エッグソースふんわりプリンみたいなコーヒー。近未来古民家 あるもんで食堂の「エッグコーヒー」【あの店の、あの一杯】

エッグソースふんわりプリンみたいなコーヒー。近未来古民家 あるもんで食堂の「エッグコーヒー」【あの店の、あの一杯】

こんにちは、ふーぽ編集部です。

東京で飲食業界向けの雑誌編集長などを歴任された、前田和彦さんが福井県内のお店と一杯の飲み物を紹介する連載「あの店の、あの一杯」。

第24回目は、小浜市にあるあるもんで食堂の「エッグコーヒー」です。

エッグソースふんわりプリンみたいなコーヒー。
 

「エッグコーヒー」税込550円。トッピングのシナモンパウダーが体を温める

『あるもんで食堂』は、自家菜園の採れたて野菜など、その日に「あるもので」作る豊富なメニューが魅力。

個性的なドリンクも揃い、冬におすすめの「エッグコーヒー」を頼むと、まるでプリンのような見た目に驚く。

阪本オーナーがベトナムの屋台で出合って衝撃を受けたコーヒーで、本場から豆を取り寄せてエスプレッソ抽出し、卵黄とコンデンスミルクを泡立てたエッグソースをたっぷりとのせる。

スプーンですくいながら飲んでみたら、甘さとコクに加えて強いコーヒー感を堪能できた。

オーナーの阪本健輔・藍子夫妻。「うちの最大の調味料は“愛と会話”です」

オーナー夫妻は共に関西出身。

8年前に小浜に移住し、古民家を1年がかりでDIYして店をオープンした。

「あるものを大切にする」との思いはインテリアにも表れ、メインのカウンターは廃材を活用して制作。

懐かしさの中に新しさを感じる店内では、老若男女がリラックスした様子で会話を楽しむ。

とてもハッピーな気分になれる店だ。

近未来古民家 あるもんで食堂

福井県小浜市小浜鹿島79
☎090-2014-4408
【営】11:00~17:00
【休】不定休
Instagram

※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。

※本記事の情報は取材時点のものであり、情報の正確性を保証するものではございません。最新情報はお電話等で直接取材先へご確認ください。

前田 和彦
writer : 前田 和彦

福井市出身。旭屋出版で月刊誌「近代食堂」副編集長、「CAFERES」編集長を歴任後、フリーランスの編集ライターとして活躍中。

おすすめ情報が届くよ

ふーぽ公式LINEはこちら

Follow us

ふーぽ公式Instagramはこちら

こちらもクリック!情報いろいろ

新着の記事

あわせて読みたい

キーワード検索

おもしろコンテンツを発掘しよう!
過去の読みものをシャッフル表示

人気記事ランキング

人気記事ランキング

ページ上部へ
閉じる

サイト内検索

話題のキーワード

メニュー閉じる