【開催済】音の不思議実験と、プラコップで作るヘッドホン

  • 音の不思議実験と、プラコップで作るヘッドホン メイン画像

音の不思議実験と、プラコップで作るヘッドホン メイン画像

2023年6月のSchool in the PARKのご紹介!

ワイヤレスイヤホンやマイクなどの製品で有名なオーディオテクニカフクイ様による音響機材を使用した音の実験教室を行います。

【授業の主な内容】
♪人間は低い音から高い音のどこまで聞こえているの?
♪蓄音機を使って音の出る仕組みを実演で学んでみよう!
♪音の歴史ってなあに?
♪スピーカー・ヘッドホン・マイクはどうやって作られているの?
♪プラコップで実際にヘッドホンを作ってみよう!

【持ち物】※推奨。必須ではありません
・出来上がったヘッドホンで音楽を聴くため、3.5φのイヤホン端子が着いているスマホまたは音楽プレーヤー (iPhone6s以前のものにも付属しています)

---主催者からのコメント---
前回大好評だった授業が再び!
前回参加できなかった方、チャンスですよ!

「音」と一言で言っても、そもそも音ってどうやって出ているんだろう?
みんな同じ音で聞こえているのかな?
大人と子どもで聞こえる音と聞こえない音があるって本当!?
など、わからないことがたーーくさん!

そこで今回は、直接音について体験しながら学んでみたいと思います!
なんとなんと!プラコップでヘッドホンづくりも出来ますよ~~!
なかなかできない貴重な体験です!

開催日 2023/6/4(日)
開催時刻 9:00~9:50
開催地

武生中央公園内まさかりどんの館

住所 福井県越前市高瀬2丁目
URL

⇒イベント詳細(武生中央公園 公式HP)

料金 参加費:500円/1人
※お支払い方法は現金のみになります。お釣りの無いようにご協力お願いします。
定員 先着30名様
(事前予約制になっております)
対象 小学生以上
※小学1~2年生は保護者同伴)
※保護者同伴の場合は保護者も参加必須。その際、参加費も必要です
お問い合わせ 一般社団法人環境文化研究所
0778-25-6051

※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。

※天候や主催者様の都合により、内容等が変更または開催が中止となる場合がございます。最新情報は公式サイト等でご確認ください。

イベント掲載(無料)の申込はこちらから

おすすめ情報が届くよ

ふーぽ公式LINEはこちら

Follow us

ふーぽ公式Instagramはこちら

こちらもクリック!情報いろいろ

岩合光昭写真展「こねこ」

岩合光昭写真展「こねこ」

動物写真家・岩合光昭が世界各地域で出合った“こねこ”たちの写真が大集合。 愛くるしく表情豊かな猫たちの姿を...

開催日が近いイベント

新着のイベント

あわせて読みたい

お好みの条件でイベントをさがす

条件をチェックしたら下の検索ボタンをクリック

日付をえらぶ
エリアをえらぶ
キーワード検索
ジャンル
こだわり条件

イベント掲載(無料)の申込はこちらから

キーワード検索

おもしろコンテンツを発掘しよう!
過去の読みものをシャッフル表示

人気記事ランキング

人気記事ランキング

ページ上部へ
閉じる

サイト内検索

話題のキーワード

メニュー閉じる