JR福井駅の駅裏(東口)の駐車場で、コスパ抜群なのはここだ! のまとめ。

JR福井駅の駅裏(東口)の駐車場で、コスパ抜群なのはここだ! のまとめ。

こんにちは、ふーぽ編集部のミリーです。

福井県は車社会。県民の私も、もちろん移動はほぼ車です。

車移動は楽でいいんですが、JR福井駅前に行ったとき悩みのタネとなるのが、駐車場の問題。福井駅前にあるお店のほとんどは、駐車場がないんです…。

以前、好評だったJR福井駅と西武福井店から徒歩5分の駐車場まとめに引き続き、今回注目したのは福井駅東口(通称:駅裏)側の駐車場!

このエリアは、電車でお出かけするときなど、長時間停める方が利用するみたいですね。私も県外に電車で行くときは、駅裏の駐車場を使うことが多いです。

ということで、今回は駅裏の駐車場でコスパが抜群なのはどこか探ってきました!!!

まず初めに:今回調べる駐車場の条件


まずは調査するにあたっての条件として、私の独断と偏見で以下に当てはまる駐車場を見て回りました。

①福井駅東口からGoogleマップ換算で徒歩7分以内であること

24時間いつでも停められること


この条件に当てはまった駐車場は、8カ所

今回はその駐車場をひとつずつ紹介し、最後にわたし的にコスパのいい駐車場を決めようと思います! ぜひ最後まで読んでくださいね♪

↓↓8カ所の駐車場をまとめたマップです↓↓
★マップ内のアイコンを押して表示されたURLをクリックすると、駐車場の詳細情報をご覧いただけます。

 

01.福井市東口交通広場駐車場

福井駅東口を出て、小松空港連絡バスや東京、名古屋、大阪方面の高速バスの発着が行われる広場の中央にある駐車場です。

駅への送迎や、事前に切符を買うときなどに便利ですね。

しかし、バスや特急列車の発着時には結構混み、駐車場に入るまでに行列ができることも。

送迎以外での利用は違う駐車場を利用する方がベターだと思われます。

◆全日
20分無料
40分まで100円、60分まで300円、以降100円/30分

最大料金は設定されていません。

【住所】
福井県福井市手寄1丁目地係
【駐車台数】
18台
【立地】
JR福井駅から徒歩1分

 

02.福井駅東パーキング

北の庄通(サンロード北の庄)を真っ直ぐ福井駅側に進むと見えてくるAOSSA近くの立体駐車場です。大きなのぼりが目印です。

◆全日
【8:00~20:00】100円/30分
【20:00~翌8:00】100円/90分 

1日最大1,000円

AOSSAで2,000円以上お買物すると、1時間無料券がもらえます。※複数店舗での合算不可

【住所】
福井県福井市手寄1-5
【駐車台数】
212台
【立地】
JR福井駅から徒歩2分

 

03.システムパーク手寄第1

AOSSAの斜め前、木田橋通り沿いにあります。ミニミニFC福井店の隣にありますよ。

◆全日 
【終日】100円/60分
【昼間(7:00~19:00)】最大500円
【夜間(19:00~翌7:00)】最大300円

【住所】
福井県福井市手寄1-1501
【駐車台数】
8台(うち1台軽自動車専用)
【立地】
JR福井駅から徒歩5分

 

04.三井のリパーク 福井手寄1丁目

福井駅東口を出て、東大通りを行き、2つ目の角で右に曲がってしばらくのところ、手寄公園の目の前にあります。

住宅街に入るので、少しわかりにくいかもしれません。

◆全日 100円/30分

【入庫後24時間以内】最大800円
【18:00~翌9:00】最大500円

【住所】
福井県福井市手寄1-15-14
【駐車台数】
7台(うち1台軽自動車専用)
【立地】
JR福井駅から徒歩5分
【HP】
こちらから

 

05.日之出エコロパーク24

JR福井駅東口を出て、左に進みます。

おでんがおいしい味美家(あじみや)の道を挟んで隣にあります。

◆全日
【8:00~20:00】100円/30分(昼間最大1,000円)
【20:00~翌8:00】100円/60分(夜間最大800円)


