レトロな町並みが魅力的。福井県若狭町「熊川宿」のおすすめ観光&カフェスポット。

レトロな町並みが魅力的。福井県若狭町「熊川宿」のおすすめ観光&カフェスポット。

【更新情報】2020.12.11
「葛と鯖寿しの店 まる志ん」「Saba*Cafe(サバカフェ)」「給食カフェはな結 」を追加しました。

 

こんにちは、エンドーです。

福井県嶺南エリアには海・山・湖の自然が美しいところや、歴史の息づかいが残るところなど、数多くのおでかけスポットがあります。

今回は、福井県と滋賀県の境にある若狭鯖街道の宿場町「熊川宿」のおすすめスポットを厳選してご紹介します。

 

ぜひ参考にして、若狭の旅を満喫してくださいね。

「熊川宿」ってどんなところ?

かつて宿場町として栄え、昔ながらの情緒あふれる街並みが残る若狭町の熊川宿。

若狭の鯖など海の幸を京都まで運ぶ道だったことから、町を通る街道は鯖街道と呼ばれました。

国の重要伝統的建造物群保存地区に指定された約1kmの街道沿いには、熊川の歴史を学べる資料館や道の駅の他、問屋や商家、蔵屋敷をリノベーションしたオシャレなカフェやコーヒー店、陶芸工房、忍者道場などが軒を連ねます。

熊川宿は東より、「上ノ町(かみんちょ)「中ノ町(なかんちょ)「下ノ町(しもんちょ)の3つの町で構成されています。

それぞれの雰囲気を楽しみながらのんびりと散策してみましょう。

 

 

おすすめ観光スポット・カフェ

irodori Labo.(いろどりラボ)

irodori Labo.は、築100年を超える蔵を改装した和モダンなカフェ。

趣のある店内は、新旧共存する落ち着いた空間で、蔵ならではの高い天井や、太い梁、柱を眺めながら、心がほっと、のんびりとした時間を過ごせます。

 

メニューは有機栽培の茶葉を使ったほうじ茶、農薬不使用の紅茶、オーガニックのジュースなどのドリンクがメイン。

名水百選の瓜割の水を使用した、いろどりブレンドコーヒーもおすすめです。

全てのドリンクに身体にやさしいおやつ付きで500円(税込)。テイクアウトもできます。

冬になると畳スペースにこたつ席が登場します。こたつに入り込んで、熱々のコーヒーやおやつをいただきながらまったりぬくぬくと温まると、もう出たくなくなってしまうかも。

熊川宿散策の休憩にはうってつけの一軒です。

irodori Labo.(いろどりラボ)

福井県三方上中郡若狭町熊川39-5-3
☎無
【営】11:00~17:00(LO16:30)
※土日祝の月5回営業(Instagramで告知・臨時休業あり)
【席数】15席
【その他】
●カード不可
●PayPay利用可
●店内禁煙

Facebookページ
Instagram

 

 

給食カフェはな結(ゆい)

豊かな自然と歴史的な町並みが残る「熊川宿」に馴染む一軒の古民家。

その引き戸をガラガラと開けると、懐かしの机や椅子、黒板などが置かれ、小学校時代にタイムスリップした気分を味わえます。

店主は、小浜市内の保育所や小中学校で食育や給食づくりに携わっていた元学校栄養士。

「栄養バランスがよく、地元の食文化を知るきっかけにもなる学校給食の良さを、たくさんの人に伝えたい」と今年7月にカフェをオープンしました。


地元食材を活かした「週替わりランチ」880円や「 給食のカレーセット 」660円など、子どもはもちろん大人心をくすぐる給食メニューの数々が味わえます。

給食カフェはな結 (ゆい)

福井県若狭町熊川38-25
☎050-5873-0637
【営】10:00~16:00(15:30LO)
【休】木曜日

Instagram

 

 

葛と鯖寿しの店 まる志ん

熊川宿の中心あたりに位置する「まる志ん」は、熊川名物の葛もち、葛きり、葛まんじゅうの専門店。

若狭・熊川の名物の甘味「葛」をたっぷり楽しみたいならこちらのお店。

 

