

こんにちは。ふーぽ編集部のMKです。
毎月、旬の食材や季節の行事に合わせたレシピをお届けする「ごちそうレシピ」。
今月のレシピは、「もちもち団子のお事汁(おことじる)」です。
寒さも厳しくなり、いよいよ師走です。
大根やニンジン、里芋、小豆、ゴボウ、こんにゃく、くわいなど6種を入れた「お事汁」で体を温めませんか。
【お事汁とは】
別名「六質汁(むしつじる)」。12月8日、2月8日の「事八日(ことようか)」に、無病息災を祈って食べる野菜たっぷりのみそ汁です
※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。
※本記事の情報は取材時点のものであり、情報の正確性を保証するものではございません。
最新情報はお電話等で直接取材先へご確認ください。
