【副菜編】時短で簡単♪わが家の自慢レシピ。アイデアいっぱいの応募作品を紹介します!

【副菜編】時短で簡単♪わが家の自慢レシピ。アイデアいっぱいの応募作品を紹介します!

忙しい毎日でも "ちゃちゃっと作れる" 時短レシピを募集した、福井新聞福井会青年部「若羽会」主催の「時短で簡単♪わが家の自慢レシピ」キャンペーン(2020年9月開催)。
【⇒詳細はこちらから

ふーぽでは、厳選な審査により選ばれた100品の時短レシピを【入賞編】【メイン編】【米&パン編】【麺類編】【副菜編】【サラダ編】の全6回に分けて紹介します。


今回の【副菜編】では、もう一品ほしい時に役立つ副菜レシピ28品を紹介
します。


紹介するのはすべて10~15分で完成する簡単なメニューばかり。
ぜひ毎日の献立作りのヒントに活用してください♪


\\ほかのレシピはこちら!//
【⇒入賞編はこちらから
【⇒メイン編はこちらから
【⇒米&パン編はこちらから
【⇒麺類編はこちらから


今回のレシピ集を冊子でほしい方は、お近くの福井新聞販売店または、福井新聞社 読者事業局(☎0776-57-5170)までご連絡ください。
【⇒福井新聞販売店一覧はこちらから

\鯖江市・大森さんのレシピ/

 和風クリームスープ

【材料】

・卵豆腐 100g
・はんぺん 100g
・牛乳 200cc

 ミキサーに全ての材料と氷少々(細かくしなくてもいい)を入れてスイッチを入れる。

 ミキサーに入れてから1分程度で出来上がり。

ひと言コメント
包丁もまな板も不要!
ミキサーに入れて混ぜるだけの簡単・美味しいスープです。
卵豆腐についているタレはお好みでどうぞ。
 
 

\福井市・松田さんのレシピ/

カボチャの煮物

【材料】

・カボチャ 1/4個
・砂糖、醤油、酒、みりん 各大さじ1
・水 大さじ2

 カボチャを一口大に切る。

 耐熱容器に調味料と水、皮を上にしたカボチャを並べ、600Wのレンジで7分加熱する。

 さらに200Wで7分加熱したら出来上がり。

ひと言コメント
レンジ加熱と蒸らし調理で煮崩れせず、しっとりと中まで味が染み込んだ煮物が出来上がります。
誰でも失敗せず作れますよ!
 
 

\小浜市・吹田さんのレシピ/

 オクラの梅じゃこ和え

【材料】(4人分)

・オクラ 1袋
・大葉 10枚
・ちりめんじゃこ 30g
・梅干し 大1個
・花鰹 小袋1
・刻み海苔 2摘み

 オクラはレンジで30秒加熱してしんなりさせ、細切りにする。

 大葉は縦半分に切り、細切りにする。

 梅干しは種を取り、細かく切る。

 ①②③と花鰹、刻み海苔を和える。

ひと言コメント
ガスも調味料も使わず、10分で作れる簡単レシピです。
それぞれの食材の持ち味をオクラの粘りが一つにまとめてくれます。
 
 

\坂井市・齊藤さんのレシピ/

冷凍青菜の茹でないだし浸し

【材料】

・青菜(今回は小松菜を使用) お好きなだけ
・めんつゆ(ストレート) 青菜が浸るくらい

 青菜を4~5cmの長さに切り、保存袋に入れて空気を含ませ冷凍庫へ(空気を抜くと青菜同士がくっついてしまい使いづらいため)。

 凍った小松菜を必要な分だけボウルなどに出して、めんつゆを注ぐ。お皿を洗うのが面倒なら袋の中に直接注いでもよい。

 そのまま自然解凍して完成。※30分以内に食べない場合は冷蔵庫で解凍する。

ひと言コメント
青菜は冷凍することで、茹でなくてもしんなり仕上がり、栄養素も壊れず、旨味アップで良いことづくし!!
余った青菜は冷凍し活用してみて。
 
 

