【9/27(土)~9/28(日)】福井県内のイベントまとめ

【9/27(土)~9/28(日)】福井県内のイベントまとめ

こんにちは! ふーぽ編集部です。

週末、どこへ行こうかと悩んでいる方のために、福井県内で開催される今週末のイベントを集めました♪

おでかけの参考にしてくださいね。

※本記事はたくさんの情報が掲載されているため、読み込みに時間がかかる場合がございます。予めご了承ください

\さらに先の情報を見たい方はこちら/

  今月のイベント情報をすべて見る >

index目次

\お見逃しなく/

今週からスタートまたは
今週末だけのイベント

2025/9/27(土)
はたらくくるま大集合! & 商工会主催「そうめんふるまい」とビンゴゲーム【坂井市】

はたらくくるま大集合! & 商工会主催「そうめんふるまい」とビンゴゲーム
パトカー・建設重機・キャンピングカーの他、大地震の揺れを体験出来る「起震車」・10月から実証実験が始まる自動運転車両等、普段目にすることのな[...]
開催日 2025/9/27(土)
開催時刻 10:00~15:00
開催地

丸岡バスターミナル交流センター にぎわい広場

住所 福井県坂井市丸岡町西里丸岡第12号9番地3

2025/9/27(土)
福井けいりん bye byeフェスタ【福井市】

福井けいりん bye byeフェスタ
\改修工事前のお楽しみイベント/ 9/27(土)に福井けいりんで開催!! 実際に競輪場の中に入り、バンクに絵をかいて、食べて、遊びつくそ[...]
開催日 2025/9/27(土)
開催時刻 10:00~16:00

開催地

福井競輪場

住所 福井県福井市明里町2-65

2025/9/27(土)
電子工作で体感する!IoT導入の第一歩 〜LEDとモーターで学ぶ“つながる制御”のしくみ〜【坂井市】

電子工作で体感する!IoT導入の第一歩 〜LEDとモーターで学ぶ“つながる制御”のしくみ〜
Raspberry Pi Pico と MicroPython を使って、LED 点滅(Lチカ)やモーター制御によるミニ扇風機の作成に挑戦す[...]
開催日 2025/9/27(土)
開催時刻 13:00~15:00
開催地

福井県産業情報センター

住所 福井県坂井市丸岡町熊堂3-7-1-16(県立大学西隣り)

2025/9/27(土)
【特別講演】社長、なんでVTuberなんですか? ~VTuberと社長の「働き方」トークセッション【坂井市】

【特別講演】社長、なんでVTuberなんですか? ~VTuberと社長の「働き方」トークセッション
福井で初めてVTuberプロダクションを設立した(株)glowの嘉門大助氏と越前市公認VTuber「紫式部」さんをお招きしトークセッションを[...]
開催日 2025/9/27(土)
開催時刻 15:00~16:30
開催地

福井県産業情報センター

住所 福井県坂井市丸岡町熊堂3-7-1-16(県立大学西隣り)

2025/9/27(土)
わんぷくまるしぇ【福井市】

わんぷくまるしぇ
人とわんこが楽しく共存できる社会をコンセプトとしたマルシェ。今回は夜までの開催! 無添加にこだわったジャーキーなどの犬用おやつや、お散[...]
開催日 2025/9/27(土)
開催時刻 15:00〜20:00
開催地

福井市中央公園

住所 福井県福井市大手3丁目11

2025/9/27(土)
第40回福井矯正展【福井市】

第40回福井矯正展
中部管内刑事施設の刑務所作業製品展示即売会・ステージ(吹奏楽・和太鼓・ダンスなど)キッチンカーによる販売。刑務所内見学。キッズによる刑務官の[...]
開催日 2025/9/27(土)
開催時刻 9:00~15:00
開催地

福井刑務所

住所 福井県福井市一本町52

2025/9/27(土)
[地域健康学講座公開講座]保健所から発信する感染予防・災害対策~「いつも」の備えと「もしも」の備え~【福井市】

[地域健康学講座公開講座]保健所から発信する感染予防・災害対策~「いつも」の備えと「もしも」の備え~
地域住民の健康増進や疾病予防を目的として、感染症予防や災害対策をテーマとした公開講座を開催します。 ※本企画はジュナナ・チャレンジ(ふ[...]
開催日 2025/9/27(土)
開催時刻 13:00~15:00
開催地

福井大学文京キャンパス

住所 福井県福井市文京3-9-1

2025/9/27(土)
いろんな素材をつかってミライの大野をつくろう!【大野市】

いろんな素材をつかってミライの大野をつくろう!
段ボールや様々な素材を使って、未来の大野の街並みを制作します。全4回を予定しており、その1回目となります。 日時は、9月27日(土)10:[...]
開催日 2025/9/27(土)
開催時刻 10:00~11:00
開催地

