小3はじめての能開 体験授業
集団授業を受けていただきます。ノートの使い方や問題の解き方、間違えた問題の直し方など、能力開発センターの勉強...
ジェンダーのモヤモヤを解消しましょう!
・「やっぱり男の子だね!」という言葉から見えるジェンダーのらしさ
・ 男性が家事を「手伝う」? 染み込んだ性別役割分担意識を解きほぐす
・「自分は悪くないアピール」な謝り方では受け取ってもらえない!間違ってしまったときのポイント
・「女子力」の正体とは?褒めているつもりで決めつけしていない?
| 開催日 | 2024/9/21(土) |
|---|---|
| 開催時刻 | 13:30~15:00 |
| 開催地 |
福井県生活学習館(ユー・アイふくい) |
| 住所 | 福井市下六条町14-1 |
| URL | |
| 料金 | 無料 |
| 定員 | 30名 |
| 締め切り | 令和6年9月14日(土) |
| 対象 | 福井県内に在住・在勤の方(性別問わず) |
| お問い合わせ |
(公財)ふくい女性財団 0776414254 |
※掲載内容に誤りや修正などがありましたら、こちらからご連絡いただけると幸いです。
※天候や主催者様の都合により、内容等が変更または開催が中止となる場合がございます。
最新情報は公式サイト等でご確認ください。
集団授業を受けていただきます。ノートの使い方や問題の解き方、間違えた問題の直し方など、能力開発センターの勉強...
すべての人が音楽を楽しめることを大切にしたコンサート 障がいのある方も、小さなお子さまがいるご家族も、...