日本一高いお城は、星降るお城!?勝山市・勝山城博物館で星を見てきました!【ふくい星空写真館】

日本一高いお城は、星降るお城!?勝山市・勝山城博物館で星を見てきました!【ふくい星空写真館】

こんにちは^^ 星の写真家・ひでゆき(加藤英行)です。

いつもご覧いただきありがとうございます。元気にお過ごしですか?

今回は、2025年6月29日に訪れた「勝山城博物館」での星空撮影の様子をお届けします!

勝山城博物館ってどんなところ?

勝山城博物館は、なんと“日本一高い天守閣風建築”として知られています。実際に目の前に立つと、思わず見上げてしまうほどの迫力! その高さに思わず「おぉ…!」と声が出てしまいました。
勝山城博物館 ホームページ

撮影の様子はYouTubeでも!

今回の撮影の様子を動画でもまとめています!

星空の撮り方や編集方法も紹介していますので、よかったらぜひご覧くださいね。

このチャンネルでは、星の撮り方や編集のコツもわかりやすく解説しています。「星空写真、やってみたい!」という方は、ぜひチャンネル登録してくださいね!

 

「勝山城博物館」の星空

到着してすぐに広がる、満天の星

博物館の駐車場に車を停めて外に出た瞬間、頭上には美しい天の川夏の大三角が輝いていました。

その光景にワクワクが止まらず、スマートフォンを空に向けてパシャリ!

…こんなにはっきり写るなんて、感動でした。

スマホで撮影した天の川

 

博物館×天の川の贅沢な一枚

せっかくこんなに綺麗な星空が見えているなら…!と、今度はカメラを博物館の正面にセッティング。

シャッターを切ると、博物館の背景に天の川が大きく広がり、その中には夏の大三角や秋の四辺形、土星の姿も!

勝山城博物館と天の川

 

少し場所を移動してみると…

さらに、少し離れた場所から構図を変えて撮ってみました。

博物館を天の川と重なるように構えたところ、すぐ横にいて座の「ティーポット」と呼ばれる星の並びも発見!

博物館とティーポット

 

反対側の空には…アンドロメダ銀河!

この場所でスマートフォンを反対方向に向けて撮ってみると…右上にふんわり雲のようなぼやけた光が。

これ、実はアンドロメダ銀河なんです!

夜空に昇ったアンドロメダ銀河

 

夜空はゆっくりと移り変わる

撮影場所を探しながら歩いていると、東の空から すばる(プレアデス星団)が昇ってきているのに気づきました。

博物館と昇るすばる

同じ博物館でも、見る角度や距離を変えると、写真の印象がまったく違って見えるから不思議です。

それが星景写真の面白さでもありますね!

最後に、東の空から星たちが昇る様子をお伝えしたくて、120枚の写真を比較明合成という方法で重ねて、星の軌跡を表現してみました。

勝山城博物館と星の軌跡

最後までお読みいただき、本当にありがとうございます!

これからもあなたに星空を届けられるよう、星空スポットを巡って撮影していきます。どうぞお楽しみに^^/

 

※紹介している写真は、星が見やすいように画像編集をしています。そのため、実際に人が見た星空とは異なります。


 

星を見るためにお出かけされる際には、以下のポイントやマナーを守りながら、楽しく星空観察してね^^

~星空観察のときに気をつけたいポイント~

■安全管理
昼間の内に危険な場所、立ち入ってはいけない場所がないか確認しましょう。山の近くに行くときは、クマよけの鈴やオーディオなど、音の出る物を身に付けましょう。夜は思わぬ危険があるかもしれません。複数人で行動しましょう。

■ライトの使用
星の観察・撮影をしている人がいたら、ライトの使用は必要なときだけにしましょう。(車の走行時は必ずライトをつけてください。過去に星を見ている人に配慮してライトを消して走行し、事故が起きた事例があります。)

■ゴミは必ず持ち帰りましょう。

■民家などが近くにあるときは、大きな声など出さず、夜間は静かに過ごしましょう。

マナーを守って、星空を楽しみましょう^^/

 

加藤英行

Instagram(最新の星空写真を紹介)
X(日々の活動を紹介)
YouTube(撮影方法やタイムラプス動画などを紹介)
公式HP(加藤の活動を紹介)

 星空オンラインサロン、メンバー募集中!
「星空を楽しむ仲間がほしい」、「星空写真を学んでみたい」、「ひでゆきの活動を応援してくだる」という方、ぜひご参加ください。あなたのご参加をお待ちしています!
星空オンラインサロンのページ
※初月無料実施中!

※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。

※本記事の情報は取材時点のものであり、情報の正確性を保証するものではございません。最新情報はお電話等で直接取材先へご確認ください。

加藤英行
writer : 加藤英行

いつも元気な、加藤英行です^^/
「皆さんと一緒に、星空を思い切り楽しみたい!」
福井の星空の魅力を広めるため、写真家として活動中です!
星空情報をお届けします☆

おすすめ情報が届くよ

ふーぽ公式LINEはこちら

Follow us

ふーぽ公式Instagramはこちら

こちらもクリック!情報いろいろ

キーワード検索

おもしろコンテンツを発掘しよう!
過去の読みものをシャッフル表示

人気記事ランキング

人気記事ランキング

ページ上部へ
閉じる

サイト内検索

話題のキーワード

メニュー閉じる