おおの天空パークOSORA

住所 福井県大野市明倫町3-37

2025/9/27(土)
【特別講演】好きが仕事になるとき ゲームをキャリアにする方法【坂井市】

【特別講演】好きが仕事になるとき ゲームをキャリアにする方法
かつては「遊び」として語られることが多かった“ゲーム”という存在が、いまやデジタル時代の中で、新たな職業や収益モデルを生み出す領域となってい[...]
開催日 2025/9/27(土)
開催時刻 13:00~14:30
開催地

福井県産業情報センター

住所 福井県坂井市丸岡町熊堂3-7-1-16(県立大学西隣り)

2025/9/27(土)
~トークセッション~ インスタグラマーに聞く!自分らしく働くヒント【坂井市】

~トークセッション~ インスタグラマーに聞く!自分らしく働くヒント
 SNSが広く浸透し、インフルエンサーという職業も身近になってきました。とはいえ、インフルエンサーってどんな人?収入源は?そもそもどうやって[...]
開催日 2025/9/27(土)
開催時刻 10:30~12:00
開催地

福井県産業情報センター マルチホール

住所 福井県坂井市丸岡町熊堂3-7-1-16

2025/9/27(土)
ITっておもしろい!現場で働く若手のホンネトーク【あわら市】

ITっておもしろい!現場で働く若手のホンネトーク
福井県内のIT企業で働く20〜30代の若手社員(技術職)をゲストに招き、IT企業での仕事内容や魅力、学生時代の経験で役に立ったこと等が分かる[...]
開催日 2025/9/27(土)
開催時刻 14:30~16:00
開催地

福井県産業情報センター1階 ふくいDXオープンラボ(スタディーエリア)

住所 福井県坂井市丸岡町熊堂3-7-1-16

2025/9/27(土)
【ワンコイン】ボードゲーム体験会 500円でわくわく体験!【福井市】

【ワンコイン】ボードゲーム体験会 500円でわくわく体験!
話題のボードゲームをワンコイン(500円)で体験してみませんか? お子様との遊び場所に困っている方やボードゲームに興味があるけど始められて[...]
開催日 2025/9/27(土)
開催時刻 13:00~14:30
15:00~16:30
開催地

ボードゲームショップ Blue Dice

住所 福井県福井市光陽2丁目2-39 ウエストプラザB号

2025/9/27(土)
くどう博士の手づくり科学おもちゃ教室「ストロー吹き矢」【福井市】

くどう博士の手づくり科学おもちゃ教室「ストロー吹き矢」
手づくり科学おもちゃの達人・くどう博士(工藤清さん・これきワイワイズ)に教わりながら、「ストロー吹き矢」を作ります。作った後には、的あての大[...]
開催日 2025/9/27(土)
開催時刻 14:00~14:30
開催地

福井県立こども歴史文化館

住所 福井県福井市城東1丁目18-21

2025/9/27(土)
福井空港スカイフェス2025【坂井市】

福井空港スカイフェス2025
・小型機体験搭乗 ・自衛隊ヘリの離着陸、車両展示 ・グライダー曲技飛行 ・防災ヘリ救助訓練 ・機体展示(自衛隊ヘリ、小型機、グライダ[...]
開催日 2025/9/27(土)
開催時刻 9:00~17:00
開催地

福井空港

住所 福井県坂井市春江町江留中50-1-2

2025/9/27(土)
声に出すだけで、自分がちょっと好きになる。― アナウンサーと学ぶ、話し方と自己紹介のコツ ―【坂井市】

声に出すだけで、自分がちょっと好きになる。― アナウンサーと学ぶ、話し方と自己紹介のコツ ―
★福井開催|話し方セミナーで「伝える力」を体験しよう 「話すのが苦手」「人前で声を出すのが恥ずかしい」 そんなふうに感じたこと、ありませ[...]
開催日 2025/9/27(土)
開催時刻 13:30~15:00
開催地

福井県産業情報センター

住所 福井県坂井市丸岡町熊堂3-7-1-16

2025/9/27(土)
福井駅前で、苔玉作りに挑戦しよう!!【福井市】

福井駅前で、苔玉作りに挑戦しよう!!
日本遺産に認定されている勝山市の白山平泉寺は苔が有名です。 苔を使った苔玉作りにチャレンジしませんか? 意外に簡単 苔玉作り 福井駅前[...]
開催日 2025/9/27(土)
開催時刻 10時~
開催地

ふくい観光案内所

住所 福井県福井市手寄1丁目1-1 福井市観光交流センター1階

2025/9/27(土)
第19回 はるえイッチョライでんすけ祭り【坂井市】

第19回 はるえイッチョライでんすけ祭り
伝統民謡「でんすけ踊り」をはじめ、大太鼓演奏、YOSAKOIなど躍動感あふれるパフォーマンスが繰り広げられます。 夜空を彩る300機のドロ[...]
開催日 2025/9/27(土)
開催時刻 10:00~21:30 
開催地