\福井市・向嶋さんのレシピ/

鶏皮ポン酢

【材料】

・鶏皮 お好みの量
・小ネギ 適量
・ポン酢 適量

 鶏皮を沸騰したお湯に入れて3分ほど茹でる。

 ①を取り出してフライパンで焼く。

 油をキッチンペーパーで拭き取りながらカリカリになるまで両面焼く。

 焼けたら適当に切って小ネギを散らしてポン酢をかける。

ひと言コメント
料理で余った鶏皮を活用!
カリカリした食感は子供にも好評です。
ゆでたお湯は余分な脂を取り除いて具を入れ、スープにしても◎
 
 

\福井市・寺下さんのレシピ/

夏野菜のあげ

【材料】

・ナス 2本
・ゴーヤ 1/3本
・オクラ 3本
・ミョウガ 適量
・煎りゴマ 少量
・麺つゆ 100cc

 ナス、ゴーヤ、オクラを一口大に切る。

 170℃の油で素揚げする。

 油をよくきり、温めた麺つゆに入れる。

 皿に盛り付け、千切りにしたミョウガを上にのせる。

 煎りゴマをかけて完成。

ひと言コメント
全て火の通りやすい野菜で、揚げ時間を短縮できる時短レシピ。
夏野菜をたっぷり味わえ、鮮やかな彩りが楽しめるのもポイントです。
 
 

\福井市・鹿江さんのレシピ/

どシンプル! 椎茸オンリー焼き!!

【材料】

・シイタケ 1パック
・味塩(普通の塩でもOK) 少々
・醤油 少々

 シイタケのイシヅキを包丁かナイフで削ぎ取る。

 取ったイシヅキを包丁で粗みじん切りに刻む。

 シイタケの切った面を上にして、アルミホイルを敷いたオーブントースターの板にのせる。②のイシヅキをシイタケにのせる。

 シイタケに軽く味塩を振り、醤油も少量かける。

 オーブントースターに入れ、焼く。

ひと言コメント
シンプルにシイタケの旨味を楽しめる一品。
ジュワッと出てくるシイタケの汁と、軽く焦げた醤油の香りが食欲をそそります!!
 
 

\福井市・浅井さんのレシピ/

 夏バテ解消! もやしの和え物

【材料】

・モヤシ 1袋
・薄揚げ 1枚
・大葉 10枚
・生姜すりおろし(チューブでも可) 2cm
・醤油 お好みの量

 薄揚げを油抜きして水気を取り、短冊切りに切る。(市販の切れている薄切り揚げの場合は油抜き不要)

 アルミホイルを敷いたオーブントースターやフライパンで、薄揚げを焼き目が付く程度に焼く。(オーブントースターは洗う手間も省ける為おすすめ)

 モヤシにふんわりラップをかけ、レンジ600Wで3分程加熱する。芯が残っている場合は追加で10秒程加熱し、水気を取る。

 ②の薄揚げと③のモヤシを混ぜ合わせる。

 大葉を千切りにしてのせ、生姜を入れ、自分の好きな濃さで醤油をかければ完成。

ひと言コメント
5分あればサッとできあがる便利メニュー。
暑い時期や食欲のない時にもあっさり食べられる、おすすめの一品です。
 
 

\坂井市・塚谷さんのレシピ/

 パパッとかんたん♪ほうれん草と揚げのサッと炒め

【材料】

・ホウレンソウ 1束
・薄揚げ 1/2枚
・砂糖 小さじ1
・醤油 小さじ1/2
・酒 少々

 ホウレンソウを食べやすい大きさに切り、ざるで洗う(砂を落とす)。

 薄揚げを細切りにする(油抜きもお好みで)。

 フライパンに油を少し敷き、油揚げとホウレンソウを入れる。

 ③を中火で炒め、少しカサが減ったくらいで調味料を入れる。

 しんなりしたらお皿に盛って出来あがり。

ひと言コメント
簡単で緑黄色野菜も摂れ、甘めの味付けで子供もパクパク食べられます!
一品足りない時やお弁当の彩りとしても重宝するレシピです。
 
 

