秋の子ども音楽会 ステージで見て、聴いて、踊っちゃおう♪ みんなあつまれ!ミュージックパーティー
今年も開催!ご家族一緒に楽しめる0歳からのコンサート♪ 子育て中の越のルビーアーティストがプロデュース...
かつては「遊び」として語られることが多かった“ゲーム”という存在が、いまやデジタル時代の中で、新たな職業や収益モデルを生み出す領域となっています。本講演では、日本を代表するプロeスポーツチーム「DETONATOR(デトネーター)」の代表・江尻氏をお招きし、ゲーム業界で実際に生計を立てている人たちの「リアルな働き方」についてお話しいただきます。
本イベントは単なる「夢を語る場」ではありません。
ゲーム業界のビジネス構造・収益の仕組み、本業・副業としての関わり方、そして華やかさの裏にある挑戦や失敗の積み重ねなど、現場を知る登壇者だからこそ語れる「現実に即したキャリアの話」をお届けします。
「登録者数やフォロワー数が多くないと食べていけない?」
「趣味の延長ではなく、仕事にするには何が必要?」
「ゲームに関わることで、自分の強みを活かすことはできる?」
このような疑問に対して、多角的にヒントを与えてくれる機会になるはずです。
ゲーム業界・配信に興味がない方でも楽しく業界のリアルを知ることができます!ぜひご参加ください!
【講師】
江尻 勝(えじり まさる) 氏
株式会社GamingD 代表取締役
《プロフィール》
2025年で15周年を迎えたゲーミングチーム”DETONATOR”のオーナー、日本でいち早く海外プロリーグ参戦や海外選手のみでの部門運営を実施、”ストリーマーを文化に”を掲げて数多くのストリーマーを輩出。現在はTikTokでのLIVE配信に注目し日々新たなライバーを発掘中。自身も選手としてFPSゲームの日本一の経験、海外チームとの対戦実績もあり。
主催者からのコメント
開催日 | 2025/9/27(土) |
---|---|
開催時刻 | 13:00~14:30 |
開催地 |
福井県産業情報センター |
住所 | 福井県坂井市丸岡町熊堂3-7-1-16(県立大学西隣り) |
URL | |
定員 | 200名 |
対象 | ・大学生・専門学生・高校生など、将来のキャリアに悩んでいる若者 ・「ゲームに関わる仕事」に興味があるが、具体的な道筋が見えていない方 ・副業やフリーランスとしての新しい働き方を模索している方 ・eスポーツ・配信・イベント運営など、ゲーム業界の裏側に関心がある方 ・保護者・教職員など、若者の進路支援を行う立場にある方 |
お問い合わせ |
(公財)ふくい産業支援センター クマンドウデジタルアライブ2025事務局 0776-67-7425 |
※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。
※天候や主催者様の都合により、内容等が変更または開催が中止となる場合がございます。
最新情報は公式サイト等でご確認ください。
今年も開催!ご家族一緒に楽しめる0歳からのコンサート♪ 子育て中の越のルビーアーティストがプロデュース...