ハートピア春江 屋外ステージ

住所 福井県坂井市春江町西太郎丸15-22

2025/9/27(土)
ふるさと環境フェア2025【福井市】

ふるさと環境フェア2025
脱炭素につながる暮らしや温室効果ガスの仕組みを紹介するブースをはじめ、ワークショップなど、環境問題や対策について楽しく学べます。 カイリュー[...]
開催日 2025/9/27(土)
開催時刻 9:30~16:00 
開催地

ハピテラス、AOSSAアトリウム

住所 福井県福井市中央1丁目2−1

2025/9/27(土)
星のステップ(パートナーとの関係で悩んでいる女性のためのピアサポートサロン)【福井市】

星のステップ(パートナーとの関係で悩んでいる女性のためのピアサポートサロン)
DVについてのミニ講座付きのお話し会です。4回シリーズですが、1回だけの参加も大丈夫です。[...]
開催日 2025/9/27(土)
開催時刻 10:00~11:30
開催地

福井県生活学習館

住所 福井県福井市下六条町14-1

2025/9/27(土)
日常のドラマをつくってみる演劇ワークショップ【丹南開催】【越前市】

日常のドラマをつくってみる演劇ワークショップ【丹南開催】
福井県発4人組演劇ユニット「さよならキャンプ」による演劇ワークショップ。 会場は地域密着型ホームセンターみつわのイートインスペース「M[...]
開催日 2025/9/27(土)
開催時刻 14:00~17:00
開催地

ホームセンターみつわ武生店 Mカフェ

住所 福井県越前市畑町5-18

2025/9/27(土)2025/9/28(日)
エキマチコレクション オータムフェス 古着ファッション&クラフト【福井市】

エキマチコレクション オータムフェス 古着ファッション&クラフト
掘り出しもの満載の古着やハンドメイドの人気店が中心市街地に大集合! ファッション&クラフト好きにはたまらない活気あふれる秋の2日間「好き」[...]
開催日 2025/9/27(土)2025/9/28(日)
開催時刻 11:00~16:00
開催地

FUKUMACHI TERRACE SOUTH(福井駅前電車通り側歩道)、屋外広場COCO、PLAYCE

住所 福井県福井市中央1丁目3−5

2025/9/27(土)2025/9/28(日)
フガフガLaboratory第17回研究発表会「自慢の親父」【福井市】

フガフガLaboratory第17回研究発表会「自慢の親父」
フガフガLaboratory第17回研究発表会は「自慢の親父」大先輩の俳優お二方を客演に迎えて​お届けします! あるネジ工場で働いている男[...]
開催日 2025/9/27(土)2025/9/28(日)
開催時刻 2025/09/27 11:00
2025/09/27 15:00
2025/09/27 19:00
2025/09/28 11:00(キッズデー)
2025/09/28 15:00

開催地

jake's hall Old Rookie

住所 福井県福井市順化1-10-9 ドリームタウンビル3F

2025/9/27(土)2025/9/28(日)
ギネス世界記録チャレンジ in さばえ【鯖江市】

ギネス世界記録チャレンジ in さばえ
子どもから高齢者まで“みんなで作る”折り紙でギネス世界記録に挑戦! 48,552枚の折り紙が集まり、巨大なモザイクアートとして鯖江市7[...]
開催日 2025/9/27(土)2025/9/28(日)
開催時刻 9/27(土)10:00〜18:00
9/28(日)10:00〜17:00
開催地

西山公園中央広場 (雨天時:ふれあいみんなの館・さばえ 多目的ホール)

住所 福井県鯖江市桜町3丁目8−10

2025/9/27(土)2025/9/28(日)
ざっかトレジャーvol.2【福井市】

ざっかトレジャーvol.2
全国各地から、素敵な雑貨と作家が大集合! 心を込めて作られた作品や、素敵な雑貨がいっぱいです。[...]
開催日 2025/9/27(土)2025/9/28(日)
開催時刻 27日 11:00〜17:00
28日 10:00〜15:00
開催地

福井県産業会館 2号館

住所 福井県福井市下六条町103

2025/9/27(土)2025/9/28(日)
さばえまつり2025【鯖江市】

さばえまつり2025
飲食ブースやアーティストパフォーマンス、鯖江の廃材を使ったワークショップなどが楽しめます。誰でも参加できる盆踊り大会「イッココ音頭」なども注[...]
開催日 2025/9/27(土)2025/9/28(日)
開催時刻 13:00~20:00(28日は10:00~17:00)
開催地

鯖江市西山公園芝生広場

住所 福井県鯖江市桜町3丁目8−10

2025/9/27(土)2025/9/28(日)
第77回 煎抹各流大茶会【福井市】

第77回 煎抹各流大茶会
福井県茶道連盟和光会加盟の13流派が趣向を懲らした茶席で、抹茶や煎茶を楽しめます。[...]
開催日 2025/9/27(土)2025/9/28(日)
開催時刻 10:00~15:00
開催地