\福井市・向井さんのレシピ/

ヘルシー! 糖質オフ! 簡単お好み焼き風

【材料】

・キャベツ 1〜2枚(サラダ用キャベツの千切りでも可)
・紅ショウガ お好みで(無くても可)
・薄揚げ 1枚
・ソース、マヨネーズ、かつお節 適宜

 キャベツを千切りにします。

 薄揚げを袋状に開き、そこにキャベツの千切りと紅ショウガを詰めます。

 オーブントースターで薄揚げにこんがり焼き目がつくまで焼きます。目安は5分。

 食べやすいように切り分け、お皿に盛り、ソース、マヨネーズ、かつお節をかけて完成です。

ひと言コメント
包丁を出したくない人はサラダ用キャベツの千切りを使えばもっと楽チン!
おかずやおつまみ、糖質オフダイエットにも役立つ一品です。
 
 

\越前町・芝さんのレシピ/

 吉川ナスの味噌焼き

【材料】(2人分)

・吉川ナス 2個
・永平寺味噌 大さじ3
・油 大さじ2

 ナスは厚め(2cmほど)の輪切りにして、水にさらす。この時、火の通りを早くするため、ナスに隠し包丁を入れておく。

 フライパンで油を熱し、水気を拭き取ったナスを入れ、しんなりするまで焼く。

 両面を焼いてしんなりしたら、その上に永平寺味噌を塗って完成。

ひと言コメント
ナスは火の通りを早くするため、隠し包丁を入れるのがポイント。
お酒のつまみにも、ご飯のお供にも最高です!!
 
 

\高浜町・志水さんのレシピ/

 カレー炒り豆腐

【材料】(2人分)

・木綿豆腐 1丁
・冷凍ミックスベジタブル 大さじ2
・鶏挽き肉 50g
・サラダ油 小さじ2
・カレー粉 大さじ1/2
・トマトケチャップ 小さじ2
・塩、コショウ、醤油 各少々

 フライパンにサラダ油を熱し、豆腐をくずしながら加え、水気をとばすように炒める。

 ミックスベジタブルと鶏挽き肉を加えてさらに炒め、カレー粉、トマトケチャップ、塩、コショウ、醤油で調味する。

ひと言コメント
淡白な味わいの豆腐がスパイシーな炒め物にパパッと変身!
とても簡単で栄養があり、材料費も安くおさえられる優秀レシピです。
 
 

\福井市・石田さんのレシピ/

 山芋のシャキシャキ焼き

【材料】

・山芋 250g
・小麦粉 大さじ2
・青のり 適量
・塩コショウ 適量

 山芋の皮をむき、短冊切りにする。

 塩コショウ、小麦粉を振る。

 フライパンにサラダ油を敷き、7〜10分焼き色をつけながら焼く。

 青のりを振って盛りつける。

ひと言コメント
山芋に小麦粉をまぶして焼くことで、外はカリッと、中はトロトロの食感が楽しめます。
のり塩のほか、味はお好みでアレンジしても◎
 
 

\越前市・北畑さんのレシピ/

 だし巻き卵のオクラあんかけ

【材料】

・卵 3個
・オイスターソース 小さじ1
・水 小さじ2
【オクラあん】
・オクラ 3本
・梅干 1個
・とろろ昆布 少々  
・オイスターソース 小さじ1
・水 100cc

 耐熱容器に卵3個とオイスターソース、水を入れてよく混ぜる。レンジで1分加熱する。

 一度レンジから出して、半熟状態の卵をかき混ぜる。再度レンジで1分加熱する。

 フライ返しで卵の形を整え、皿に盛る。

 オクラは小口切りにする。②の耐熱容器にオクラあんのオクラとオイスターソース、水を入れてレンジで2分加熱する。

 ③の卵の上に④のオクラあんをかける。トッピングにとろろ昆布と小さくちぎった梅干をのせる。

ひと言コメント
短時間で、しかも耐熱容器ひとつでできるので洗い物も少なくて便利。
あんはオクラのネバネバで自然なとろみがつきます。
 
 

\福井市・堀江さんのレシピ/

豆腐のジョン

【材料】

・豆腐 1丁(あれば木綿豆腐)
・卵 1個
・小麦粉 適量
・コチュジャン スプーン1杯
・ゴマ油 スプーン1杯
・砂糖 スプーン1杯
・酢 少量
・ゴマ 適量

 豆腐を長方形に平べったく切る。

 豆腐に小麦粉をまぶす。

 といた卵に②をつける。

 フライパンに油を敷き、③を焼く。焼き色がついたら皿にのせる。

 タレの材料(コチュジャン、ゴマ油、砂糖、酢、ゴマ)を全て合わせて混ぜ、焼いた豆腐の上にかけ、お好みで刻みのりをかけたら完成。

ひと言コメント
賞味期限が短く、冷蔵庫で眠ってしまうことも多い豆腐を手軽にアレンジ!
コチュジャンの量を調節すれば大人も子供も楽しめます。
 
 

