皆さん、こんにちは!
いつも元気な加藤英行です^^
夏祭りや水遊び、BBQなど、野外での活動が楽しい季節ですね。
キャンプなどで山へお出かけになる際は、夜に星空観察も楽しんでいただけると嬉しいです☆
さて、今回は7月31日に、大野市にある福井県自然保護センターで、
星の撮影方法を教えてほしいという友人と星を見てきたので紹介します^^/
福井県自然保護センターのある六呂師高原は、地元の天文愛好家の調査協力の結果、2005年夏、環境省の「全国星空継続観察」で夜空の暗さを示す数値が最も高く、「星空日本一」に輝いたことで知られています。
福井県自然保護センターには、大型の天体望遠鏡とプラネタリウムを備えた観察塔が整備されており、毎週土曜日に、望遠鏡で星を見せてくれる天体観望会が開催されています。
この観望会は、星に詳しいスタッフさんから、直接解説が聞けるので、とてもオススメです☆(1月、2月は休止)
望遠鏡が設置されている観察塔の前では、天の川が綺麗に見えていました^^
友人と一緒に撮影している中で、「スマートフォンで星は撮れないの?」
と聞かれたので、今回はスマホでも撮影することにしました。
100均で購入したスマホスタンドを三脚へ取り付けて、「星撮りくん」(iPhoneのみ対応)というアプリを使ってシャッターを押しました。
すると、スマホで天の川を撮ることができました!!
スマホだととても手軽に撮れるので、ご興味がある方は試されてみると面白いかもしれません。
また、観察塔の近くでは、南側の町灯りが気になったので、観察塔の下の第二駐車場でも撮影しました。
この駐車場は、周囲を樹木に囲われているので、空は狭くなりますが、灯りを遮ってくれて、星が見やすく感じました^^
東の空からは秋の宵の頃に見やすくなるカシオペア座が昇っていました。
少しずつ季節が進んでいることを感じた夜でした☆
今回は、大野市の福井県自然保護センターの星空を紹介しましたが、
皆さんのお住まいの地域でも、近くに星がきれいに見られる場所があるかもしれません。
晴れて星が見られたら、夏でも夜は冷えますので、暖かな服装をして風邪をひかれないように、
下のポイントを守りながら、ぜひ星空を見上げてみてください^^/
~星空の観察のときに気をつけたいポイント~
■安全管理:昼間の内に、危険な場所、立ち入ってはいけない場所がないか確認しましょう。
■ライトの使用:星の観察・撮影をしている人がいたら、ライトの使用は必要なときだけ。
■ゴミは必ず持ち帰ろう。
■民家などが近くにあるときは、大きな声など出さず、夜間はお静かに。
マナーを守っって、星空を楽しみましょう^^/
※紹介している写真は、撮影から得られた画像を星が見やすいように処理しています。そのため、実際に人が見た星空とは異なります。
※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。
※本記事の情報は取材時点のものであり、情報の正確性を保証するものではございません。
最新情報はお電話等で直接取材先へご確認ください。
いつも元気な、加藤英行です^^/
「皆さんと一緒に、星空を思い切り楽しみたい!」
福井の星空の魅力を広めるため、写真家として活動中です!
星空情報をお届けします☆