福井新聞社 風の森ゾーン

住所 福井県福井市大和田2-801

2025/9/27(土)2025/9/28(日)
ものづくり感動フェスタ2025 秋【坂井市】

ものづくり感動フェスタ2025 秋
布雑貨や木工雑貨、アクセサリー等県内外のクラフト作品の展示販売と体験会。 キッチンカー、フード、プレゼントもあります。 27日にはミニコ[...]
開催日 2025/9/27(土)2025/9/28(日)
開催時刻 10:00~17:00(28日は16:00まで)
開催地

ゆりの里公園 ユリーム春江

住所 福井県坂井市春江町石塚21-2-3

2025/9/25(木)2025/9/28(日)
デジタルを学ぶ!デジタルで遊ぶ!クマンドウデジタルアライブ2025【坂井市】

デジタルを学ぶ!デジタルで遊ぶ!クマンドウデジタルアライブ2025
クマンドウデジタルアライブ[クマデジ]とは? デジタル化の “いま” を紹介するイベントです。企業経営者や創業予定者の方には新たなビジネス[...]
開催日 2025/9/25(木)2025/9/28(日)
開催時刻 10:00~17:00 ※最終日のみ16:00まで
開催地

福井県産業情報センター

住所 福井県坂井市丸岡町熊堂3-7-1-16(県立大学西隣り)

2025/9/23(火・祝)2025/9/30(火)
精神対話士による 無料相談 ほっ!と相談【福井市】

精神対話士による 無料相談 ほっ!と相談
アオッサの501会議室にて「ほっ!と相談」を行う。チラシなどで情宣活動を行い、事前に予約のあった相談者を主体として、一人当たり最大80分まで[...]
開催日 2025/9/23(火・祝)2025/9/30(火)
開催時刻 13時から16時
開催地

AOOSA(アオッサ)5階 501会議室

住所 福井県福井市手寄1丁目4-1

2025/9/26(金)2025/10/5(日)
湊ノ芸術祭2025【坂井市】

湊ノ芸術祭2025
《展覧会概要》 かつて北前船の寄港地として栄えた港町である三国湊を舞台に、アートを通じまちと暮らしの関係を考える芸術祭。第3回となる202[...]
開催日 2025/9/26(金)2025/10/5(日)
開催時刻 10:00〜18:00
開催地

三国湊エリア

住所 福井県坂井市三国町北本町2丁目2-2

2025/9/28(日)
めぐみVILLAGE こどもまんなかデー(子育てイベント)【福井市】

めぐみVILLAGE こどもまんなかデー(子育てイベント)
28日(日)は 【めぐみVILLAGE こどもまんなかデー(子育てイベント)】になります!是非、お時間ありましたらお子様とお越しください(*[...]
開催日 2025/9/28(日)
開催時刻 ・ASOBIO生き物探検隊
10:00~11:30(最終受付11:00)
・全国こども園初!専門木育ルームであそぼう! 
10:00~14:00
・0歳から親子で一緒に♪アメリカ発のZumbini(ズンビーニ)親子リズムあそび♫
(チラシに記載はありませんが追加で開催!!)
10:00~

※いずれも雨天時も開催
開催地

社会福祉法人 めぐみこども園

住所 福井市久喜津町34-1

2025/9/28(日)
フェム日和【福井市】

フェム日和
フェムケアをもっと身近に感じていただき、女性特有のお悩みに寄り添うイベント。 [...]
開催日 2025/9/28(日)
開催時刻 10:00~16:00
開催地

NOKKI

住所 福井県福井市定正町102

2025/9/28(日)
親子でプログラミング体験ができる2種類のワークショップ!【坂井市】

親子でプログラミング体験ができる2種類のワークショップ!
■コードから始める! はじめてのプログラミング体験教室 プログラミング専用のこどもパソコン「IchigoJam」を使い、ゲーム作りを体験い[...]
開催日 2025/9/28(日)
開催時刻 ■コードから始める! はじめてのプログラミング体験教室
《午前の部》 10:00~12:00
《午後の部》 13:30~15:30

■親子でためしてみよう!かんたんゲームプログラミング
<午前の部> 11:00~12:00
<午後の部> 13:30~14:30
開催地

福井県産業情報センター

住所 福井県坂井市丸岡町熊堂3-7-1-16(県立大学西隣り)

2025/9/28(日)
eスポーツ体験会【坂井市】

eスポーツ体験会
「ぷよぷよeスポーツ」「太鼓の達人™ ドンダフルフェスティバル」「カニノケンカ」のeスポーツ体験会を実施。ステージでは最高得点を争う記録会も[...]
開催日 2025/9/28(日)
開催時刻 10:00~16:00
開催地

福井県産業情報センター

住所 福井県坂井市丸岡町熊堂3-7-1-16(県立大学西隣り)

