メンズ美容、何から始める? 男性67名、女性126名に聞いた「中高年男性美容アンケート」結果発表!

メンズ美容、何から始める? 男性67名、女性126名に聞いた「中高年男性美容アンケート」結果発表!

こんにちは、ふーぽ編集部です。

今回は、以前ふーぽで募集した「中高年男性美容アンケート」結果を一挙公開! 

【12/17(火)締切】教えてメンズ美容についてのご意見! 美容グッズが当たる「メンズ美容に関するアンケート」【月刊fu2月号】

男性の「何から始めたらいいかわからない」といった声や、女性の「こうすればもっと素敵になるのに」といった意見が集まりました。

アンケートにお答えくださったみなさん、ありがとうございました! 

それでは、結果をご紹介します。

【男性回答】
どんなときに「(自分が)老けたな」と感じますか?(複数回答可)

鏡を見たときに、顔のシミや目の小じわを見て「自分って老けてるな…」と実感する人が多い結果となりました。

 

【男性回答】
美容に関する悩みはありますか。

意外にも67人中54人が「ある」と回答!

ほとんどの人がなにかしらの悩みを抱えていました。

 

【男性回答】
どんな悩みですか。(複数回答可)

  • 若いころに対策していなかったせいで、シミやシワが悩み。(40代・男性)
  • 冬や風呂上がりの肌の乾燥がひどい。保湿について知りたい。(40代・男性)
  • 化粧水を使うタイミングを教えて。(40代・男性)
  • 保湿は本当に効果があるのか。(40代・男性)
  • 肌への負担を少なくするヒゲ剃り方法と、剃った後のケアを知りたい。(40代・男性)

  • コスパの良いスキンケアアイテムや、この年代での脱毛事情を知りたい。(40代・男性)
  • 抜け毛や白髪どうすればいい?(60代・男性)
  • スカルプケアについて知りたい。(50代・男性)

「ヒゲ」や「白髪」など、年齢を重ねていくなかで増えていく悩みが。

「どう手入れすればいいかわからない」という理由が多く挙がりました。

 

《そのほか》

  • エクササイズや美容エステなど、日常的にできるやり方や、時間に余裕があるときに試せる方法を知りたい。(40代・男性)
  • 外見の悩みは年齢的に仕方ないと諦めている。(50代・男性)
  • 何もしていないので、美容について1から知りたい。(30代・男性)

 

 

【女性回答】
男性に対して「もっと美容に気をつかってほしいな」と思う瞬間は?(複数回答可)

  • 髪や服装には気をつかっているので、肌にもっと力を入れてほしい。(30代・女性)
  • ヒゲを生やすのであればきちんと手入れして!(50代・女性)
  • 夫が身だしなみに気をつかうよう、傷つけずにやる気を出させたい。(30代・女性)
  • 最低限の身だしなみを整えてほしい。(60代・女性)
  • もっと男性のベースメークが普及すればいいのに!(20代・女性)
  • 眉毛がボーボー。もっと気にした方がいいのにと思う。(70代・女性)
  • 眉毛サロンで似合う眉の形を知るべし。(10代・女性)

「肌」「眉」「ヒゲ」のケアに気をつかってほしいという声が多数。

女性は男性の肌や身だしなみをチェックしている。

 

【女性回答】
男性に対してどんなときに「老けたな」と感じますか?(複数回答可)

  • まず、肌をキレイに。髪や服装に気を配ってほしい。(40代・女性)
  • シワはそのままでOKだけど、シミのケアをして。(50代・女性)

日常的なシーンで老けたと感じることがあるよう。

20代女性からは「父と一緒に出かけたときに老化を感じた」との回答も。

 

【女性回答】
バレンタインに美容アイテムをプレゼントするなら?

化粧水やフェイスマスクなど、気軽に使える美容グッズをプレゼントしたいと考えている人が過半数。

共有できるアイテムを選び、夫婦や家族で一緒に美容に取り組むのもよさそう。

 

 

みんなイケオジの原石。気づいた時が始め時。

近年、韓国アイドルなどの影響もあり、男性の美容意識が高まっています。

「見た目に無頓着」と思われがちな中高年男性も、アンケートでは「鏡に映る自分」や「写真での姿」を見たときに、抜け毛や白髪、肌のシミやくすみが気になるとの声が多く寄せられました。

 

一方、女性たちからは「肌の手入れが不足しているように見える」や「眉毛が整っておらず不潔に感じる」などの指摘があり、男性の身だしなみに対してもっと気をつかってほしいとの声が集まりました。

厳しいと感じるかもしれないが、「こうすればもっと素敵になるのに」という想いからのアドバイスと前向きに受け止めてほしいです。

 

まず取り組むべきは、清潔感を手に入れること。

肌を保湿したり、眉毛を整えたり、日々のシャンプーにスカルプケアを取り入れるだけでも格段に向上します。

美容への抵抗感は脱ぎ捨てて、イケオジへの一歩を踏み出そう。

凝り性な男性こそ、美容を知ったらハマるはず。

 

 

※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。

※本記事の情報は取材時点のものであり、情報の正確性を保証するものではございません。最新情報はお電話等で直接取材先へご確認ください。

ふーぽ編集部
writer : ふーぽ編集部

ふくいのことならお任せあれ! グルメ、イベント、おでかけスポットなどなどふくいのいろんな情報をお届けします。

おすすめ情報が届くよ

ふーぽ公式LINEはこちら

Follow us

ふーぽ公式Instagramはこちら

こちらもクリック!情報いろいろ

キーワード検索

必見!ふーぽイチオシ情報PR

おもしろコンテンツを発掘しよう!
過去の読みものをシャッフル表示

人気記事ランキング

人気記事ランキング

ページ上部へ
閉じる

サイト内検索

話題のキーワード

メニュー閉じる