おいしい紅茶のいれ方|プロが手順や重要なポイントを伝授!

おいしい紅茶のいれ方|プロが手順や重要なポイントを伝授!

こんにちは! ふーぽ編集部です♪

日々の生活にちょっぴり潤いを与えてくれるティータイム。ゆっくり味わう飲む紅茶を休日の楽しみにしている人も多いのではないでしょうか。

どうせなら、おうち紅茶ももっと美味しくいただきたいですよね。ということで福井県内の専門家のアドバイスのもと、紅茶の正しい淹れ方をふーぽ編集部が調べてきましたよ。

参考文献/しあわせ紅茶時間(日本文芸社)、紅茶の教科書(神星出版社)
監修/前田珠希(福井県美浜町)

1.必要な道具


◇ティーポット
茶葉を蒸らすものと、カップに注ぐもの2つあるとベストです!

◇ティーストレーナー
茶こしとして使います。

◇ティーメジャー
茶葉をすくうのに使います。

◇カップ&ソーサー
中が白いと、紅茶の色がキレイに映えますよ◎

2.ゴールデンルール

おいしい紅茶をいただくために、絶対に守ってほしい3か条です。

●水は汲みたて、湯は沸かしたてを!

●ポットやカップなど、茶器は温めてから使用!

●蒸らし時間はきちんと計る!

3.さっそく実践


必要な道具とゴールデンルールを心得たら、さっそく!おいしい紅茶を淹れていきましょう。



リーフティーの場合

①新鮮な水を沸かし、表面に5円玉大の泡が波打つまで沸騰させます

②ティーポットにお湯を入れ、あらかじめ温めておきます

③お湯を捨てて茶葉を入れます。分量はカップ一杯分に対し、3gほどです

④熱湯をポットに勢いよく注ぎます。湯量はカップ一杯分に対し、200cc程度です

⑤ポットにふたをして約3分間蒸らします。タイマーをお忘れなく! ティーポットの中で茶葉が上下に動くことを“ジャンピング”といいます。これによって、味・水色・香りとも文句なしの紅茶が抽出されるんです

 

⑥全体の濃さが均一になるようにスプーンで軽く混ぜます

⑦ティーストレーナーを使って、温めておいた別のポットに注ぎます

⑧ポットからカップになみなみとたっぷり注ぎます





ティーバッグの場合



①カップにお湯を注ぎ、温めます。温まったら一度お湯を捨てます

②再度カップにお湯を入れてから、ティーバッグをふちから静かに入れます。

③ソーサーでカップにふたをし、1~2分間(オレンジ・ペコーのものは3~5分)蒸らします

④全体をなじませるように軽くティーバッグを振ってそっと引き上げます

 



「え、ポットって2つ必要なの?」
「え、ティーバッグってお湯から先に入れるん?」

と、ふーぽ編集部も初めて聞くこといっぱいでした。これからは、同じ茶葉を使っても、もっと美味しい紅茶が楽しめるはず。ぜひこの紅茶の淹れ方を参考にして、さらに有意義なティータイムをゆったり過ごしてくださいね!


福井県内で、プロが淹れる紅茶を楽しむならこの4店!!


紅茶専門店でこだわりの一杯はいかが? 福井県内にある4店で、スイーツと一緒に楽しもう。

 

※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。

※本記事の情報は取材時点のものであり、情報の正確性を保証するものではございません。最新情報はお電話等で直接取材先へご確認ください。

ふーぽ編集部
writer : ふーぽ編集部

ふくいのことならお任せあれ! グルメ、イベント、おでかけスポットなどなどふくいのいろんな情報をお届けします。

おすすめ情報が届くよ

ふーぽ公式LINEはこちら

Follow us

ふーぽ公式Instagramはこちら

こちらもクリック!情報いろいろ

キーワード検索

おもしろコンテンツを発掘しよう!
過去の読みものをシャッフル表示

人気記事ランキング

人気記事ランキング

ページ上部へ
閉じる

サイト内検索

話題のキーワード

メニュー閉じる