
皆さん、こんにちは!
いつも元気な加藤英行です^^
ツツジが咲き始め、初夏の空気を感じられるようになりました。
皆さんは、どんな毎日をお過ごしでしょうか?
さて、今回は4月13日に、福井県大野市にある麻那姫湖(大野市下若生子)で、星空の撮影をしてきたので紹介します^^/
麻那姫湖とは、真名川ダムのダム湖のこと。
地元に伝わる麻那姫の伝説から、麻那姫湖と名付けられたそうです。
この伝説については、麻那姫湖青少年旅行村に設置された石碑で紹介されていましたが、涙なしには語れない、とても悲しい物語でした…。
※詳しくは、以下のWebページをご参照ください。
国土交通省 近畿地方整備局 九頭竜川ダム統合管理事務所Webページ

「麻那姫湖青少年旅行村に建てられた麻那姫像」
麻那姫湖青少年旅行村には、悲しい物語の主人公「麻那姫」の像が建てられています。
撮影したときは、ちょうど桜が咲き始めた時期でした。
天の川を背景に、桜の花が麻那姫の像を囲み、幸せそうな麻那姫の姿が見られました^^

「麻那姫像の後ろの桜と天の川」
麻那姫像の後ろの桜の木は、まるで天の川を見上げているかのように、枝を伸ばしていました。

「麻那姫湖に横たわる天の川」
麻那姫湖の上に、天の川が横たわるように見えていました☆
写真の奥には、真名川ダムが小さく見えています。

「麻那姫湖に架かる若生子大橋」
麻那姫湖に架かる大きな道路橋「若生子大橋」まで車で来ると、橋の奥に美しい天の川が見えていました。
大きな若生子橋ですが、それ以上に天の川は大きく、見とれてしまいました。

「麻那姫湖の天の川」
この夜は天候に恵まれ、星が降ってくるかのように、たくさん輝いていました。
そこで、天の川が濃く見られる方向へカメラを向けてシャッターを切ると、迫ってくるかのような天の川の姿を撮ることができました^^/
今回は、大野市の麻那姫湖の星空を紹介しましたが、皆さんのお住まいの地域でも、近くに星がきれいに見られる場所があるかもしれません。
晴れて星が見られたら、暖かな服装をして風邪をひかれないように、下のポイントを守りながら、ぜひ星空を見上げてみてください^^/
~星空の観察のきに気をつけたいポイント~
■安全管理:昼間の内に、危険な場所、立ち入ってはいけない場所がないか確認しましょう。
■ライトの使用:星の観察・撮影をしている人がいたら、ライトの使用は最低限に。できるだけ光がもれないように配慮しよう。
■ゴミは必ず持ち帰ろう。
■大きな声など出さず、夜間はお静かに。
マナーを守っって、星空を楽しみましょう^^/
※紹介している写真は、撮影から得られた画像を星が見やすいように処理しています。そのため、実際に人が見た星空とは異なります。
★お知らせ★
星空大好き加藤英行が、博物館で星空トーク! 旬の星空や面白い星の話題を楽しく紹介します!
自然史トーク「一番身近な星の不思議-太陽を知ろう-」
【開催日時】5月18日(土)13時30分から14時30分
【開催地】福井市自然史博物館(福井県福井市足羽上町147)
※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。
※本記事の情報は取材時点のものであり、情報の正確性を保証するものではございません。
最新情報はお電話等で直接取材先へご確認ください。

いつも元気な、加藤英行です^^/
「皆さんと一緒に、星空を思い切り楽しみたい!」
福井の星空の魅力を広めるため、写真家として活動中です!
星空情報をお届けします☆