築170年の古民家に一歩足を踏み入れると、どこか懐かしく風情を感じられる、落ち着いた空間です。

散策の合間にほっと一息できる落ち着いた空間です。

 

こだわりの葛メニューは、極上の葛粉を使い、全て注文を受けてから一つ一つ鍋で作り上げます。

出来立ての「葛もち」(600円税込)はほんのりあたたかく、粘り気ともっちりとした食感、透明感があり、葛の風味を堪能できます。

 

5月から10月の夏季限定メニュー「葛まんじゅう」(500円税込)もおすすめ。

きっと手作りの葛の魅力にはまってしまうはず。

こだわりの葛料理は甘味だけでなく食事も揃います。

おすすめの定食メニュー「鯖寿しご膳」(1,500円税込・数量限定)は、店主こだわりの自家製鯖寿しのシメ鯖と焼き鯖、そば(またはうどん)、本葛入りの胡麻豆腐、葛ようかん、漬物のセット。

本葛入りの特製そばはコシと弾力があり、滑らかな喉越しで、出汁はほどよいとろみでほっこり。

国産の鯖、福井県産米コシヒカリを使用する自家製の鯖寿しは、お持ち帰りもできます(数量限定)。

 

葛と鯖寿しの店 まる志ん

福井県三方上中郡若狭町熊川39-11-1
☎0770-62-0221
【営】10:00~16:00(時短営業中・新型コロナウィルス感染対策のため、混雑時には入店規制)
【休】水曜(臨時休業の場合あり。年始とお盆過ぎは休み)
【席数】約40席(テーブル12席、座敷28席)

ホームページはこちら

 

 

若州窯(じゃくしゅうよう)/若狭の空と海とものづくり

陶芸工房の若州窯は、築約150年の古民家を改修して、2019年にオープンしました。

「陶芸は自然から生まれたもの。自然豊かな若狭の暮らしになじむような器でありたい」。

工房内には京都出身の飛永さんが熊川周辺の土を使い、ろくろを回して制作したシンプルなデザインの陶器が並びます。

若州窯は陶芸工房でありながら、「NPO法人若狭の空と海とものづくり」の情報発信基地の顔もあります。

若狭塗り、若狭めのお、若狭パール、組子細工、ガラスなど、若狭の伝統工芸・郷土工芸職人による作品も展示、販売しています。

職人たちがアイデアを出し合って手がけたコラボアクセサリーは、日本の魅力を海外に発信する「クールジャパン商品」に選ばれ、フランス・パリにあるショールームで展示販売されたことも。


「熊川宿は自然豊かで、世代を超えたあたたかい人と人の交流がある街。そして、新しいチャレンジができる場所です。私以外にも、彫刻家やデザイナーなどのクリエーターが集まり始め、どんどん面白い街になっていますよ」と飛永さん。


ものづくりに興味のある方はぜひ立ち寄ってほしいスポット。

若州窯では、絵付け体験と作陶体験ができます。

・絵付けの体験料はご飯茶碗1個1,320円
・マグカップ1個1,650円
・手びねりで器やオブジェが作れる作陶の体験料はお一人様2,750円
(すべて税込)

 

オリジナルの器づくりを楽しんでみてはいかが。(要予約。材料費含む。作品の受け渡しは約1ヶ月後。送料着払いで宅配)

若州窯(じゃくしゅうよう)/若狭の空と海とものづくり

福井県三方上中郡若狭町熊川21-8
☎0770-50-7969
【営】10:00~16:00
【休】水曜(臨時休業あり)

ホームページはこちら

 

 

若州忍者道場(じゃくしゅうにんじゃどうじょう)