2025/9/28(日)
緑と花の講習会【福井市】

緑と花の講習会
日頃お困りの樹木や地被植物のお手入れ お庭やアウトドアの部分の大切なポイントを 緑アドバイザーや造園技能士が講習いたします 芝、庭[...]
開催日 2025/9/28(日)
開催時刻 10:00~12:00
開催地

AOSSA研修室608

住所 福井県福井市手寄1-4-1

2025/9/28(日)
ボードゲームを楽しむ会【福井市】

ボードゲームを楽しむ会
年齢問わず誰でも楽しめるボードゲームのイベントを開催。 今回は1プレイ30分程度で終わるボードゲームを中心に行います。 30分と聞くと長[...]
開催日 2025/9/28(日)
開催時刻 13:00~17:00
開催地

ボードゲームショップ Blue Dice

住所 福井県福井市光陽2丁目2-39 ウエストプラザB号

2025/9/28(日)
精神対話士による 無料相談 ほっ!と相談【福井市】

精神対話士による 無料相談 ほっ!と相談
アオッサの501会議室にて「ほっ!と相談」を行う。チラシなどで情宣活動を行い、事前に予約のあった相談者を主体として、一人当たり最大80分まで[...]
開催日 2025/9/28(日)
開催時刻 13時から16時まで
開催地

AOOSA(アオッサ)5階 501会議室

住所 福井県福井市手寄1丁目4-1

2025/9/28(日)
「パステルで描こう!ふんわりカラフルなワンピース」【福井市】

「パステルで描こう!ふんわりカラフルなワンピース」
〈講師〉 ひらたゆうこ・たかはた☆よしえ イラストから飛び出してきた様なデザインのワンピースを型にして パステルで自分だけの柄を描こ[...]
開催日 2025/9/28(日)
開催時刻 ①午前の部 10:00~12:00 
②午後の部 13:30~15:30
開催地

ふくい工芸舎

住所 福井県福井市中央1-9-29 エコライフプラザ2F

2025/9/28(日)2025/10/26(日)
摂食障がい家族会「こぶしの会」【ジュナナ・チャレンジ】【福井市】

摂食障がい家族会「こぶしの会」【ジュナナ・チャレンジ】
毎月第四日曜日に、摂食障がい当事者とその周囲者のためのピアサポートの会、「こぶしの会」を開催しています。 ピアサポートとは、同じ問題や環境[...]
開催日 2025/9/28(日)2025/10/26(日)
開催時刻 13:30ー16:30
開催地

福井県社会福祉センター

住所 福井県福井市光陽2丁目3-22

2025/9/28(日)
動物愛護フェスティバル【ジュナナ・チャレンジ】【坂井市】

動物愛護フェスティバル【ジュナナ・チャレンジ】
命あるものである動物の愛護と適正な飼育についての関心と理解を深めることならびにペット防災に関する県民の理解を深めることを目的として実施します[...]
開催日 2025/9/28(日)
開催時刻 9:00~14:00
開催地

福井県畜産試験場

住所 福井県坂井市三国町平山68-34

2025/9/28(日)
WANTED! LEVEL.2 ~AFLAREで開催!音×食イベント~【あわら市】

WANTED! LEVEL.2 ~AFLAREで開催!音×食イベント~
今年1月末にあわら市芦原温泉駅付随施設AFLAREで開催した音楽ライブイベント「WANTED!」が進化して帰ってきました! 今回はライブに[...]
開催日 2025/9/28(日)
開催時刻 13:30~18:00
開催地

AFLARE

住所 福井県あわら市春宮1丁目12−18

2025/9/28(日)
いもにっフェス~足羽川で芋煮を作っちゃおう!~【福井市】

いもにっフェス~足羽川で芋煮を作っちゃおう!~
福井県住みます芸人「カリマンタン」さんと協力し、 『いもにっこフェス〜足羽川で芋煮を作っちゃおう!〜』 芋煮会イベントを足羽川河川敷開催[...]
開催日 2025/9/28(日)
開催時刻 10時~16時
開催地

AQUAテラス

住所 福井県福井市中央2丁目

2025/9/28(日)
そうだ!村国山に行こう!【越前市】

そうだ!村国山に行こう!
親子で参加する山遊び体験アドベンチャーです。木に登り、昆虫や植物に触れ合い散策して遊びまくるイベントです。絶対楽しいですよー♪[...]
開催日 2025/9/28(日)
開催時刻 9:00~16:00
開催地

村国山 芦山公園

住所 福井県越前市村国1丁目6−1

2025/9/28(日)
宝くじ文化公演  吉田兄弟×レ・フレール スペシャルコラボコンサート【大野市】

宝くじ文化公演  吉田兄弟×レ・フレール スペシャルコラボコンサート
津軽三味線の革命児・吉田兄弟と、1台4手ピアノの奇跡・レ・フレールが夢の共演! 世界を舞台に活躍する二組の兄弟アーティストが、ジャンルもル[...]
開催日 2025/9/28(日)
開催時刻 16:00〜
開催地

