こんにちは^^加藤です。
お元気でしたか? 加藤も元気に、星を見ていますよ☆
さて、今回は2023年2月28日に、坂井市にある雄島で星を見てきたので紹介します^^/
福井県坂井市観光ガイドのWebページによると、雄島は昔から海の神様の島として崇められる神秘的な島として、紹介されています。
福井県の東尋坊沖合いに浮かぶ無人島「雄島」をぐるっと探検! 雄大な自然と歴史が織りなす景色に癒されました。
雄島に架けられた歩行者専用の雄島橋の手前には、駐車場とトイレが整備されていて、安心して行くことができました。
真っ直ぐに雄島に伸びる雄島橋の前に立つと、島に吸い込まれそうな気持になりましたよ! ドキドキ、ワクワクしました☆
島の上の辺りには、冬の夜空を代表する星たち(こいぬ座のプロキオン、ふたご座のポルックス、ぎょしゃ座のカペラ)が沈もうとしていました。
雄島の東側には、ヤブニッケイの独特な雰囲気の森が広がっています。
とても怪しげで、魅力的なので、タイムラプス動画を撮りましたよ!
ヤブニッケイの森で見た星の動き
雲一つなく晴れ渡っていたので、タイムラプス動画用に撮影した写真を星の動きがわかるように合成しました。
こうやって見ると、星にも色があることがわかって、面白いですね^^
島の西側には、雄島灯台があり、夜間はチカチカ光っています。
でも、光った時に撮ると、灯台の灯りが明るすぎて、写真が真っ白になってしまいました。
そこで、灯りが消えたタイミングを見計らって、撮影することにしました。
灯台が光るタイミングをじ~っと観察していると、チカ!・チカ!と2回光ってから、次に光るまで約5秒の間隔があることがわかりました!
雄島灯台とおりひめ星
この写真は、灯台の灯りが消える5秒ほどの間に撮っています☆
灯台のすぐ左の辺りには、おりひめ星を見つけましたよ^^/
雄島の西側は、溶岩が固まってできた板状の岩、板状節理を見ることができます。
自然のダイナミックさを感じられますね。
板状節理と夏の大三角を撮っていると波の音が聞こえてきたので、海岸でも撮影してみました。
海に近づきすぎて、靴を濡らしながら撮った1枚です^^
※海岸での撮影は特に足元が悪く、岩が濡れて滑りやすくなっているので、細心の注意が必要です! 海に近づきすぎないことをおすすめします。
最後に、東の空から昇ってきた天の川と板状節理にカメラを向けて、今回の撮影を終えました。
今回も最後までご覧くださり、本当にありがとうございました!
また、あなたに星をご覧頂けるように、撮影してきます!
お元気にお過ごしくださいね☆
星を見るためにお出かけされる際には、以下のポイントやマナーを守りながら、楽しく星空観察してね^^
~星空観察のときに気をつけたいポイント~
■ライトの使用:星の観察・撮影をしている人がいたら、ライトの使用は必要なときだけ。
■ゴミは必ず持ち帰ろう。
■民家などが近くにあるときは、大きな声など出さず、夜間はお静かに。
マナーを守って、星空を楽しみましょう^^/
※紹介している写真は、星が見やすいように画像処理をしています。そのため、実際に人が見た星空とは異なります。
※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。
※本記事の情報は取材時点のものであり、情報の正確性を保証するものではございません。
最新情報はお電話等で直接取材先へご確認ください。
いつも元気な、加藤英行です^^/
「皆さんと一緒に、星空を思い切り楽しみたい!」
福井の星空の魅力を広めるため、写真家として活動中です!
星空情報をお届けします☆