11/22(土)から第2弾企画がスタート!今だけのオリジナルメニューも多数登場♪ 「越前蕎麦 × GODIVA マリアージュキャンペーン2025」

11/22(土)から第2弾企画がスタート!今だけのオリジナルメニューも多数登場♪ 「越前蕎麦 × GODIVA マリアージュキャンペーン2025」

毎年秋に福井県のそばとゴディバがコラボして開催する「越前蕎麦 × GODIVA マリアージュキャンペーン」

今年は5周年記念として10/25(土)から第1弾の「越前蕎麦ガレット Echizen Galette de sarrasin」がスタートしていますが、

いよいよ11/22(土)から「越前蕎麦 × GODIVA マリアージュキャンペーン2025」が開催します。

今年も福井県内19店の蕎麦提供店で「蕎麦とチョコレートを使ったオリジナルメニュー」を提供します。

詳しくご紹介します♪

ゴディバと福井県のコラボ企画のきっかけは??

高級チョコレートの先駆けとして、世界中で愛され続けているゴディバ

現在ゴディバ ジャパン株式会社の代表取締役社長を務めるのがジェローム・シュシャン氏です。

ゴディバ ジャパン株式会社 代表取締役社長
ジェローム・シュシャン氏

 

そんなシュシャン社長がまだ学生の頃、書物で読んだに興味があり、日本へ、そして福井へ来訪されました。

なんと、東京からヒッチハイクで福井県に来られたとか!

その際に永平寺を訪れ、荘厳な佇まいに感動し、禅の文化に興味を持ったのが始まりのようです。

2020年9月の日本経済新聞で、シュシャン社長が福井について語ったメッセージ広告は大きな話題となりました。

【⇒新聞に掲載されたメッセージ全文はこちらから

 

さらに、2021年にはシュシャン社長が久しぶりに福井・永平寺を来訪。その際に福井県の杉本知事との対談も実現しました。

 

昨年スタートした本キャンペーンは、この永平寺での対談において、シャシュン社長が「蕎麦の後のチョコレートはまさに至福だ」と感想を述べられたことがきっかけ。

杉本知事が、“蕎麦とチョコレートの相性の良さ”に賛同するかたちで、キャンペーンが行われることになったんです。

 

今年は美味しい企画が2本立て! 第1弾は10/25(土)、第2弾は11/22(土)からスタート!

キャンペーン概要
越前蕎麦 × GODIVA マリアージュキャンペーン

 期間  2025年11月22日(土)~12月14日(日)

 実施内容 
福井県内のキャンペーン参加店(110店舗)にて、蕎麦および蕎麦を含む商品をご注文のお客様に カレ 50% ダーク/カレ ミルク のいずれか1枚をプレゼント!※カレの種類は選べません

期間中、一部店舗(19店舗)にて蕎麦とチョコレートを使ったオリジナルメニューを提供。


越前蕎麦ガレット Echizen Galette de sarrasin

 期間  2025年10月25日(土)~12月14日(日)

 実施内容 
福井県内のキャンペーン参加店(16店舗)にて、ゴディバのシェフ監修のガレット生地を使用したオリジナルメニューを提供。 ガレットをご注文のお客様に カレ 50% ダーク/カレ ミルク のいずれか1枚をプレゼント!
※期間終了日前にオリジナルメニュー提供を終了する店舗もございます

▼キャンペーン特設ページはこちらから
https://fupo.jp/lp/fukuisoba_godiva/

 

それではさっそく、11/22(土)からスタートする「越前蕎麦 × GODIVA マリアージュキャンペーン」のオリジナルメニューを紹介していきましょう!

この期間しか味わうことが出来ないオリジナルメニューはこちら!

蕎麦 やすたけ(福井市)

そば割烹 よいん(福井市)

蕎麦Dining 一福 西武福井店(福井市)

大久保茶屋(福井市)

足羽山ATARASHIYA(福井市)

あわら国際ホテル 美松(あわら市)

越前そばの里、そば処 越前屋 越前たけふ駅前店(越前市)

蕎麦 馬酔木(鯖江市)

美・味・麺・庵 たからや(福井市)

福井の肴と地酒 越前蕎麦 蕎の膳 櫻庭 (福井市)

越前蕎麦倶楽部(福井市)

ふるさと茶屋 杵と臼(福井市)

五目亭 坂井店(福井市)

越前そばと珈琲 HAMA庵(越前市)

好好庵(南越前町)

マツニタカ(敦賀市)

ふくいの山下商店(福井市)

風の森COSMOPOLITAN cafe(福井市)

第1弾のオリジナルガレットも12/14(日)まで提供中♪

県内16店舗の蕎麦提供店では、ゴディバのシェフ監修のガレット生地を使用したオリジナルメニュー10/25(土)から提供します。

※期間終了日前にオリジナルメニュー提供を終了する店舗もございます

outdoor style cafe TAKIBI(福井市)

ガレット&クレープ専門店 Rozell(福井市)

大久保茶屋(福井市)

L‘aisance(福井市)

Café de musée PAPOTER(福井市)

Green Haibe cafe(福井市)

浅田クッキングスクール直営 クィーンアリス(福井市)

さっちゃんのママ(福井市)

風の森コスモポリタンカフェ(福井市)

森のカフェ 月とぷえお(坂井市)

caffè il Venticello(鯖江市)

café Poca pocca(鯖江市)

cafe ゆいまーる(越前市)

越前そばと珈琲 HAMA庵(越前市)

マツニタカ(敦賀市)

cafe 縞(若狭町)

今だけしか味わうことが出来ない特別なメニューをぜひ楽しんでくださいね♪

<お問い合わせ>
【福井県誘客推進課】
☎0776-20-0762

※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。

※本記事の情報は取材時点のものであり、情報の正確性を保証するものではございません。最新情報はお電話等で直接取材先へご確認ください。

ふーぽ編集部
writer : ふーぽ編集部

ふくいのことならお任せあれ! グルメ、イベント、おでかけスポットなどなどふくいのいろんな情報をお届けします。

おすすめ情報が届くよ

ふーぽ公式LINEはこちら

Follow us

ふーぽ公式Instagramはこちら

こちらもクリック!情報いろいろ

キーワード検索

人気記事ランキング

人気記事ランキング

ページ上部へ
閉じる

サイト内検索

話題のキーワード

メニュー閉じる