福井漢字探検隊-漢字ジェスチャー大会

  • 福井漢字探検隊-漢字ジェスチャー大会 メイン画像
  • 福井漢字探検隊-漢字ジェスチャー大会 サブ画像

福井漢字探検隊-漢字ジェスチャー大会 メイン画像
福井漢字探検隊-漢字ジェスチャー大会 サブ画像

人のポーズからできた漢字を、ジェスチャークイズで学びます。グループで「お題の漢字」を見て、どんなポーズなのかみんなで考えてみましょう。

「人体と漢字」カードほか教材をプレゼント。また漢字グッズの当たる「画数ビンゴ大会」や「漢字おみくじ」も行います。

さらに、カメの甲羅や青銅器(レプリカ)に描かれた昔の漢字や、白川静先生の小学1年生の時の習字作品ほかの展示など、盛りだくさんな内容です。                  

主催者からのコメント

福井市出身の白川静博士がまとめた「白川文字学」をファミリーや友だち同士で楽しみながら学べる「漢字探検隊」。
「付き添いだけのつもりだったが、親子でとても楽しめた」との評価をいただいています。

開催日 2025/10/25(土)
開催時刻 ▼午前の部(小学1・2年生の漢字を中心に)
10時30分~12時30分

▼午後の部(小学3~6年の漢字を中心に)
14時~16時

※学年問わず、午前・午後どちらに参加してもかまいません。当日の参加状況により内容の調整を行うことがあります。
開催地

福井県立図書館 多目的ホール

住所 福井県福井市下馬町51-11
URL

⇒体験型漢字講座「漢字探検隊」

⇒立命館大学白川静記念東洋文字文化研究所

⇒イベントチラシを拡大する(PDF)

料金 700円
定員 各部50人(先着順)
締め切り 2025年10月24日(土)
対象 小・中・高校生+保護者、一般
お問い合わせ 立命館大学白川静記念東洋文字文化研究所
toyomoji@st.ritsumei.ac.jp

※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。

※天候や主催者様の都合により、内容等が変更または開催が中止となる場合がございます。最新情報は公式サイト等でご確認ください。

イベント掲載(無料)の申込はこちらから

おすすめ情報が届くよ

ふーぽ公式LINEはこちら

Follow us

ふーぽ公式Instagramはこちら

こちらもクリック!情報いろいろ

開催日が近いイベント

新着のイベント

あわせて読みたい

お好みの条件でイベントをさがす

条件をチェックしたら下の検索ボタンをクリック

日付をえらぶ
エリアをえらぶ
キーワード検索
ジャンル
こだわり条件

イベント掲載(無料)の申込はこちらから

キーワード検索

おもしろコンテンツを発掘しよう!
過去の読みものをシャッフル表示

人気記事ランキング

人気記事ランキング

ページ上部へ
閉じる

サイト内検索

話題のキーワード

メニュー閉じる