【開催済】福井・勝山の日本遺産 行けそうで行けない ふるさと福井~小さい旅バスツアー~

  • 福井・勝山の日本遺産 行けそうで行けない ふるさと福井~小さい旅バスツアー~ メイン画像

福井・勝山の日本遺産 行けそうで行けない ふるさと福井~小さい旅バスツアー~ メイン画像
開催日は「福井コース」が11月18日(土)、「勝山コース」が11月25日(土)です。

悠久の時を超え 笏谷石とともに歴史ロマンを味わう「石がたり空間」を旅しよう!

2019年5月・日本遺産に認定された「中世・近世から石と共にある、まちと人のストーリー」のルーツをたどる小さい旅はいかが?

「石文化」焦点をあてることで福井が愛おしく誇らしくそして後世に語り継ぎたくなるような物語のツアー、この秋出発します。

------------------
《福井コース》
~笏谷石のはじまりの地・丹巌洞と大安禅寺・廣部硬器それぞれの笏谷石ヒストリー~
------------------
大安禅寺、廣部硬器、丹巌洞を巡るツアーです。昼食は丹巌洞で上質な懐石料理をいただきます。
笏谷石を加工した箸置のプレゼントもあり。

【日程】11月18日(土)
【料金】13,000円/人
【定員】30名(最少20名)
【乗車・降車場所】福鉄車庫・道の駅越前たけふ・嚮陽会館・福鉄神明駅・ベル前・JR福井駅東
【乗車】武生 7:40~福井 9:00、【降車】福井 14:40~武生 16:00
*雨天決行(雨天時は内容の変更の場合あり)

------------------
《勝山コース》
~いにしえの白山平泉寺と未来への布石 平泉寺杉植樹~
------------------
道の駅 恐竜渓谷かつやま、勝山・花月楼、まほろば・平泉寺白山神社を巡るツアーです。昼食は傘天井が美しいお座敷で、花月楼昼御膳をいただきます。
「はや川」の銘菓羽二重くるみ(6ケ入)のプレゼントもあり。

【日程】11月25日(土)
【料金】7,000円/人
【定員】40名(最少20名)
【乗車・降車場所】福鉄車庫・道の駅越前たけふ・嚮陽会館・福鉄神明駅・ベル前・JR福井駅東
【乗車】武生 8:00~福井 9:20、【降車】福井 16:20~武生 17:40
*雨天決行(雨天時は内容の変更の場合あり)

開催日 2023/11/18(土)2023/11/25(土)
開催地

福井市エリア、勝山市エリア

URL

詳細・申し込みはこちらから

チラシはこちらから(PDF)

料金 福井コース 13,000円/人
勝山コース 7,000円/人
定員 福井コース 30名(最少20名)
勝山コース 40名(最少20名)
お問い合わせ ご予約・お問い合わせ

福井鉄道株式会社
0778-21-1120 または 0778-78-0903
(平日9:00~17:00)

※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。

※天候や主催者様の都合により、内容等が変更または開催が中止となる場合がございます。最新情報は公式サイト等でご確認ください。

イベント掲載(無料)の申込はこちらから

小4 プレ ハイレベル算数

小4 プレ ハイレベル算数

能開では、小学5年生対象の「ハイレベル算数」を、小学4年生向けにプレ開講します。 この講座では教科書内容か...

おすすめ情報が届くよ

ふーぽ公式LINEはこちら

Follow us

ふーぽ公式Instagramはこちら

開催日が近いイベント

新着のイベント

あわせて読みたい

お好みの条件でイベントをさがす

条件をチェックしたら下の検索ボタンをクリック

日付をえらぶ
エリアをえらぶ
キーワード検索
ジャンル
こだわり条件

イベント掲載(無料)の申込はこちらから

キーワード検索

人気記事ランキング

人気記事ランキング

ページ上部へ
閉じる

サイト内検索

話題のキーワード

メニュー閉じる