\福井市・小林さんのレシピ/

うすあげのオニオンチーズ焼き

【材料】(1人分)

・薄揚げ 1枚
・白味噌 適量
・タマネギ 適量
・ピザ用チーズ 適量

 薄揚げを開いて、白味噌を全体に薄く塗る。

 その上に薄くスライスしたタマネギを敷き詰め、更にピザ用チーズをお好みでのせる。

 トースターで3~4分焦げ目がつくまで焼く。

ひと言コメント
材料代も安く、手軽で、美味しいと三拍子揃った優秀レシピ。
タマネギの甘みが白味噌と薄揚げによく合い、子供も大好きな一品です。
 
 

\福井市・加藤さんのレシピ/

ナスの塩もみ

【材料】

・ナス 2個
・シシトウガラシ 2個
・生ショウガ 2個
・ミニトマト 2個
・塩 小さじ1

 ナスを縦に薄く細かく食べやすく切る。

 ①をボウルに入れ、塩を入れて、ナス全体を手でもみ柔らかくなったら、おにぎりのようにして硬く絞る。

 小皿に盛りつける。

 シシトウガラシは縦に切り、種を出す。硬いので熱湯に入れて柔らかくしておく。

 ④と生ショウガをみじん切りにして、ナスの上に盛り付ける。ミニトマトは半分に切り、まわりに盛り付ける。

ひと言コメント
塩味が十分にしみ込んだナスは暑い季節にもピッタリ!!
ビールとの相性も抜群で、おかずにもつまみにも活用できる一品です。
 
 

\坂井市・髙橋さんのレシピ/

 キムチ納豆豆腐 卵黄のせ

【材料】

・豆腐 半丁
・納豆 1パック
・キムチ お好きな量
・卵 1個
・ゴマ油 少々
・焼き肉のたれ 少々

 豆腐を好きな大きさに切る。

 ボウルに納豆を入れ、付属のタレ、キムチを入れ混ぜる。ゴマ油、焼き肉のたれを少しだけ入れる。

 皿に豆腐をのせて②をかけ、卵黄をのせたら出来上がり!

ひと言コメント
僕の好きなものを組み合わせてみました!!
焼き肉のたれとゴマ油の風味でコクがプラスされ、豆腐がさらに美味しく食べられます。
 
 

\越前町・相馬さんのレシピ/

えのきとピーマンのごま和え

【材料】(2人分)

・ピーマン 2個(80g) 
・赤色ピーマン 10g(万願寺ピーマンの赤くなったもの)
・エノキ 1袋(100g)
・醤油 大さじ1
・味噌 小さじ2
・みりん 小さじ1
・白すりゴマ 大さじ3

 ピーマンは縦半分に切って種を取り、横に薄切りにする。赤色ピーマンは種を取り、輪切りにする。エノキは根元を切り落とし、半分の長さに切ってほぐす。醤油、味噌、みりん、白すりゴマは混ぜ合わせておく。

 耐熱ボウルに①の野菜を入れ、ふんわりとラップをかけ、電子レンジで2分加熱する。

 取り出してすぐに混ぜておいた調味料を加えて器に盛る。

ひと言コメント
味噌とゴマの香りが食欲をそそる簡単レシピ。
あらかじめ調味料を混ぜておけば、野菜が温かいうちにすぐ和えることができて便利です。
 
 

\福井市・寺島さんのレシピ/

 オクラとズッキーニのコンビーフ炒め

【材料】

・オクラ 2〜3本(白オクラでも可)
・ズッキーニ 1本
・コンビーフ 1個(小)
・カレー粉 お好みで
・オリーブオイル 大さじ1程度

 オクラとズッキーニを1cm幅に輪切りにする。

 フライパンにオリーブオイルを敷き、軽く塩コショウし、オクラとズッキーニを炒める。

 オクラとズッキーニが柔らかくなったらコンビーフを加え、少し焦げ目が付くまで更に炒める。

 お好みでカレー粉を加える。

ひと言コメント
味付けはコンビーフだけでほぼOK。
男性でも簡単に調理でき、おつまみにもピッタリです!
オクラが硬い場合はレンジで加熱を。
 
 

