畑 Jolly Farm

美しい若狭和田ビーチ近くのイチゴ園。

紅ほっぺなど3種のイチゴが食べ比べでき、摘んだイチゴは練乳やチョコソースをつけてその場で食べられます。

イチゴ大福やパック販売もあり。

【栽培品種】紅ほっぺ、よつぼし、ほしうららなど3品種
【体験時間】60分
【料金】大人(中学生以上)税込2,400円、70歳以上 税込1,900円、小学生 税込1,800円、幼児 税込1,200円、乳児(2歳以下)無料 ※5/7以降は金額が異なる。詳細はホームページにて
【期間】1月初旬~6月中旬


【予約・お問い合わせ】
福井県大飯郡高浜町和田55-101
☎0770-50-9024
ホームページ
Instagram

 

イチゴ農園のパピィフルーツパーク

青葉山のふもとに広がる自然豊かな農園で、甘みの強い「章姫(あきひめ)」を栽培しています。

昼夜の寒暖差を活かして育つ、粒が大きく食べ応えのあるイチゴが魅力です。

農園では直販もあり、事前に連絡すればスムーズに購入できますよ。

【栽培品種】章姫(あきひめ)
【体験時間】30分
【料金】中学生以上 税込1,500円、小学生 税込1,000円、3歳以上 税込500円、2歳以下無料
【期間】3月中旬~6月中旬


【予約・お問い合わせ】
福井県高浜町鎌倉26-17
☎0770-50-7729
ホームページ
Instagram

おおい町

苺園イチゴめぐり(くだものがかり)

「紅ほっぺ」「章姫」「はるひ」「すず」「ほしうらら」に加え、ビタミンCが豊富で甘みもしっかりの「おいCベリー」が楽しめる人気農園。

11月下旬からイチゴ狩りが始まり、長く楽しめるのも魅力です。

別料金で、自分で摘んだイチゴを使ったソフトクリームや大福、スムージ―、パフェ作りなども体験できます。

【栽培品種】章姫、紅ほっぺ、おいCベリー、はるひ、すず、ほしうらら
【体験時間】60分
【料金】大人(中学生以上) 税込2,600円、シニア(70歳以上) 税込2,100円、小学生 税込1,950円、3歳から(小学生未満) 税込1,300円
【期間】11月頃〜翌年5月頃まで ※気候やイチゴの成長により前後します


【予約・お問い合わせ】
福井県おおい町小車田16-26
☎080-2958-6695
ホームページ
Instagram

 

※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。

※本記事の情報は取材時点のものであり、情報の正確性を保証するものではございません。最新情報はお電話等で直接取材先へご確認ください。

ふーぽ編集部
writer : ふーぽ編集部

ふくいのことならお任せあれ! グルメ、イベント、おでかけスポットなどなどふくいのいろんな情報をお届けします。

おすすめ情報が届くよ

ふーぽ公式LINEはこちら

Follow us

ふーぽ公式Instagramはこちら

こちらもクリック!情報いろいろ

新着の記事

キーワード検索

おもしろコンテンツを発掘しよう!
過去の読みものをシャッフル表示

人気記事ランキング

人気記事ランキング

ページ上部へ
閉じる

サイト内検索

話題のキーワード

メニュー閉じる