
こんにちは! 加藤です^^
お元気でしたか? 加藤もお陰様で元気にやっていますよ!
朝晩冷える事が増えてきました。
星を撮っていると夜露でカメラのレンズが曇ってしまうので、ヒーターで温めながら撮影することが多くなってきました。
さて、今回は2023年10月17日から18日にかけて、勝山市野向町薬師神谷地区のコスモス畑で、星を見てきたので紹介します^^
野向町のコスモス畑では、NPO法人まちづくりのむきの会主催で「のむきコスモスまつり」が毎年開催されています。
見渡す限りの広大なコスモス畑(約2ha)は、本当に美しい光景です。
2023年は10月8日に開催されました。
野向町のコスモス畑の星空は、火星が接近した2020年にも紹介しています。
\2020年 撮影時/
「今年はコスモスとどんな星を撮れるだろうか」とワクワクしながら出かけました。
コスモス畑の雰囲気をお伝えしたくて、タイムラプス動画を作りました。
▲コスモス畑と星空
コスモス畑に到着すると、西の空に今にも沈んでしまいそうな夏の大三角を見つけて、慌ててシャッターを押しました。

コスモス畑と夏の大三角
コスモス畑の美しさに見とれていると、南西方向に土星や、「みなみのうお座」のフォーマルハウト、くじら座のデネブ・カイトスなどの明るい星々を見つけることができました。

コスモス畑の上の土星
花に近づいてカメラを星空に向けると、とても明るく輝く木星も見えました。

コスモスの奥で輝く木星
コスモスをライトで照らすと鮮やかな色も写りました。
ぎょしゃ座の1等星、カペラの明るさが目立っていました。

ライトアップして撮ったコスモス
最後に、東の空から昇ってきた冬の大三角を撮って、今回の撮影を終えました。

コスモスと冬の大三角
今回も最後までご覧くださり、本当にありがとうございました!
また、あなたに星をご覧いただけるように、撮影してきます。
元気にお過ごしくださいね☆
星を見るためにお出かけされる際には、以下のポイントやマナーを守りながら、楽しく星空観察してね^^
~星空観察のときに気をつけたいポイント~
■ライトの使用:星の観察・撮影をしている人がいたら、ライトの使用は必要なときだけ。
■ゴミは必ず持ち帰ろう。
■民家などが近くにあるときは、大きな声など出さず、夜間はお静かに。
マナーを守って、星空を楽しみましょう^^/
※紹介している写真は、星が見やすいように画像処理をしています。そのため、実際に人が見た星空とは異なります。
※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。
※本記事の情報は取材時点のものであり、情報の正確性を保証するものではございません。
最新情報はお電話等で直接取材先へご確認ください。

いつも元気な、加藤英行です^^/
「皆さんと一緒に、星空を思い切り楽しみたい!」
福井の星空の魅力を広めるため、写真家として活動中です!
星空情報をお届けします☆
- ◀次の読みもの 季節のめぐみで、手仕込1年「ツナ」<11月>
- 前の読みもの▶ 店と多様なお客をつなぐアートなラテ。福井市・87cafeの「ラテ...