学びの里「めいりん」

住所 福井県大野市城町9番1号

\まだの方はお早めに/

もうすぐ終了するイベント

2025/7/31(木)2025/9/27(土)
ワイルドツアー 調査員の道具で本格虫取り体験!【池田町】

ワイルドツアー 調査員の道具で本格虫取り体験!
※7/31(木)、8/5(火)・9(土)・15(金)・21(木)・25(月)、9/27(土)の7回のみ開催されます 【調査員が使う道具[...]
開催日 2025/7/31(木)2025/9/27(土)
開催時刻 1便目:10:00~12:00 2便目:12:30~14:30 3便目:15:00~17:00
開催地

農村de合宿キャンプセンターの裏山

住所 福井県今立郡池田町菅生23-42

2025/8/31(日)2025/9/27(土)
メカニックワールド イラスト展 たけし…in 敦賀再び Vol.18【敦賀市】

メカニックワールド イラスト展 たけし…in 敦賀再び Vol.18
敦賀市駅前商店街の敦賀シンボルロードにて、福井県内で活動するシャー・ペン絵師 たけし…さんの作品が展示されます。 今回は、陸・海・空の[...]
開催日 2025/8/31(日)2025/9/27(土)
開催時刻 期間中 常時展示
開催地

敦賀シンボルロード

住所 福井県敦賀市白銀町

2025/7/10(木)2025/9/28(日)
『Dinosaurs POP-UP SHOP』【福井市】

『Dinosaurs POP-UP SHOP』
「恐竜に出会える街 福井駅前」をテーマに、福井駅直結の商業施設「ハピリンモール」では、この夏福井最大級の恐竜イベントを開催します。 第[...]
開催日 2025/7/10(木)2025/9/28(日)
開催時刻 平日10:00~18:00 / 土日祝10:00~19:00(※8/12~15の期間は土日祝日営業時間)
開催地

ハピリンモール 2階「しあわせ広場」

住所 福井県福井市中央1-2-1 ハピリン

2025/7/12(土)2025/9/28(日)
海野和男 昆虫写真展 ふしぎ昆虫ビッグワールド【あわら市】

海野和男 昆虫写真展 ふしぎ昆虫ビッグワールド
世界的な昆虫写真家・海野和男が、身近な昆虫から不思議な形のものまで、小さな世界をダイナミックに写した作品を約175点展示します。昆虫スタンプ[...]
開催日 2025/7/12(土)2025/9/28(日)
開催時刻 10:00~17:00
開催地

金津創作の森美術館 アートコア

住所 福井県あわら市宮谷57-2-19

2025/7/12(土)2025/9/28(日)
ふるさと文学館夏季企画展「自由いっぱい!奇想天外!長新太 ナンセンス・ワールド」【福井市】

ふるさと文学館夏季企画展「自由いっぱい!奇想天外!長新太 ナンセンス・ワールド」
日本を代表する絵本作家のひとりである長新太は、その自由で、奇想天外な作風で幅広い世代に愛読されてきました。長新太の没後20年にあたる本年、夏[...]
開催日 2025/7/12(土)2025/9/28(日)
開催時刻 火~金 9時~19時
月・土・日・祝・8月12日 9時~18時
休館日:8月25日・28日 9月1日・8日・16日・18日・22日・24日 
※HPをご確認の上、ご来館ください。
開催地

福井県ふるさと文学館

住所 福井市下馬町51-11県立図書館内

2025/9/19(金)2025/9/29(月)
セカンドキャリアに活かせる♪はじめてのパソコン・年金教室【鯖江市】

セカンドキャリアに活かせる♪はじめてのパソコン・年金教室
パソコン初心者の中高年の方を対象に、日常でも活かせるパソコンを使った資料作成の方法や、スマホ・パソコンを使うときに必要な注意点などを学ぶ教室[...]
開催日 2025/9/19(金)2025/9/29(月)
開催時刻 9:45~11:45
開催地

アイビーエージェント株式会社丹南事務所

住所 福井県鯖江市東鯖江1丁目402-2

2025/9/1(月)2025/9/30(火)
オレンジライトアップ【ジュナナ・チャレンジ】【福井市】

オレンジライトアップ【ジュナナ・チャレンジ】
認知症理解普及のシンボルカラー・オレンジ色のライトアップを行います。 ・福井駅西口恐竜広場「フクイラプトル/フクイサウルス/フクイティ[...]
開催日 2025/9/1(月)2025/9/30(火)
開催地

福井市内各所

住所 福井市内各所

2025/7/11(金)2025/9/30(火)
みずてっぽうあそび【池田町】

みずてっぽうあそび
暑い夏、すこしでも涼しんで楽しめるよう 水鉄砲エリアを指定しました。 周りの人に当てないよう、楽しくあそんでね。 水補給エリア・・[...]
開催日 2025/7/11(金)2025/9/30(火)
開催時刻 9:00~17:00
開催地

