こんにちは! 加藤英行です^^
雪の降る季節になりました。お元気にお過ごしですか?
さて、今日は2023年12月14日に勝山市にある取立山駐車場でふたご座流星群を見てきたので紹介します^^
取立山駐車場は、国道157号線沿いにある駐車場です。
現在は休止している東山いこいの森キャンプ場に続く道路の手前にあり、20台ほど駐車できる広さがあります。
駐車場には、公衆電話や街灯が整備されて明るいので、車で真っ暗な国道157号線を走っていると、少しほっとするかもしれません。
今回の目的は、8年ぶりの好条件といわれた、ふたご座流星群を撮影することでした。
好条件とは、月の影響が少なく、流星群の極大(流れ星が多くなる時間帯)が夜中であることを示します。
この好機を逃がす手はありません。
ところが、国立天文台が最も流れ星を見られると予報した14日の夜から15日の明け方にかけては曇の予報でした。
そこで急遽、比較的天気が良さそうな極大の前日、13日の夜から14日にかけて、撮影に出かけることにしました。
駐車場に到着して夜空を見上げると、星は見えるけど雲も多いようでした。
一等星のおおいぬ座のシリウスやオリオン座のベテルギウスは確認することができました。
▲薄雲越しに見えたシリウスとベテルギウス
とても雲が多いので、諦めて帰ろうか迷いましたが、頭上にふたご座を見つけて、気を取り直して撮影を続行することにしました。
(今回狙ったふたご座流星群は、ふたご座から放射状に流れて見える流星群です)
▲頭上で見つけたふたご座
どちらの方角に現れるか分からない流れ星を撮るためには、カメラのシャッターを切り続けることが大切です。
今回はカメラ3台を夜空に向けて撮り続けました。
すると、撮影を開始して10分ほど経過したころ、この夜一番の目が覚めるような明るさの流れ星をとらえることができました。
▲とても明るい流れ星
夜空を見上げていると、1分間に1~2個の流れ星を肉眼で見ることができました。
その後、カメラでも、いくつか明るい流れ星を撮ることができました。
▲おうし座に見えた流れ星
雲の流れが速く、星は見えたり見えなかったりを繰り返していましたが、薄雲越しに、たくさんの流れ星を撮ることができました。
▲1時間半の間に撮影できた10個の流れ星を合成した画像
3台のカメラで撮影した写真をそれぞれタイムラプス動画にしました。
薄雲越しに流れ星をたくさん見ることができました。
動画にも映っていますので、探して見てくださいね!
今回も最後までご覧くださり、本当にありがとうございました!
また、あなたに星をご覧いただけるように、撮影してきます。
元気にお過ごしくださいね☆
星を見るためにお出かけされる際には、以下のポイントやマナーを守りながら、楽しく星空観察してね^^
~星空観察のときに気をつけたいポイント~
■ライトの使用:星の観察・撮影をしている人がいたら、ライトの使用は必要なときだけ。
■ゴミは必ず持ち帰ろう。
■民家などが近くにあるときは、大きな声など出さず、夜間はお静かに。
マナーを守って、星空を楽しみましょう^^/
※紹介している写真は、星が見やすいように画像処理をしています。そのため、実際に人が見た星空とは異なります。
※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。
※本記事の情報は取材時点のものであり、情報の正確性を保証するものではございません。
最新情報はお電話等で直接取材先へご確認ください。
いつも元気な、加藤英行です^^/
「皆さんと一緒に、星空を思い切り楽しみたい!」
福井の星空の魅力を広めるため、写真家として活動中です!
星空情報をお届けします☆