2020年1月にオープンした福井県内初の忍者道場。

築約150年の古民家を改修した建物内には、隠し扉やどんでん返しなど、訪れた人を驚かせるカラクリがいくつもあります。忍者といえば…のマキビシや手裏剣もあちこちに。

なぜ、熊川宿に忍者道場が?と不思議ですよね。


「情報が集まる宿場町だった熊川には、忍者がいたという噂があったんですよ」と、道場運営者で木彫刻師の新野さん。

なんと若狭町には、世界中の忍者ファンから、「ラストニンジャ」と呼ばれる本物の忍者も住んでいるそう。

若州忍者道場では、道場見学(200円税別)、忍者の手裏剣投げ体験(10投500円税別)ができます。

お一人様から気軽に参加でき、予約は不要。

本格的な手裏剣ですが、丁寧に教えてもらえるので安心して楽しめます。

子どものみ忍者装束をレンタル(800円税別)できるので、体験後は熊川宿の街並みを歩いてぜひ記念撮影を。

また、忍道を学び忍者資格を取得できるコース、各施設への出張体験もあります(要予約)。

子どもから大人まで忍者の忍びの心、武術ではない総合生存技術を学べます。

若州忍者道場(じゃくしゅうにんじゃどうじょう)

福井県三方上中郡若狭町熊川16-36
☎0770-68-8007(新野彫刻店)
【営】10:00~16:00
【休】不定休

ホームページはこちら

 

 

さんぽ道(みち)

元々お豆腐屋さんだった築100年以上の古民家を改修して営んでいる、カフェと手作り雑貨販売の「さんぽ道」。

店内には川が流れていて、せせらぎの音が心地良く癒されます。

おすすめのメニュー「へしこおにぎり」(600円税込)は、福井県若狭地方の伝統料理の鯖のぬか漬け“へしこ”、大葉、金胡麻をまぶしたおにぎり。

へしこの塩分がおむすびにピッタリで、旨みがあって美味。

 

甘味のおすすめは、「アイスonモッフル」(250円税込)。

外はパリパリで、中はもちもちのおもちのワッフル“モッフル”に、冷たいバニラアイスをトッピングしたもの。塩昆布とチーズ、アイスのコラボレーションは塩辛さと甘味が絶妙です。

福井県嶺南地域PRご当地萌えキャラクター(非公認)「嶺南ミカミちゃん」のオリジナルグッズ

お店の入口前で、土・日曜のみ、近隣の農家さんが育てた旬の新鮮野菜が並びます。

なんと1袋100円という魅力的な価格で販売。

ご近所さんからも人気で、午前中にはほとんど売り切れてしまうそう。

ちなみに、さんぽ道の店主さんがおすすめする、熊川宿のお気に入りの季節は、「古い街並みが、雪で美しく彩られる冬」。

白く染まった風情豊かな景観を、絵に描く人、写真におさめる人も多いそうです。

さんぽ道(みち)

福井県三方上中郡若狭町熊川30-5
☎0770-62-0180
【営】9:00~17:00(土曜・日曜のみ営業)
【席数】10席
【その他】
●カード不可、現金のみ
●店内禁煙

 

 

旧逸見勘兵衛家住宅(きゅうへんみかんべえけじゅうたく)

熊川宿の中心辺りにある「旧逸見勘兵衛家住宅」は、喫茶、宿泊、見学ができます。

こちらの建物は江戸時代末期に建てられた伊藤忠商事2代目社長となった伊藤竹之助翁の生家。

造り酒屋を営んでいた主屋と土蔵、庭は町指定文化財。外観は昔ながらの町屋造り、内部は雰囲気を活かした暮らしやすい和モダンな空間に生まれ変わりました。

土・日・祝日のみオープンしている勘兵衛茶屋では、熊川宿おもてなしの会に所属する皆さんによる、地元の食材を活かした、体にやさしいメニューを楽しめます。

 

注文を受けてから葛粉より作り上げる名物の「くずまんじゅう」(400円税込)は、出来たてはトロトロ、ふるふるの食感。あっさり口どけの良いこし餡でいくつでも食べられます。

おすすめの自家製無添加のシソジュース(400円税込)は暑い日にぜひ。季節限定で無くなり次第終了です。

写真にはありませんが、地元の朝採り卵と梅ダシ醤油で食べる卵かけご飯もおすすめです。

2階の宿泊部屋の窓から風情ある景色を眺められます。

宿泊時の夕食・朝食は熊川宿おもてなしの会に所属する皆さんが、地元で採れた旬の食材を使い、郷土の家庭料理を提供してくれます。浜焼き鯖、葛料理、こんにゃくから揚げなどの田舎料理が味わえます。

