「福井県産米5kg」が合計100名様に当たる!家族でごみ減量にチャレンジにしよう♪

「福井県産米5kg」が合計100名様に当たる!家族でごみ減量にチャレンジにしよう♪

全国平均に比べて県民一人当たりのごみ排出量が多い福井県。

ごみ排出量は、ひとりひとりの少しの工夫とチャレンジで減らすことができます。

例えば、3人家族が1週間に300gのごみを減らすだけで、全国平均を下回ることができるんです!

 

福井県では、各家庭のごみ排出量削減を目指し、ただいま家族で楽しく参加できる「ごみ減量チャレンジ」を開催中!

なんと、合計100名様に「福井県産米5kg」が当たるんです!

参加方法など詳しくご紹介いたします♪

 

\すぐに参加したい人はこちらから/

「ごみ減量 家族で1週間-300gチャレンジ」とは

「ごみ減量 家族で1週間-300gチャレンジ」は、家族で協力して家庭から出るごみの量を減らすことを目指すチャレンジ企画です。

300gはおよそバナナ2本分。家族で頑張ればなんとかなりそうにおもえませんか?

大切なのはまずやってみること。そしてそれを習慣にして続けること。小さな取組が大きな力になります。

《開催概要》
「ごみ減量 家族で1週間-300gチャレンジ」

 開催期間  2025年7月19日(土)~2025年12月26日(金)
 対象  福井県内在住の方

 賞品・当選人数  福井県産米5kgを合計100名様にプレゼント
 抽選および発送 
【第1回抽選】2025年9月30日(火)/当選者50名様/2025年10月中発送予定
【第2回抽選】2025年12月26日(金)/当選者50名様/2026年1月中発送予定
※最終エントリー:2025年12月20日(土)
※応募は全期間を通じておひとり様1回まで

特設ページはこちらから 

 

1週間でごみを300g減らすには?

1週間で-300gを達成するためには、1日に1家族で43g (※3人家族を想定) のごみを減らせばOK! 

減らせるg数の目安や、ポイントを紹介するので、チャレンジの参考にしてくださいね。

※画像をタップすると拡大します

小さな工夫と家族の協力で1週間で-300gチャレンジクリアしよう!!

「ごみ減量 家族で1週間-300gチャレンジ」の参加方法

参加方法は3ステップ!

スマホで簡単に参加できますよ~。

 

【STEP1】チャレンジにエントリーする

下記のボタンから、簡単なアンケートに答えてエントリーしてください。

 

【STEP2】1週間「3きり・分別」にチャレンジ

1週間で-300gを目標に、水切り、食べきり、使いきり、分別に家族で取り組んでください。

 

【STEP2】チャレンジ結果を入力

下記のボタンから、チャレンジ結果を入力してください。

※エントリーから1週間後を目安に、ご登録いただいたメールアドレスに、チャレンジ結果入力をお願いするリマインドメールが届きます。

 

抽選で福井県産米5kgをプレゼント!!

 

最終のエントリーは2025年12月20日(土)ですが、期間中2回に分けて抽選を実施!

【第1回抽選】2025年9月30日(火)
【第2回抽選】2025年12月26日(金)

それぞれ、各50名様にプレゼント!

ぜひ、家族で楽しくチャレンジしてみてくださいね♪

 

 

\詳しい紹介はこちらから/

「ごみ減量 家族で1週間-300gチャレンジ」に関するお問い合わせ
株式会社メディアミックス
☎0776-28-0515 

本企画に関する質問・お問合せ
福井県エネルギー環境部循環社会推進課
☎0776-20-0317

※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。

※本記事の情報は取材時点のものであり、情報の正確性を保証するものではございません。最新情報はお電話等で直接取材先へご確認ください。

ふーぽ編集部
writer : ふーぽ編集部

ふくいのことならお任せあれ! グルメ、イベント、おでかけスポットなどなどふくいのいろんな情報をお届けします。

おすすめ情報が届くよ

ふーぽ公式LINEはこちら

Follow us

ふーぽ公式Instagramはこちら

こちらもクリック!情報いろいろ

キーワード検索

おもしろコンテンツを発掘しよう!
過去の読みものをシャッフル表示

人気記事ランキング

人気記事ランキング

ページ上部へ
閉じる

サイト内検索

話題のキーワード

メニュー閉じる