ツリーピクニックアドベンチャーいけだ

住所 福井県今立郡池田町志津原28-16

\ほかにもこんなイベントが!/

開催中の長期イベント・企画展など

※会期終了日が早い順番となっています。

2025/8/9(土)2025/10/12(日)
【企画展】 斉藤陽子(たかこ)×あそぶミュージアム【鯖江市】

【企画展】 斉藤陽子(たかこ)×あそぶミュージアム
世界を舞台に活躍する 現代美術家・斉藤陽子(たかこ)の日本初の回顧展をふるさと鯖江市で開催します。 戦後の美術教育運動「創造美育運動」と国[...]
開催日 2025/8/9(土)2025/10/12(日)
開催時刻 9:00~17:00
開催地

鯖江市まなべの館

住所 福井県鯖江市長泉寺町1丁目9-20

2025/9/20(土)2025/10/12(日)
さばえ*まちなか芸術祭2025【鯖江市】

さばえ*まちなか芸術祭2025
昨年は、市の礎を築き、芸術文化に造詣が深かった鯖江藩主間部詮勝にちなみ、領民のために拓いた嚮陽渓(現在の西山公園)を舞台に、芸術家や子どもた[...]
開催日 2025/9/20(土)2025/10/12(日)
開催時刻 9:00~
開催地

西山公園(嚮陽渓)を中心とした地域

住所 福井県鯖江市桜町3丁目7-20

2025/9/17(水)2025/10/15(水)
摂食障がい家族会「バンビの会」【ジュナナ・チャレンジ】【福井市】

摂食障がい家族会「バンビの会」【ジュナナ・チャレンジ】
毎月第三水曜日に、摂食障がい当事者とその周囲者のためのピアサポートの会、「バンビの会」を開催しています。 ピアサポートとは、同じ問題や環境[...]
開催日 2025/9/17(水)2025/10/15(水)
開催時刻 13:30-16:00
開催地

福井健康福祉センター

住所 福井県福井市西木田2丁目8-8

2025/7/5(土)2025/10/13(月・祝)
万博と赤十字 日赤発祥の原点は万博にあり【ジュナナ・チャレンジ】【敦賀市】

万博と赤十字 日赤発祥の原点は万博にあり【ジュナナ・チャレンジ】
日本赤十字発祥の原点を振り返る企画展です。 ※本企画はジュナナ・チャレンジ(ふくいSDGs月間)連携企画です。[...]
開催日 2025/7/5(土)2025/10/13(月・祝)
開催時刻 9:00~17:00
開催地

道の港 敦賀ムゼウム

住所 福井県敦賀市金ケ崎町23-1

2025/7/18(金)2025/10/19(日)
第93回特別展「貝 -殻をまとった不思議ないきもの-」【福井市】

第93回特別展「貝 -殻をまとった不思議ないきもの-」
海や川、そして食卓など、私たちにとって身近な生き物である貝。色や形、大きさ、生態など様々な面から貝の多様性を語るとともに、福井県で見つかった[...]
開催日 2025/7/18(金)2025/10/19(日)
開催時刻 9:00~17:15(入館は16:45まで)
開催地

福井市自然史博物館

住所 福井県福井市足羽上町147

2025/6/27(金)2025/10/19(日)
企画展「深ぼり☆茶入の魅力」【福井市】

企画展「深ぼり☆茶入の魅力」
茶入とは、濃茶用の抹茶を入れる容器のこと。茶色い小さな壺にしか見えない茶入にどんな秘密が隠されているのでしょうか。本展ではその見どころをじっ[...]
開催日 2025/6/27(金)2025/10/19(日)
開催時刻 9:00~17:15(入館は16:45まで)
開催地

福井市愛宕坂茶道美術館

住所 福井県福井市足羽1-8-5

2025/7/4(金)2025/10/26(日)
企画展「曙覧さん、月をうたう」【福井市】

企画展「曙覧さん、月をうたう」
 「雪月花」「花鳥風月」の言葉があるように、「月」は四季の風景や自然の美しさの中に取り上げられ、古くから親しまれてきました。月が日ごとにうつ[...]
開催日 2025/7/4(金)2025/10/26(日)
開催時刻 9:00~17:15(16:45)
開催地

福井市橘曙覧記念文学館

住所 福井県福井市足羽1丁目6-34

2025/9/20(土)2025/10/27(月)
企画展「ふくいと星の絵画展」作品展示【福井市】

企画展「ふくいと星の絵画展」作品展示
新幹線開業などで変わりゆく福井の景色ですが、2023年に大野市六呂師エリアが「星空保護区(R)」に認定されるなど、県内各地で星空を楽しむこと[...]
開催日 2025/9/20(土)2025/10/27(月)
開催時刻 開館時間 平日・日・祝日 9:30~17:30/土・祝前日9:30~20:00
休館日:毎週火曜日・毎月第2水曜日(祝日の場合は開館)/祝日の翌平日
開催地