\越前市・野村さんのレシピ/

おいっちに

【材料】(2人分)

・ナス 中2個
・タマネギ 中2個
・卵 1個
・ほんだし(顆粒) 小さじ1
・コショウ 少々
・醤油 大さじ1
・オリーブオイル 大さじ1

 ナスはヘタを取り、縦半分にして薄切りにする。

 タマネギも半分に切って薄切りにし、卵はときほぐしておく。

 熱したフライパンにオリーブオイルを入れ、ナスとタマネギを炒める。

 ナスがしんなりしたらほんだし、コショウ、醤油を入れる。

 とき卵を流して混ぜたら出来上がり。

ひと言コメント
もう一品ほしい時、残り野菜でできて重宝します。
名前の由来は分かりませんが「いっちに!」という間に出来上がるからかも。
 
 

\福井市・山腰さんのレシピ/

カリカリベーコン、ニンニクとレンコンのチーズ炒め

【材料】(2人分)

・ベーコン 3枚
・ウインナー 2本
・レンコン 15cmくらい
・とろけるチーズ 2枚
・ニンニク 1片

 ウインナー、ベーコンを一口サイズに切り、ニンニクはみじん切り、レンコンは5㎜幅の輪切りにして、酢水に2分ほど浸ける。

 ニンニクを炒めて香りがたったら、ベーコンをカリカリになるまで焼き、取り出す。

 ウインナーを炒めて取り出す。

 レンコンを160℃できつね色になるまで揚げて皿に並べる。

 ④に、②③をパラパラとかけて、とろけるチーズをのせてレンジ500Wで1分加熱したら出来上がり。

ひと言コメント
ベーコンとニンニクをカリカリに焼くことで香ばしさと旨味が出ます。
レンコンもカリッと揚げればチーズとの相性もバッチリ!!
 
 

\福井市・山腰さんのレシピ/

 子供も喜ぶカリカリ薬味炒め

【材料】(2人分)

・ニンニク 1片
・白ネギ 20cmくらいを2本
・ショウガ 1㎝角
・シソ 8枚
・とろけるチーズ 1枚
・ミニトマト 1個

 フライパンにオリーブオイルを敷いて、シソをパリッとするまで炒める。

 ①を皿にのせ、とろけるチーズを手で小さくちぎってシソの上にかけ、500Wのレンジで1分加熱する。

 フライパンにオリーブオイルを足して、みじん切りにしたニンニクとショウガ、5cmの千切りにしたネギを入れて、カリカリになるまで炒める。

 ③を②の上にのせて、ミニトマトをのせる。

ひと言コメント
薬味には免疫力向上などの効能があり、とても体に良い食材。
カリカリに炒めることによって、より香ばしく美味しく味わえます。
 
 

\小浜市・時岡さんのレシピ/

 カラフル卵とじ

【材料】(2人分)

・冷凍ミックスベジタブル 80g
・タマネギ 80g
・卵 2個
・みりん 大さじ2
・酒 大さじ1
・醤油 小さじ1
・片栗粉 小さじ1
・水 小さじ2

 タマネギは縦半分、横半分に切り、縦薄切りにする。

 鍋に①のタマネギと冷凍ミックスベジタブルをそのまま入れ、蓋をして中火で3分煮る。

 ②に調味料を入れ、中火で煮る。

 卵は割りほぐして水溶き片栗粉を入れ、かき混ぜる。

 ③に④を入れかき混ぜる。卵に火が通ったら火からおろし器に盛り付ける。

ひと言コメント
冷凍野菜を活用し、簡単に野菜がたくさんとれるメニューを考えました。
卵に水溶き片栗粉を入れることで、ふんわりと仕上がります。
 
 

