美食の七重奏 星の料理とおもてなしの夕べ ~フランス美食文化の真髄と未来を味わおう!~
フランスから料理とサービスの巨匠、気鋭のシェフとパティシエが来福、フランス・日本のサービスレジェンドとの共演...
 「雪月花」「花鳥風月」の言葉があるように、「月」は四季の風景や自然の美しさの中に取り上げられ、古くから親しまれてきました。月が日ごとにうつろう様子や、やわらかく差し込む光、また時には冷たくもある輝きは、私たち 日本人の心に大きな影響を与えているのではないでしょうか。文学の世界では、その姿に心を寄せて、これまでに多くの詩歌がうたわれてきました。
  幕末福井の歌人・橘曙覧にも月にまつわる歌が数多くあり、四季折々の月夜の静かな情景をよんだ作品や、自らの生き方と月の姿を重ね合わせた歌などがあります。
  本展では、曙覧が月をよんだ和歌に注目します。あわせて、『万葉集』や『古今和歌集』など月の名歌として知られる作品をご紹介します。関連の館蔵資料とともに、どうぞ楽しみください。
 ※月曜休館(祝日の場合は翌平日休館)、家庭の日(毎月第3日曜日)は無料です。
 
主催者からのコメント
| 開催日 | 2025/7/4(金) 〜 2025/10/26(日) | 
|---|---|
| 開催時刻 | 9:00~17:15(16:45) | 
| 開催地 | 
 福井市橘曙覧記念文学館  | 
| 住所 | 福井県福井市足羽1丁目6-34 | 
| URL | |
| 料金 | 100円(中学生以下、70歳以上、障がい者とその付添人の方は無料) | 
| お問い合わせ | 
福井市橘曙覧記念文学館 0776-35-1110  | 
※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。
※天候や主催者様の都合により、内容等が変更または開催が中止となる場合がございます。
最新情報は公式サイト等でご確認ください。
フランスから料理とサービスの巨匠、気鋭のシェフとパティシエが来福、フランス・日本のサービスレジェンドとの共演...
楽しくて心躍る、ひとあし早いクリスマス♪ アイルランド/ケルト音楽を代表する人気・実力ナンバー1の女性...
7月12日(土)、8月17日(日)、9月27日(土)14時から30分程度(※予約不要、要観覧券)