開催日 | 2024/2/18(日) |
---|---|
開催時刻 | 午前の部 10:00~12:00(受付9:30~) 午後の部 13:00~15:00(受付12:30~) |
開催地 |
ゆりの里公園 ユリーム春江 |
住所 | 福井県坂井市春江町石塚21-2-3 |
URL | |
料金 | 当日1,000円、前売り800円、ペア前売り1,500円/2名 、18歳以下無料 |
定員 | 午前の部 40名、午後の部 40名 |
締め切り | 前売りチケットは2024年2月17日(土)まで |
お問い合わせ |
坂井市こどものミライを考える会 090-2372-4481 |
※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。
※天候や主催者様の都合により、内容等が変更または開催が中止となる場合がございます。
最新情報は公式サイト等でご確認ください。
2020年度から学習指導要領の主題が「アクティブラーニング(自主的探求)」に大きく舵を切りました。
激動のAI時代に対応するため、日本の公教育も大きく揺れています。
この映画で登場する「きのくに子どもの村学園」は、30年前から「体験学習」を実践しています。
楽しくなければ、学校じゃない。宿題がない、テストがない、「先生」がいない。
「きのくに子どもの村学園」の子どもたちは「プロジェクト」とよばれる体験学習の授業を通じて、自分たちでプロジェクトを運営し自らの頭で考えます。
脳科学者の茂木健一郎氏をはじめ数多くの著名人が賞賛した、これからの人工知能時代にふさわしい能力を発揮できる、ミライの学校のヒントを、この映画からみつけてください。
第32回日本映画批評家大賞で「ドキュメンタリー賞」に輝いた作品をこの機会に是非ご覧ください。
映画終了後に参加者でディスカッションする場を設けるので、そちらも奮ってご参加ください。
事前にお申し込みした方がダンゼンお得!
今、注目を集めている探求方学習を30年前から取り入れている学校の映画です。
しかも、勝山市にある学校もこの映画に登場します。
みんなでこれからの時代の学習方法について、考えてみましょう!
お子様連れも大歓迎!