\福井市・青木さんのレシピ/

 もやしのポンズ炒め

【材料】

・モヤシ 1/2袋
・ピーマン 2個
・赤パプリカ 1/4個
・黄パプリカ 1/4個
・温泉卵 1個
・ポン酢 適量
・ゴマ油 大さじ1

 フライパンにゴマ油を敷き、ピーマン、パプリカを入れて炒める。

 モヤシを入れ、炒める。

 炒めたらポン酢を回し入れ、2分ぐらい炒めて味をなじませたら出来上がり。皿に盛り、温泉卵をのせる。

ひと言コメント
炒めたら温泉卵をのせて完成!!
ポン酢をかけすぎないのがポイントです。
炒め時間は5分くらいで手早く仕上げましょう。
 
 

\鯖江市・山本さんのレシピ/

 鶏皮と小ネギの塩昆布あえ

【材料】

・鶏皮 300g
・小ネギ(わけぎ) 30g(4束ぐらい)
・塩昆布 10g(ひとつかみぐらい)
・ゴマ油 大さじ1

 鍋にお湯を沸かし、鶏皮を4~5分茹でる。

 その間に、ボウルで小ネギまたはわけぎを洗い、2~3cmの長さに切っておく。

 鶏皮が茹で上がったら、熱がとれすぎないぐらいでサッと洗い、一口サイズに切り、②のボウルに入れる。(熱いので注意)

 ③に塩昆布とゴマ油を入れて混ぜたら出来上がり。

ひと言コメント
お酒のおつまみやご飯の副菜などにおすすめ。
捨ててしまうことが多い鶏皮ですが、私は皮と身を別々に冷凍保存して活用しています!
 
 

\南越前町・山口さんのレシピ/

簡単にこだわりたい! 具だくさん豆乳トマトスープ

【材料】

・かつお節 10g
・水 450cc
・豆乳 400cc
・トマトケチャップ 大さじ5(お好みで)
・醤油 大さじ3(お好みで)
・MAGIC SALT スパイス&ハーブ岩塩 適量
・タマネギ 1.5玉
・生シイタケ(小ぶり) 8個
・オクラ 5本    
・塩(下処理用) 少々
・ゴマ油 大さじ2

 オクラを下処理し湯がく。

 水を沸騰させ、かつお節を入れたティーポットに注ぎ2~3分間蒸らして、だし取りをする。

 その間にタマネギを粗くみじん切りする。生シイタケはキッチンペーパーで汚れをふきとり根元(石づき)を切り落とし、かさを薄切り、軸を輪切りにする。茹でたオクラも輪切りにする。

 熱した鍋にゴマ油を入れ、鍋にタマネギを入れ炒める。飴色になってきたら、生シイタケを入れる。

 ②のだしを④に入れ、蓋をして中火で茹でる。オクラと豆乳とトマトケチャップも入れる。

 醤油とMAGIC SALT スパイス&ハーブ岩塩を入れ、ヘラで混ぜながら弱火で茹でる。

 スープカップへ入れ、MAGIC SALT スパイス&ハーブ岩塩をさっとふりかけて出来上がり。

ひと言コメント
ティーポットで作る時短だしは手軽で減塩効果も期待できる優れもの。
トマトはケチャップで代用し、ほんのりトマト味に仕上げました。
 
 

\敦賀市・杉田さんのレシピ/

 オクラなめたけ

【材料】

・オクラ 好きなだけ
・なめたけ 適量
・梅肉 適量
・ゴマ油 適量

オクラを茹でて切る。

 ①となめたけ、梅肉、ゴマ油をあえる。

 

ひと言コメント
オクラを茹でて混ぜるだけの手間いらずレシピ。
梅肉のサッパリとした酸味とゴマ油の風味で、ごはんがどんどん進みます。
 
 

※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。

※本記事の情報は取材時点のものであり、情報の正確性を保証するものではございません。最新情報はお電話等で直接取材先へご確認ください。

ふーぽ編集部
writer : ふーぽ編集部

ふくいのことならお任せあれ! グルメ、イベント、おでかけスポットなどなどふくいのいろんな情報をお届けします。

おすすめ情報が届くよ

ふーぽ公式LINEはこちら

Follow us

ふーぽ公式Instagramはこちら

こちらもクリック!情報いろいろ

新着の記事

キーワード検索

おもしろコンテンツを発掘しよう!
過去の読みものをシャッフル表示

人気記事ランキング

人気記事ランキング

ページ上部へ
閉じる

サイト内検索

話題のキーワード

メニュー閉じる