次世代を未来へ導く、元キャプテンの新たな挑戦。福井市・株式会社全力の尾﨑瑛一郎さん【こたかな福井びと】

次世代を未来へ導く、元キャプテンの新たな挑戦。福井市・株式会社全力の尾﨑瑛一郎さん【こたかな福井びと】

こんにちは! ふーぽ編集部です。

連載「こたかな福井びと」では、福井県に住んでいて夢をかなえた人、夢にチャレンジしている人をミニインタビューで紹介します。

この連載は、FMふくい、FM石川、FMとやまの北陸3局がお送りする番組「CHIKOのこたかな」(制作・FMとやま)とのコラボ企画。

各ラジオ局で同じ内容を北陸3県で放送しています。

FMふくいでは、毎週日曜日の13:55~14:00に絶賛放送中。

第32回は、福井市・株式会社全力の尾﨑瑛一郎さん

FMふくいでは、2025年8月10日(日)に放送予定です。

次世代を未来へ導く、元キャプテンの新たな挑戦。

2024年12月、福井市大和田に「株式会社全力」が設立。

代表を務めるのは、元福井ユナイテッドFC主将の尾﨑瑛一郎さん(静岡市出身・40歳)です。

22年間の現役生活を終え、「選手の魅力が社会でも発揮されるよう全力でサポートしたい」と、次なるステージへ踏み出しました。

 

現役時代はDF(ディフェンダー)として最終ラインを支え、声を張り上げ仲間に的確な指示を送る熱血なリーダーとして活躍。

ピッチの外ではスポンサー企業への営業や、イベントでのチラシ配りに奔走し、地域との繋がりも大切にしました。

引退後は、スポーツと地域の架け橋になろうと、元選手やスポーツに励む学生らの就職支援の会社を起業。

進路相談や企業見学の同行など、現役当時と変わらぬ熱意で一人ひとり手厚くサポートします。

「情熱をもって人と接する。それが、サッカーを通じて出会った人たちから学んだことから」。

 

また、「福井で得た縁に恩返ししたい」と、地元の職業体験イベントなどを通じて、子どもたちに地域の面白さを伝える社会貢献型事業(CSR活動)にも取り組みたいと力強く語ります。

かつてチームと共に駆け抜けたキャプテンが、今度は地域や未来の担い手の伴走者に。

尾﨑さんの夢はこれからも続きます。

 

尾﨑瑛一郎 さん

静岡県静岡市出身。旧・日生学園第二高校(三重県)からプロ入りし、アルビレックス新潟ではJ1昇格に貢献。アルビレックス新潟シンガポール、ガイナーレ鳥取、アスルクラロ沼津を経て、2021年に福井ユナイテッドFCへ移籍。キャプテンとして4年間チームを牽引し、ピッチ内外で存在感を発揮した。2024年9月に引退後、選手や若者のキャリア支援を軸にした「株式会社全力」を福井市で設立。スポーツと地域をつなぐ新たな挑戦を続ける。


「CHIKOのこたかな」(制作・FMとやま)は、FMふくい毎週日曜日の13:55~14:00に絶賛放送中。

尾﨑瑛一郎さんをご紹介した第32回は、8月10日(日)に放送されます。

 

なお「放送時間にラジオを聞けない」という方や聞き逃してしまった方も、ご安心を。

インターネットラジオradiko(ラジコ)なら、放送1週間以内であればスマホやPCでFMふくいが聴けるんです! 

⇒radiko(ラジコ)について詳しく見る

FMふくいの番組表はもちろん、各番組の紹介、イベント情報などが盛りだくさん。

ラジコプレミアムなら日本全国でFMふくいが聴き放題ですよ。

 

【こたかな福井びと】の連載一覧

※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。

※本記事の情報は取材時点のものであり、情報の正確性を保証するものではございません。最新情報はお電話等で直接取材先へご確認ください。

ふーぽ編集部
writer : ふーぽ編集部

ふくいのことならお任せあれ! グルメ、イベント、おでかけスポットなどなどふくいのいろんな情報をお届けします。

おすすめ情報が届くよ

ふーぽ公式LINEはこちら

Follow us

ふーぽ公式Instagramはこちら

こちらもクリック!情報いろいろ

新着の記事

キーワード検索

おもしろコンテンツを発掘しよう!
過去の読みものをシャッフル表示

人気記事ランキング

人気記事ランキング

ページ上部へ
閉じる

サイト内検索

話題のキーワード

メニュー閉じる