 
 福井新聞の紙面で第1・3・4木曜に連載中の「時短でカンタン 毎日ごはん」。忙しい毎日でも "ちゃちゃっと作れる" 時短レシピを紹介しています。
今回は、コツのいらない! 子どもが喜ぶ簡単お菓子づくり。スイーツレシピ編です!
難しい手間や工程は必要ナシ!! 手軽でおいしいおやつレシピを紹介します♪
福井新聞に掲載されたレシピをまとめたレシピ集は、年に2回発行しています。※次回は2024年5月中旬発行予定。
レシピ集は、福井新聞読者の方に、最寄の販売店よりプレゼントしています。
福井新聞の購読や試読をご希望の方は、お近くの福井新聞販売店または、福井新聞社 販売局(☎0776-57-5170)までご連絡ください。
【⇒福井新聞販売店一覧はこちらから】

※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。
※本記事の情報は取材時点のものであり、情報の正確性を保証するものではございません。
最新情報はお電話等で直接取材先へご確認ください。


 
 



 
 


 ボウルに全卵・砂糖(30g)を入れて、卵白を切るように泡立て器で混ぜる。
 ボウルに全卵・砂糖(30g)を入れて、卵白を切るように泡立て器で混ぜる。
 鍋に牛乳と膜張り防止の砂糖(25g)を入れ、鍋肌に小さな泡が出てくるまで温める。
 鍋に牛乳と膜張り防止の砂糖(25g)を入れ、鍋肌に小さな泡が出てくるまで温める。
 ➀の卵液に➁で温めた牛乳を入れ、泡立て器でよく混ぜる。
 ➀の卵液に➁で温めた牛乳を入れ、泡立て器でよく混ぜる。
 ➂のプリン液を茶こしやザルなどで濾し、マグカップに注ぐ。
 ➂のプリン液を茶こしやザルなどで濾し、マグカップに注ぐ。
 大きめの鍋に布巾を敷いて、マグカップを入れ、カップの1/3ほど被る量のお湯を張り、弱火にかける。お湯が軽く沸騰したらとろ火にし、鍋の蓋を少しずらした状態で約30分蒸す。
 大きめの鍋に布巾を敷いて、マグカップを入れ、カップの1/3ほど被る量のお湯を張り、弱火にかける。お湯が軽く沸騰したらとろ火にし、鍋の蓋を少しずらした状態で約30分蒸す。
 鍋に砂糖と水を入れて中火にかけ、お好みの色になったら火を止めてすぐにお湯を入れ(はねるので注意!)、ふたをする。プリンにかけて冷やす。
 鍋に砂糖と水を入れて中火にかけ、お好みの色になったら火を止めてすぐにお湯を入れ(はねるので注意!)、ふたをする。プリンにかけて冷やす。
















 
  
 


























![[北陸初出店]夜のドーナツ専門店「黒墨商店 福井店」が福井市勝見に8月28日にオープン。](https://fupo.jp/wp-content/uploads/2025/08/Image_20250805_134626_619-460x345.jpg)






 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 

