晴れの日はピクニックへ。ハンバーグを使ったカフェ風ホットサンド&ベーグルのレシピ。

晴れの日はピクニックへ。ハンバーグを使ったカフェ風ホットサンド&ベーグルのレシピ。

こんにちは、ふーぽ編集部です。

ぽかぽか陽気に誘われて、初夏のピクニックへ。

今回は、とっておきのハンバーグサンドレシピを紹介します。

\レシピ監修/
福嶋 瑳月さん
鯖江市にある「季節のおやつ しずく」スタッフ。国産小麦粉と天然酵母、きび砂糖で作るベーグルや季節の食材を使った手作り焼菓子を販売  
Instagram

(左上)「ニンジン・アボカド・目玉焼きのカラフルホットサンド」、(右上)「ケッカソースとオランデーズソースのカナッペ」、(左下)「クリームチーズと新玉ネギのベーグルサンド」

新緑の中で頬張る、ボリューム満点サンド。

ピクニックのお供は手作りハンバーグサンドでちょっぴり贅沢に。

今回は、食パン・バゲット・ベーグルの3種を使ったアレンジレシピを紹介。

 

「パンに合わせて、ソースや具材を工夫するのも楽しいですよ」と福嶋さん。

食パンはトーストして目玉焼きやアボカド、キャロットラペにデミグラス風ソースをかけて具だくさんに。

カリッと香ばしいバゲットはトマトのソースや、アスパラガスなどの野菜を載せて彩り豊かなオープンサンドに。

もちもち食感のベーグルには、クリームチーズを塗って甘味のある新玉ネギのステーキをサンド。

 

手作りサンドをバスケットに詰めて、緑の中へ出かけましょう。

 

「ニンジン・アボカド・目玉焼きのカラフルホットサンド」

ハンバーグと目玉焼き、野菜で“断面映え”に。カリッと焼いた食パンではさみ、ボリューム満点に仕上げて。

【材料】
・ハンバーグ(調理済み)…1個
・食パン(8枚切)…2枚
・卵…1個
・アボカド…1/2個
・グリーンリーフ…適量
・マヨネーズ…適量

★デミグラス風ソース
・お好みソース…大さじ3
・ケチャップ…大さじ3
・料理酒…大さじ2
・有塩バター…10g

★キャロットラペ
・ニンジン…中1本
・塩…小さじ1/2
・砂糖…小さじ1/2
・酢…大さじ1
・オレンジジュース…50ml
・はちみつ…適量
・オリーブオイル…大さじ1

【作り方】

  1. ハンバーグを焼いたフライパンにお好みソース、ケチャップ、料理酒を混ぜ軽く煮詰めたら、火を止めバターを加え、デミグラス風ソースを作る
  2. ニンジンを千切りにして塩、砂糖を入れ、しっかりもみ込む。冷蔵庫で10分ほどおいたのち、水分を切ってよく絞る。酢、オレンジジュース、はちみつ、オリーブオイルを和えて味をなじませる

    しっかり塩もみして水気を絞ることで味がなじみやすくなります

  3. トーストした食パンにマヨネーズを塗り、ラップを敷いて中央に1枚乗せる
  4. 3にグリーンリーフ、目玉焼き、スライスしたアボカド、ハンバーグ、1のソース、2のキャロットラペの順に載せ、もう1枚パンを被せてラップでしっかり包み、半分に切る

 

「ケッカソースとオランデーズソースのカナッペ」

イタリア生まれの「ケッカソース」とフランスの「オランデーズソース」と一緒にバゲットに乗せて、ヨーロッパの味わいを堪能しましょう。

【材料】
・ひと口大のハンバーグ(調理済み)…適量
・バゲット…1本
・アスパラガス…適量
・スナップエンドウ…適量

★ケッカソース
・新玉ネギ…10g
・ミニトマト…6個
・ニンニク…2g
・大葉…1枚
・オリーブオイル…適量
・塩…適量
・コショウ…適量
・レモン汁…適量

★オランデーズソース
・卵黄…1個分
・レモン汁…小さじ1
・塩…ひとつまみ
・有塩バター…25g

ケッカソースカナッペ
【作り方】

  1. みじん切りした玉ネギに塩を加え、10分ほどおいた後、よく絞る
  2. ミニトマトを4等分して、みじん切りしたニンニクと塩少々と合わせて10分ほどおいたらオリーブオイルを入れてよくなじませる
  3. 21を入れ、よく混ぜる
  4. 細かく刻んだ大葉を入れ、塩コショウ、レモン汁で味を整える
  5. 好みの大きさに切ったバゲットにハンバーグをのせ、ケッカソースをかける

オランデーズソースカナッペ
【作り方】

  1. ボウルに卵黄、レモン汁、塩を入れてよく混ぜる
  2. 溶かしたバターを1に少しずつ注ぎながら混ぜ合わせる
  3. 500Wのレンジで10秒加熱し、混ぜる。ソースが白濁してとろみがでるまで「加熱し混ぜる」を繰り返す(計20~30秒ほど)
  4. バゲットにハンバーグ、塩ゆでしたスナップエンドウとアスパラガスを載せてオランデーズソースをかける

 

「クリームチーズと新玉ネギのベーグルサンド」

3月~5月頃が旬の新玉ネギは、みずみずしさと甘味が特徴。クリームチーズと合わせて、爽やかな風味とコク、さまざまな食感を楽しんで。

【材料】
・ハンバーグ(調理済み)…1個
・ベーグル…1個
・新玉ネギ…1個
・クリームチーズ…適量
・グリーンリーフ…1枚
・有塩バター…10g
・塩…適量
・コショウ…適量

★デミグラス風ソース
・お好みソース…大さじ3
・ケチャップ…大さじ3
・料理酒…大さじ2
・有塩バター…10g

【作り方】

  1. 「ニンジン・アボカド・目玉焼きのカラフルホットサンド」と同様に、デミグラス風ソースを作る
  2. 新玉ネギを有塩バターでソテーして、塩コショウを加える
  3. 半分にカットしたベーグルの両面にクリームチーズを塗る

    クリームチーズは常温で柔らかくしてからだと塗りやすい

  4. ベーグルにグリーンリーフ、ハンバーグ、1のデミグラスソース、2でソテーした玉ネギを乗せ、もう半分のベーグルではさむ

※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。

※本記事の情報は取材時点のものであり、情報の正確性を保証するものではございません。最新情報はお電話等で直接取材先へご確認ください。

ふーぽ編集部
writer : ふーぽ編集部

ふくいのことならお任せあれ! グルメ、イベント、おでかけスポットなどなどふくいのいろんな情報をお届けします。

おすすめ情報が届くよ

ふーぽ公式LINEはこちら

Follow us

ふーぽ公式Instagramはこちら

こちらもクリック!情報いろいろ

新着の記事

キーワード検索

おもしろコンテンツを発掘しよう!
過去の読みものをシャッフル表示

人気記事ランキング

人気記事ランキング

ページ上部へ
閉じる

サイト内検索

話題のキーワード

メニュー閉じる