庭に建つ土蔵は1組限定の一棟貸し。旧逸見勘兵衛家住宅は河内川沿いにあり、せせらぎが心地良く響きます。梅雨時期にはカジカガエルの鳴き声が聞こえてくるそう。

古き良き宿場町の雰囲気を、ぜひ一泊して体感してみてはいかが。

旧逸見勘兵衛家住宅(きゅうへんみかんべえけじゅうたく)

福井県三方上中郡若狭町熊川30-3-1
☎090-8807-9364(一社)熊川プロジェクト(担当:阪野)

【見学料金】大人100円(勘兵衛茶屋営業日のみ・中学生以下は入館無料)
Facebookページ

・勘兵衛茶屋
【営】3月下旬~12月中旬までの土・日・祝のみ
10:00~16:00(臨時休業・冬季変更あり)

・お泊まり処「熊川宿勘兵衛」
【営】12月28日~1月3日を除く年中
☎080-6359-0808(要予約)

 

 

Saba*Cafe(サバカフェ)

道の駅若狭熊川宿の目の前にある「Saba*Cafe」は、ウッディなログハウス風の一軒家カフェ。

店内に一歩入ると、ほっと心安らぐ空間が広がります。

内装や彩りを添える素敵なアート、小物のひとつひとつに店主のこだわりが垣間見れます。

入口にはテラス席もあり、自然を感じながらゆったりとした時を過ごせます。

お天気の良い日にぜひ。

 

敷地内にはレンタサイクルショップ「Sabakaido Cycling Hub」(鯖街道サイクリングハブ)を併設。

ロードバイクをレンタルできます(要予約)。

 

鯖街道でお店を構えるSaba*Cafeの看板メニュー「サバサンド」は、フランスパンに肉厚な鯖のフィレを一枚丸ごとサンド。

ボリュームたっぷりで頬張った瞬間、ふっくらジューシーな鯖の美味しさが口いっぱいに広がり絶品です。

若狭特産ピリ辛の柚子味噌の調味料「柑なんば」を使ったオリジナルのマヨネーズソースが効いています。

サバサンドはサラダ・ポテト付1,155円(セットドリンク+345円)。

 

子ども、女性、年配の方が食べやすいハーフサイズは1,035円。

サバサンド(ハーフサイズ)とドリンクのみテイクアウトできます。

 

サバサンドの具をご飯にトッピングした「サバサンド丼」や、「近江牛すじカレー」なども人気です。

フードメニュー以外にも自家製スイーツも楽しめます。

熊川宿散策途中の一休みにおすすめです。

Saba*Cafe(サバカフェ)

福井県三方上中郡若狭町熊川12-16-2
☎0770-62-9048
【営】11:00~L.O.15:30
【休】火曜・水曜※冬季降雪時は休み(営業日は要確認)
【席数】店内15席、テラス席あり(デッキのみペット可)
【その他】
●カード、PayPay利用可

ホームページはこちら

 

 

若狭鯖街道熊川宿資料館宿場館

かつて鯖街道の宿場町として栄えた熊川宿の歴史や、熊川の文化などを紹介する資料館。

熊川には珍しい近代洋風建築で、トスカナ風の柱頭を持つ円柱がポーチに建ち、寄棟瓦葺の2階屋根の中央には越屋根が付いています。

建物は1940年に熊川村役場として建てられた建物で、館内には、「村長室」、「収入役室」などの札が残っています。

(館内の写真は許可を得て掲載しています)

ところで熊川宿は、戦国武将・明智光秀の盟友、細川藤孝(幽斎)の妻、麝香の出身地で、2020年の大河ドラマ「麒麟がくる」の主人公、明智光秀のゆかりの地です。

ちょうど450年前、織田信長による越前朝倉攻めの先遣隊であった光秀は熊川に来訪しました。それを記念して若狭鯖街道熊川宿資料館宿場館では期間限定で、光秀の書状(複製)を展示、ご当地グッズ「熊川城御城印」、「攻城記念館バッチ」を販売しています。

 