【住所】
福井県福井市日之出1-19
【駐車台数】
13台
【立地】
JR福井駅から徒歩3分

 

06.NPC24H 福井駅東口パーキング

JR福井駅東口を出て左に進むと、交差点にローソンがあります。そこを右に曲がり、真っ直ぐ行くと駐車場は見えてきます。

住宅街に入るので少しわかりにくいかもしれませんが、周辺のあちこちの電柱には案内板があるので、それを頼りに進みましょう。

◆全日
【8:00~20:00】100円/30分
【20:00~翌8:00】100円/60分

24時間毎最大600円
【17:00~翌8:00】最大300円

【住所】
福井県福井市日之出2-10-24
【駐車台数】
56台
【立地】
JR福井駅から徒歩7分
【HP】
こちらから

 

07.システムパーク日之出1

えちぜん鉄道「新福井駅」のほど近くです。多国籍料理屋のシャンガリの近くにあります。

◆全日
【終日】100円/60分
24時間毎 最大500円

【住所】
福井県福井市日之出1-7
【駐車台数】
5台(うち1台はEV用)
【立地】
JR福井駅から徒歩7分

 

08.システムパーク日之出第3

JR福井駅東口を出て東大通りを高志高校に向かって真っすぐ進むと左に見えてきます。旭小学校の斜め前です。

◆全日
【終日】100円/60分
【昼間(7:00~19:00)】最大 500円
【夜間(19:00~翌7:00)】最大 500円

【住所】
福井県福井市日之出2-1114
【駐車台数】
6台
【立地】
JR福井駅から徒歩5分

まとめ:コスパがいいのはここだ!


やはり長時間停める利用者が多いのか、最大料金を設定している駐車場がほとんどでした。

以前のJR福井駅と西武福井店から徒歩5分の駐車場まとめと同じく、基本料金に大差はあまりありませんでした。

ということで、編集部ミリーの独断でコスパのいい駐車場を2つ選んでみました!


\何と言っても駅近! 立駐で雪の日でもOK/
福井駅東パーキング

とにかく駅から近い!! 旅行で荷物が多い時など、楽に行ける立地の良さが最高です♪

土日祝も平日と変わらず1日の最大料金が1,000円なのもありがたい~!

立体駐車場なのも、雪国ふくいにはうれしいですよね。雨の日も安心です。

さらにAOSSAで買い物をすると1時間無料券がもらえるので、遠出の時だけでなく普段使いもできそうですね☆




\24時間で600円なら7分歩く価値あり!/
NPC24H 福井駅東口パーキング

24時間最大600円は、シンプルに安い!

確かにJR福井駅東口から7分歩きますが、それだけの価値はあるかと思います!!

「え、徒歩7分なら24時間最大500円の『システムパーク日之出1』の方がいいじゃん」と言われそうですが、注目したのは駐車可能台数と停めやすさ!

56台も駐車できるので、いっぱいになって焦る、ということもなさそうです♪

 


 

いかがでしたか?

わたしが「コスパがいい!」と感じた2つの駐車場は、あくまで独断です。

それ以外のところも、目的地や用事に合わせて、上手に活用してくださいね☆

駐車場に困るJR福井駅近く。ぜひこの記事を参考にお出かけしてください!

※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。

※本記事の情報は取材時点のものであり、情報の正確性を保証するものではございません。最新情報はお電話等で直接取材先へご確認ください。

ミリー
writer : ミリー

3度の飯より飯が好き、ちょっぴり(?)大食いな20代後半。摂取したカロリーを消費すべく、公園で面白そうな遊具を見つけると真っ先に駆け寄ります(通報しないで)。
ふーぽSNSの更新係です。フォローよろしくお願いします!!

LINEにおすすめ情報が届くよ

Twitter

こちらもクリック!情報いろいろ

キーワード検索

おもしろコンテンツを発掘しよう!
過去の読みものをシャッフル表示

人気記事ランキング

人気記事ランキング

ページ上部へ
閉じる

サイト内検索

話題のキーワード

メニュー閉じる