ケルティック・クリスマス2025 シャロン・シャノン&ザ・ステップクルー・トップ3 with ダン・ステイシー
楽しくて心躍る、ひとあし早いクリスマス♪ アイルランド/ケルト音楽を代表する人気・実力ナンバー1の女性...
鯖江市に工房を構える彫刻家・鈴木美央氏と、越前町に陶房を構える陶芸家・いいだくにこ氏の二人展を開催。
鈴木氏は、白クマを中心にブローチ、鏡餅など、いいだ氏は、お家の灯りを中心に、蓋物、ミニドール、茶器および、食器などを展示します。
作るコトが日常の中、日々コツコツと作り、手から生まれる形。
作家の手仕事のリズムが刻まれ、呼吸が刻まれ、かたちになる。
お二人の“木と土の仕事”を楽しんでみては。
■鈴木美央
富山市出身。彫刻家 堀友二氏に師事。
2011年ブランド「MIO SUZUKI」設立。
2012年経済産業省WAO芸ルネッサンス・プロジェクトにてNY、Prisで展示紹介。
2013年ヒカリエd47MUSEUM『47人2013CRAFT』出品。
2012年、2016年、東京デザインウィークのプロフェッショナルエキシビジョン出展。
2019年外務省JAPAN HOUSEブラジルサンパウロ(4/22-7/17)、ロサンゼルス(10/30-2020/1/5)、
中国深圳市(2021/5/22-8/22)、中国上海市(2022/7/3-11/16)で『NIPPONの47人のCRAFT』巡回展にて展示紹介される。
ブラジルサンパウロ展では桧のスプーン作りのワークショップも開催。
2019年株式会社TSDOからの依頼により21_21DESIGN SIGHTにて開催されたミツカンZENB「野菜とデザイン」展に木彫りの野菜を制作展示。
現在、南青山ギャルリーワッツにて南青山木彫教室[suzunoki]を開催。福井県鯖江市にて制作活動
■いいだくにこ
福井県出身 常滑市陶芸研究所修了
東京都国立市ギャラリー alchemistにて神谷加奈子(油彩)との二人展(2007)
鯖江市文化の館内こっしえるんにて作陶展(2020.10)
越前市gecko cafeにて個展(2021.11)
丹生郡越前町古屋にて制作
| 開催日 | 2022/10/14(金) 〜 2022/10/30(日) |
|---|---|
| 開催時刻 | 10:00~19:00 |
| 開催地 |
ふくい工芸舎 |
| 住所 | 福井県福井市中央1-9-29 エコライフプラザ2F |
| URL | |
| 料金 | 観覧無料 |
| お問い合わせ |
ふくい工芸舎 0776-30-0054 |
※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。
※天候や主催者様の都合により、内容等が変更または開催が中止となる場合がございます。
最新情報は公式サイト等でご確認ください。
楽しくて心躍る、ひとあし早いクリスマス♪ アイルランド/ケルト音楽を代表する人気・実力ナンバー1の女性...
海外で人気を誇る妖怪絵師マット・マイヤーと、江戸時代の古文書を研究する長野栄俊による、奇談・怪談をテーマにし...