オレンジ・桃・パイナップルの基本的な切り方を紹介!ひと手間でさらに美味しく

オレンジ・桃・パイナップルの基本的な切り方を紹介!ひと手間でさらに美味しく

こんにちは、ふーぽ編集部です。

普段何気なくカットしているフルーツですが、簡単に出来て盛り付けも綺麗に見える切り方って知っていますか?

切り方を変えるだけで、味わいまで美味しくなるんですよ♪

 

今回はプロの方に教わった、オレンジパイナップルの基本的な切り方をご紹介します。

\ 教えてくれた人 /

髙井敏弘さん

果物を販売する株式会社髙井屋の代表取締役会長。
フルーツギフトの販売も行う。

食べ頃はいつ?

桃やメロンなど追熟するフルーツは、購入してから常温でしばらく置いておくと美味しく食べられます。

 

フルーツ全体に言えることですが、指ではじいてみてゴムまりのような音がしたら完熟の合図

 

ただし柔らかい桃は触らない方がよく、割れ目付近にある青色の部分がなくなり、芳醇な香りがするかどうかで判別します。

 

販売店によっては食べごろを書いておいてくれるところもあるので、参考にしましょう。

 

基本的な切り方

フルーツを切るとき刃先がとがっているペティナイフがあると、小さな果物を切ったり種や傷んだ部分をとったりなど、小回りが利くので便利です。

基本的な切り方を知っておくとさまざまなフルーツに応用できますよ。

 

ではさっそく、切ってみましょう♪

 

 オレンジ

1. ヘタと底を、実が少し見える程度に切り落とす。

 

2. 切った部分を下にして、縦半分に切り、2等分する。

 

3. 1~2cmほどの幅でスライスする。食べるときは、皮を反らせると手を汚さずに食べられる。

 

\ できあがり /

 
髙井さん
見た目がきれいなスライスに。
くし形切りに比べて食べやすく、白い筋が気になりませんよ。
 
 

  

1. 桃の割れ目に包丁を入れ、種に沿ってぐるりと一周して切れ目を入れて2つに切る。

 

2. 種が割れている場合は、包丁で種を取る。割れていなかったら手で取ってもOK。

 

3. 包丁でゆっくり上に引っ張りながら皮をむく。皮をむいたら一口大にくし形切りにする。

 

\ できあがり /

髙井さん
種が果肉の中央にあるので、まずは種を取り出してください。

大ぶりに切ってジューシーさを楽しんでくださいね。
 
 

 パイナップル

1. 葉の生えている側と底を切り落とす。縦に置いて8等分に切る。

 

2. 縦に置いたまま中心の白っぽくなっている芯を切る。

 

3. 皮と果肉の間にある茶色い部分の上に包丁を入れて皮をカット。実は一口大に切る。

 

\ できあがり /

髙井さん
実が大きく皮が硬くて切りにくいパイナップルは、まずは8等分に切ってから一口大に切るのがおすすめです。
 
 

いかがでしたか? 

 

切り方を覚えておけば、別の果物にも応用がききます。

ぜひこの3パターンの切り方を参考にいろいろな果物で実践してみてくださいね♪ 

※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。

※本記事の情報は取材時点のものであり、情報の正確性を保証するものではございません。最新情報はお電話等で直接取材先へご確認ください。

ふーぽ編集部
writer : ふーぽ編集部

ふくいのことならお任せあれ! グルメ、イベント、おでかけスポットなどなどふくいのいろんな情報をお届けします。

おすすめ情報が届くよ

ふーぽ公式LINEはこちら

Follow us

ふーぽ公式Instagramはこちら

こちらもクリック!情報いろいろ

新着の記事

キーワード検索

おもしろコンテンツを発掘しよう!
過去の読みものをシャッフル表示

人気記事ランキング

人気記事ランキング

ページ上部へ
閉じる

サイト内検索

話題のキーワード

メニュー閉じる