戦国ロマンに思いを馳せて、熊川城跡を散策した後は記念にいかが。

若狭鯖街道熊川宿資料館宿場館

福井県三方上中郡若狭町熊川30-4-2
☎0770-62-0330

【営】4月~11月9:00~17:00、12月~3月9:00~16:00
【休】月曜(祝日の場合は開館)、年末年始
【料金】大人200円(中学生以下無料)

 

 

道の駅「若狭熊川宿」

熊川の玄関口、道の駅「若狭熊川宿」には、トイレや休憩所、レンタサイクル、鯖街道の特産品「鯖寿司」や、鯖をぬか漬けにした「鯖のへしこ」、熊川宿の特産品「熊川くず」など、数々の特産品が並ぶお土産販売コーナー、食堂、鯖街道の歴史を紹介する「鯖街道ミュージアム」があります。

 

ドライブ途中の休憩にぜひ立ち寄ってみてください。

道の駅「若狭熊川宿」

福井県三方上中郡若狭町熊川11-1-1
☎0770-62-9111

【営】売店(3月~11月)9:00~18:00、(12月~2月)9:30~17:30、食堂(3月~11月)9:00~16:00、(12月~2月)9:30~16:00
【休】3月・6月・12月の第2木曜、年末年始(12月29日~1月3日)
ホームページはこちら

 

 

熊川宿の街歩きは他にも見どころがたくさん! 

他にも熊川宿の歴史を感じることができるスポットがあちらこちらにあります。

熊川町は東口(上ノ町)から西口(下ノ町)まで、約1kmの距離です。

ゆっくり歩いて散策を楽しんでくださいね。

■熊川番所

町指定文化財の熊川番所。

江戸時代の番所を再現したもの。若狭国(福井県)と近江国(滋賀県)の国境の役割を果たしていました。

熊川番所
【開館時間】10:00~16:00(冬季変更あり)
【開館日】月・木・土・日・祝日(不定休)
【入館料】大人50円(中学生以下無料)

 

■国指定重要文化財「荻野家住宅」

主屋、土蔵など問屋の形式を残す、熊川宿で最も古い町家。

 

■熊川地区の氏神「白石神社」

境内裏手には熊川城への登り口があります。

 

■平成の名水百選「前川」

街道沿いには「前川」と呼ばれる水路が流れています。前川は平成の名水百選に選ばれています。

中にいもを入れて川の流れでいもを洗う「いもぐるま」がくるくると回っていることも。

 

■駐車場情報

駐車場は全部で3ヶ所あります。

・西口入口(福井県側)50台

・熊川宿の中心辺り(上ノ町)50台

・道の駅若狭熊川宿(滋賀県側)普通車21台・大型車10台

 

 

最後にこそっと! 地元民から聞いた耳寄り熊川情報

こそっと情報その1

松木神社では秋になると紅葉が見られ、春になると美しい桜が咲くそう。

こそっと情報その2

熊川陣屋跡・熊川町奉行所跡地の裏手にあるほたるのビオトープには、6月中旬頃にほたるが飛び交うとか。

こそっと情報その3

毎月最終日曜、菱屋 街道シェアオフィス&スペースを中心に、熊川宿の街道全体でイベント「熊川マルシェ」が開催されます(冬季は休み)。

地元産の農作物や、コーヒー、スイーツなどのテイクアウトグルメ、雑貨等が並びます。

 


いかがでしたか?

熊川宿のこと、少しは伝わりましたか?ぜひ次のお休みは魅力いっぱいの熊川宿にGO!

※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。

※本記事の情報は取材時点のものであり、情報の正確性を保証するものではございません。最新情報はお電話等で直接取材先へご確認ください。

エンドー
writer : エンドー

メイドイン敦賀のライター兼グラフィックデザイナーです。
嶺南地域の情報をお届けします!
https://www.hiori.co

おすすめ情報が届くよ

ふーぽ公式LINEはこちら

Follow us

ふーぽ公式Instagramはこちら

こちらもクリック!情報いろいろ

新着の記事

キーワード検索

おもしろコンテンツを発掘しよう!
過去の読みものをシャッフル表示

人気記事ランキング

人気記事ランキング

ページ上部へ
閉じる

サイト内検索

話題のキーワード

メニュー閉じる