毎日発信!ふくいの旬な街ネタ&おでかけ情報ポータル
Follow us!
ファミリー必見!福井県内の屋内遊び場まとめ。雨でもへっちゃら、元気に遊ぼう♪ ☃ ☂ 福井県内の屋内あそび場まとめ。雨でもへっちゃら、元気に遊ぼう♪ ☂ ☃
こんにちは、ふーぽ編集部のMKです。アニメや漫画で見ていておいしそうな食べ物っていろいろありますよね♪
今日は、アニメ「アルプスの少女ハイジ」に登場する、チーズパンを再現してみました。
そう、おじいさんが作ってくれる、あれです。
暖炉の火で炙って、とろりと溶けたチーズを黒パンの上にのせて食べる、あの世にもおいしそうな食べ物です!
●〇 準備するもの 〇●・ライ麦パン・ラクレットチーズ
(こぼれ話)黒パンの代わりに使うのは、ライ麦パン。小麦が育たない土地で主食にされたものです。原作の黒パンもライ麦パンと言われています。またハイジのチーズもラクレットチーズだという説が有力です。
【1】ライ麦パンをスライスします
【2】ラクレットを溶かします。ラクレットは焦げやすいので、レンジで15秒ほど温めてからテフロンのフライパンで弱火にかけて溶かしてください。
【3】溶けたチーズをパンにのせます。
以上、おわり。超カンタンです!
チーズびよ~ん、とろ~ん。こ、これがハイジのチーズパン!!
さぁ、チーズパンをほおばって、目を閉じてイマジネーションを開放しましょう。
おうちでアルプスの風を感じられるはずです♪
勝手にシリーズ化してお送りしている《こんなの食べたい》。また次回、お会いしましょう♪
※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。
※本記事の情報は取材時点のものであり、情報の正確性を保証するものではございません。最新情報はお電話等で直接取材先へご確認ください。
「おいしいものしか食べたくない」がテーマ。 主に、ふくいの食べもの、飲みもの、うつわ(職人)について書いてます。ときどき、オシャレもしたくなります。 エジプトと古墳時代、ジブリも好きです。県内のアート情報にも目を光らせています。
記事一覧を見る
足羽山に濃厚抹茶パフェが人気の「無碍山房(むげさん...
サイト内検索
カテゴリーを選ぶ
メニュー