「聴く人の日常を彩りたい。だから、歌い続ける。」敦賀市のミュージックカフェTree cafe・西脇絵美さん【嶺南こんにちは通信】

「聴く人の日常を彩りたい。だから、歌い続ける。」敦賀市のミュージックカフェTree cafe・西脇絵美さん【嶺南こんにちは通信】

こんにちは、ふーぽ編集部です。

嶺南在住クリエイターがいま会ってほしいローカルピープル情報をお届けする【嶺南こんにちは通信】

今回は、敦賀市のミュージックカフェTree cafeのオーナー西脇絵美さんです。

お気に入りの嶺南スポットも教えていただきました。

聴く人の日常を彩りたい。だから、歌い続ける。

音楽と共にお酒や名物のスパイスカレーが楽しめる隠れ家のような空間

敦賀市本町に佇むミュージックカフェ「Tree cafe」。

今年の3月に20周年を迎えた店には、音楽好きが集います。

シンガーソングライターの西脇絵美さんと、国内外を舞台にDJで活動する夫の親(ちかし)さんの夫婦が、二人三脚で営んできました。

 

絵美さんはイベントや客のリクエストに応えた生演奏のほか、県内外のライブ、週3回ほどのネット配信で自作の楽曲を披露しています。

福井の豊かな自然や日常の出来事、そして切なる願いを、どれも聴く人の心に寄り添うように歌いかけます。

「観客の皆さんの温かい反応がやりがいですね」

鯖江市出身の絵美さんは、4歳からピアノを始めました。

県内の短大でピアノを学んでいた時、馴染みのカフェのマスターから「店のライブに出演しない?」と誘われたことがきっかけで、作詞作曲と歌に初挑戦し、音楽活動を開始。

2004年には、ソニーが企画する「ぶっとびオーディション福井大会」でグランプリを受賞しました。

1年後、音楽が縁で出会った親さんの地元敦賀市で店を開き、結婚。

共に音楽に情熱を注いできました。

 

店では音楽イベントの企画・運営も行います。

2016年から3回、敦賀市で大規模なイベント「敦賀音楽祭カモメ」を開催。

国内外で活躍する音楽家や県内高校の吹奏楽部らが演奏し、県内外から訪れた大勢の観客を楽しませました。

絵美さんのCDは、店と今後開設予定のオンラインショップで購入できます

昨年8月、クラウドファンディングを活用して、初CD「EMIBLESS(エミブレス)」を発売。

ミュージシャンの富樫春生さんらの協力のもと1年ががりで完成させたそうで「長年の念願が叶いました」と喜びます。

 

推し曲「空の向こう」は、池田町にある能舞台をモチーフに制作した自信作です。

制作途中、声帯ポリープの手術をして、歌えないもどかしい時期もありました。

「家族やお客さんの励ましがあって乗り越えられた。恩返しの気持ちも込めました」

 

音楽を通じて出会った人々とのつながりは、絵美さんにとってかけがえのない宝物です。

「音楽は一生の友。等身大の歌詞で、より多くの人に癒やしを届けたいです」。

その想いを込めて奏で歌う曲は、聴く人にそっと、力強いエールを送ります。

Tree cafe

福井県敦賀市津内町1-3-5
☎0770-21-3033
【営】金・土曜 18:00~24:00(平日は予約制)
【休】日曜
Instagram

 

 

お気に入りの“嶺南”スポット

中池見湿地【敦賀市】
西脇さん

子どもも大好きでよく一緒に散策に行きます。緑いっぱいで癒やされるし、動植物と触れ合えるのが楽しい。子どもがザリガニとりに参加して、大はしゃぎしたことを覚えています。
敦賀は海も山も近くて自然豊か。創作活動にも良い影響を与えてくれていると思います。
中池見湿地(福井県敦賀市樫曲79)
ホームページ

 

※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。

※本記事の情報は取材時点のものであり、情報の正確性を保証するものではございません。最新情報はお電話等で直接取材先へご確認ください。

ふーぽ編集部
writer : ふーぽ編集部

ふくいのことならお任せあれ! グルメ、イベント、おでかけスポットなどなどふくいのいろんな情報をお届けします。

おすすめ情報が届くよ

ふーぽ公式LINEはこちら

Follow us

ふーぽ公式Instagramはこちら

こちらもクリック!情報いろいろ

新着の記事

キーワード検索

おもしろコンテンツを発掘しよう!
過去の読みものをシャッフル表示

人気記事ランキング

人気記事ランキング

ページ上部へ
閉じる

サイト内検索

話題のキーワード

メニュー閉じる