セーレンプラネット 多目的室

住所 福井県福井市中央1-2-1ハピリン5階

2025/6/16(月)2025/10/31(金)
すべての難民が難民でなくなるその日まで【ジュナナ・チャレンジ】【敦賀市】

すべての難民が難民でなくなるその日まで【ジュナナ・チャレンジ】
紛争や迫害で故郷を追われた人々とUNHCRの難民支援活動についてのパネル展です。 ※本企画はジュナナ・チャレンジ(ふくいSDGs月間)[...]
開催日 2025/6/16(月)2025/10/31(金)
開催時刻 9:00~17:00
開催地

道の港 敦賀ムゼウム

住所 福井県敦賀市金ケ崎町23-1

2025/9/1(月)2025/10/31(金)
【湾岸トレッキング】若狭いにしえの古道から無人浜へ歩く5時間ツアー【若狭町】

【湾岸トレッキング】若狭いにしえの古道から無人浜へ歩く5時間ツアー
若狭の古道を行く、山と海を楽しむ5時間コースです。 開けた道やトンネルができる前、若狭の海山(うみやま)地区と塩坂越(しゃくし)地区を行き[...]
開催日 2025/9/1(月)2025/10/31(金)
開催時刻 10:00~15:00
開催地

自然に大の字あそぼーや(湖上館パムコ)

住所 福井県三方上中郡若狭町海山64-9-1

2025/7/11(金)2025/11/3(月・祝)
開館25周年記念特別展 獣脚類2025 「フクイ」から探る恐竜の進化【勝山市】

開館25周年記念特別展 獣脚類2025 「フクイ」から探る恐竜の進化
全長14mあるスピノサウルスの全身骨格をはじめ、日本初公開のアジアティラヌスの実物化石や福井で発掘された化石などから獣脚類4系統の進化を紐解[...]
開催日 2025/7/11(金)2025/11/3(月・祝)
開催時刻 9:00~17:00
開催地

福井県立恐竜博物館

住所 福井県勝山市村岡町寺尾51-11

2025/8/21(木)2025/11/16(日)
第3回熊川宿若狭芸術祭【ジュナナ・チャレンジ】【若狭町】

第3回熊川宿若狭芸術祭【ジュナナ・チャレンジ】
性別や年齢、国籍、障がいの有無を問わず、多様な表現者が若狭町熊川宿に集い、「臨場」と「共生」をテーマに創作活動を行います。熊川宿の自然、歴史[...]
開催日 2025/8/21(木)2025/11/16(日)
開催時刻 11:00~16:00
開催地

熊川宿若狭美術館 他

住所 熊川宿若狭美術館 他

2025/5/31(土)2025/11/23(日・祝)
もりのたからさがし【福井市】

もりのたからさがし
園内にかくれた「ようせい」を探しにいこう。 4人のようせいに、ある生き物の名前を 教えてもらうと、宝箱をみつけることができるよ。 [...]
開催日 2025/5/31(土)2025/11/23(日・祝)
開催時刻 9:00~16:00
開催地

ツリーピクニックアドベンチャーいけだ

住所 今立郡池田町志津原28-16

2025/6/7(土)2025/11/23(日・祝)
謎解きの冒険【池田町】

謎解きの冒険
なぞなぞの森にようこそ。 園内には5つの謎がかくされている。ぼうけんマップをみながら、 全ての謎を探し出し、解き明かしてほしい。 みご[...]
開催日 2025/6/7(土)2025/11/23(日・祝)
開催時刻 随時受付9:00~16:00
開催地

ツリーピクニックアドベンチャーいけだ

住所 福井県今立郡池田町志津原28-16

2025/9/4(木)2026/2/11(水・祝)
写真展 写真でめぐるみなとまち【福井市】

写真展 写真でめぐるみなとまち
古くより、「みなと」は沿岸に生きる人々と異国の人々が出会う場所でした。 本展では、館蔵写真を素材として、福井県の海沿いに点在する大小の「み[...]
開催日 2025/9/4(木)2026/2/11(水・祝)
開催時刻 9:00~17:00(入館は16:30まで)
開催地

福井県立歴史博物館

住所 福井県福井市大宮2丁目19-15

※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。

※本記事の情報は取材時点のものであり、情報の正確性を保証するものではございません。最新情報はお電話等で直接取材先へご確認ください。

ふーぽ編集部
writer : ふーぽ編集部

ふくいのことならお任せあれ! グルメ、イベント、おでかけスポットなどなどふくいのいろんな情報をお届けします。

おすすめ情報が届くよ

ふーぽ公式LINEはこちら

Follow us

ふーぽ公式Instagramはこちら

こちらもクリック!情報いろいろ

キーワード検索

おもしろコンテンツを発掘しよう!
過去の読みものをシャッフル表示

人気記事ランキング

人気記事ランキング

ページ上部へ
閉じる

サイト内検索

話題のキーワード

メニュー閉じる