【開催済】正しく知って、楽しく生活~アレルギーと感染症に関する公開講座~

  • 正しく知って、楽しく生活~アレルギーと感染症に関する公開講座~ メイン画像

正しく知って、楽しく生活~アレルギーと感染症に関する公開講座~ メイン画像

福井大学医学部の教授らによるアレルギーに関する講演会。

アメリカのコロナ禍に第一線で活躍した兒子真之さんをゲストに招いた「アメリカでの感染症の現状」についての講演もあり。

[講演1]その症状、本当にぜんそく?
福井大学医学部 内科学(3) 教授:石塚 全

[講演2]アレルギーマーチ
福井大学医学部 小児科 講師:安冨 素子

[講演3]花粉 食物アレルギー症候群
福井大学医学部 耳鼻咽喉科・頭頸部外科 助教:加藤 幸宣

[講演4]花粉症重症化ゼロ作戦
福井大学医学部 耳鼻咽喉科・頭頸部外科 講師:坂下 雅文
座長:福井大学医学部
小児科 教授:大嶋 勇成、耳鼻咽喉科・頭頸部外科 教授:藤枝 重治

[招待講演]アメリカでの感染症の現状~COVID-19からLong-COVIDまで~
米国ヒューストンメソジスト病院 兒子 真之

座長:福井大学医学部 感染症学講座 教授:酒巻 一平

主催者からのコメント

2月20日はアレルギーの日、毎年2月17日~23日はアレルギー週間です。
わが国における、花粉症、アトピー性皮膚炎、気管支喘息、食物アレルギーなどに代表されるアレルギー疾患に悩まされている患者さんの数は、人口の50%以上とも言われ、いまや国民病として重要視されています。アレルギーについて「正しく知って、楽しく生活」しませんか?

開催日 2024/2/23(金・祝)
開催時刻 13:30~15:20(開場13:00)
開催地

福井大学文京キャンパス アカデミーホール

住所 福井県福井市文京3丁目9-1
URL

申し込みフォームはこちら

ホームページ(福井大学公開講座)

定員 会場参加:100名(先着順)
オンライン参加:制限なし
締め切り 2024年2月18日(日)
対象 どなたでも
お問い合わせ 福井大学公開講座(地域創生推進本部)
0776-27-8060

※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。

※天候や主催者様の都合により、内容等が変更または開催が中止となる場合がございます。最新情報は公式サイト等でご確認ください。

イベント掲載(無料)の申込はこちらから

小4 プレ ハイレベル算数

小4 プレ ハイレベル算数

能開では、小学5年生対象の「ハイレベル算数」を、小学4年生向けにプレ開講します。 この講座では教科書内容か...

おすすめ情報が届くよ

ふーぽ公式LINEはこちら

Follow us

ふーぽ公式Instagramはこちら

開催日が近いイベント

新着のイベント

あわせて読みたい

お好みの条件でイベントをさがす

条件をチェックしたら下の検索ボタンをクリック

日付をえらぶ
エリアをえらぶ
キーワード検索
ジャンル
こだわり条件

イベント掲載(無料)の申込はこちらから

キーワード検索

人気記事ランキング

人気記事ランキング

ページ上部へ
閉じる

サイト内検索

話題のキーワード

メニュー閉じる